3月6日

画像1 画像1
ごはん さかなの黄金焼き
たか菜のごま炒め
たけのこ入りすまし汁

今日は、やさいのおかずに、野沢菜を使う予定でしたが、原料不足による欠品となり、替わりに高菜漬けを使うこととなりました。
カニに引き続き、天候不順等で、食材料の欠品が出てしまいましたが、食材は自然のめぐみであるということを、改めて思い知らされます。
今ある食材を大切にいただきたいですね。

3月5日

画像1 画像1
麦ごはん
ヘルシーハンバーグトマトソース
いんげんとコーンのソテー
レンズ豆のスープ

3月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
★ひなまつり献立★
ちらしずし 菜の花入りかきたま汁
抹茶豆乳プリン

きょうのちらしずしには、カニが入る予定でしたが、残念ながら原材料不足によりカニが欠品となり、替わりに焼き豚を使うこととなりました。
かにの華やかさこそありませんが、さやえんどうの緑色がとてもきれいで鮮やかでした。
春らしさを感じてもらえていたらうれしいです。

3月1日

画像1 画像1
みそラーメン わかめサラダ
くだもの(せとか)

せとかは愛媛県でとれたものでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食だより

献立表

学校評価

学校いじめ防止