練馬区立大泉南小学校

4月12日(金)の給食

 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん つくね焼き(やき) キャベツのあさづけ 豆腐(とうふ)のみそ汁(みそしる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 つくねは一般的(いっぱんてき)に鶏ひき肉(とりひきにく)にねぎを加え(くわえ)、卵(たまご)など調味料(ちょうみりょう)を加えて(くわえて)よくまぜ、成形(せいけい)し焼き上げる(やきあげる)という作り方(つくりかた)です。大泉南(おおいずみみなみ)小(しょう)では卵(たまご)を入れず(いれず)に凍り豆腐(こおりどうふ)を入れて(いれて)います。他(ほか)にも山芋(やまいも)のすりおろしを加えたり(くわえたり)、みじん切り(みじんぎり)のレンコンを加えて(くわえて)も美味しい(おいしい)です。



【給食】 2024-04-15 14:34 up!

画像1