本校の沿革

昭和 52.4 新設開校(773名 20学級)
初代 松本 龍雄校長就任
  52.6 開校記念式典
  52.9 校章制定
  53.2 校歌完成発表会
  56.4 第2代 飯島 敏校長就任
  59.4 第3代 山岸 弘和校長就任
  61.6 開校10周年記念式典
  62.4 第4代 木村 法夫校長就任
平成 3.4 第5代 伴 貞男校長就任
  5.4 第6代 石丸 哲夫校長就任 
  6.11 校庭改修・緑化工事
  8.4 第7代 上薗 明校長就任
  9.6 開校20周年記念式典
  12.4 第8代 服部 鋭司校長就任
  14.9 校舎外壁改修・耐震補強工事完成
  18.3 プール全面改修
  18.4 第9代 澤井 英子校長就任
  19.6 開校30周年記念式典
  20.1 体育館床改修工事
  20.8 教室空調工事
  21.8 学校図書館整備
  22.11 校庭改修工事
  23.4 第10代 今村 理恵校長就任
  23.8 耐震補強工事
  24.8 校舎内給水管等改修工事
  25.6 スポーツ祭2013参加
  26.4 「人権の花」活動開始
  26.8 特別教室空調機工事完了
  27.8 校内防火扉取替工事完了
  28.2 東京都教育委員会言語能力向上拠点校研究発表会
  28.4 学校地域連携事業実践校
  29.10 開校40周年記念式典
  30.4 第11代 須藤 田鶴子校長就任