「きこえとことばの教室」とは?

「きこえとことばの教室」は、きこえやことばについて心配のある子供たちを、個別に指導している教室です。

■ふだんはそれぞれの学校で勉強しながら、週1〜数回(1回45分〜90分)時間を決めて「きこえとことばの教室」に通います。
 このようなシステムを「通級による指導」と言います。(遅刻・早退・欠席扱いにはなりません。)

■1対1の個別指導が中心です。必要に応じてグループ指導を行っています。

■通級の際は、保護者の付き添いを原則とします。

■必要に応じて、医師、その他の専門家とも連絡を取り合います。

■在籍学級訪問を行い、通級児童の様子を見て、担任の先生と話し合いをします。

22

このような心配があればご相談を

◆発音を正しくできない
・せんせいを「テンテイ」、かがみを「タダミ」と言うなど発音に誤りがある。
・発音がはっきりしない。


◆ことばがなめらかに出ない
・「ぼぼぼくがね」「ぼーくがね」「・・・ぼくがね」等と、くり返したり、引き伸ばしたり、つまったりして苦しそうに話す。


◆ことばの発達が遅れている
・知っていることばの数が少ない。
・ことばがうまくつながらない。
・意味の取れない話をする。


◆読み書きの誤りがある子
・読み方がたどたどしい。
・ひらがな、カタカナ、漢字が覚えられない。
・覚えてもしばらくすると書くことができない。

◆聞こえにくいようだ
・呼びかけても、振り向かない。
・返事をしないことがある。
・“エッ?”と聞き返すことが多い。
・発音がはっきりしない。
・ことばが少なく、話がよく分からない。

11

きこえとことばの教室便り

配布文書はありません。

問い合わせ先
練馬区立石神井小学校「きこえとことばの教室」
電話/FAX:03−3997−3279