練馬区立中村中学校

2024/04/23 12:44 更新

教育目標

(1)学校の教育目標

社会の変化に主体的に対応するためには、生きる力に満ちあふれた、心豊かでたくましい人間が求められている。そのことを踏まえて、本校においては、心身ともに健康で自主的な人間の育成を目指す。

  • 自律性を伸ばす
  • 実践力を身に付ける   
  • 連帯感を深める

(2)学校の教育目標を達成するための基本方針

  1. 学力の定着
     自ら考え、判断し、行動する場を多く設定して、生涯学習の基盤である主体的に学ぶ意欲と態度を養う。確かな学力の定着・向上を図るために、基礎的・基本的な知識・技能を定着させ、それらを活用し、課題を解決する際に必要な思考力・判断力・表現力等の能力の育成を図る。
  2. 健全育成
     望ましい生活習慣と規範意識を身に付けさせるとともに、規律ある生活のもとでいじめや不登校を出さない明るい学校生活を実現する。
     新体力テストの結果を活用し、体力の向上に向けて授業改善に取り組む。学級・教科指導において心身の健康の保持増進について考えさせるとともに、食育の推進を図る。
  3. 心の教育
     人権尊重の精神を全教育活動に生かし、あらゆる偏見や差別をなくして自他を認め合うことのできる豊かな心を育成する。また、教職員の人権感覚向上の研修にも努める。  教育相談室を効果的に活用し、スクールカウンセラーや心のふれあい相談員、生活支援員との連絡を密に、悩みを持つ生徒への早期対応、継続した指導に当たる。
  4. 進路指導
     主体的に学ぶ子供を育てる教育を念頭に、「自分を知る、職業を調べる、上級学校を調べる」等、生き方を学ぶためのキャリア教育を推進する。
  5. 特別支援教育
     特別支援教育コーディネーターを中心に、巡回相談員とも連携し、特別支援教育の校内体制を充実させ、支援活動を推進する。
     昨年度の研究をさらに深化させ、特別支援学級との交流及び共同学習を進め、障害に対する理解を深める。
  6. 特別活動・部活動
     生徒が自己有用感をもって主体的に取り組める学校行事、生徒会活動、部活動を展開する。
  7. 地域連携
     家庭および地域社会に開かれた学校づくりを目指し、学校関係者評価等を通して地域の要望を受け止める。