軽井沢宿泊〜1日目〜

すまいる学級は6月18日〜20日まで軽井沢宿泊学習がありました。
今年は、開進第二小学校・光が丘第八小学校・練馬東小学校の四校で行きました。

これから宿泊学習での子供たちの様子を3回に分けて、お届けしたいと思います。

まずは一日目。
軽井沢はあいにくのお天気で、予定を変更し鉄道文化村に行きました。「あぷとくん」という蒸気機関車に乗り、鉄道のジオラマも見ました。

子供たちは普段あまり見ることのない鉄道や展示に、目を輝かせて見学をしていました。

その後、宿泊先のベルデ軽井沢に向かいました。
夜には、キャンプファイヤーを行い、他校の友達とも交流を深めました。マイムマイムを一緒に踊ることができて、子供たちは楽しかったようです。
鉄道文化村 鉄道文化村
ジオラマ ジオラマ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30