令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

4月30日 今日の給食

ご飯 カレー肉じゃが こんにゃくの炒り煮 ジューシー1/4カット

ジューシーは、見た目はグレープフルーツに似ている今が旬のオレンジです。
画像1 画像1

4月28日 今日の給食

ご飯 おろしハンバーグ 青菜のごまあえ 若竹汁 牛乳

練二小のおろしハンバーグは、タネに豆腐を入れているのでしていて、フワフワしていてとてもおいしいです!
画像1 画像1

4月27日 今日の給食

ココア揚げパン キャベツとベーコンのガーリックソテー チリコンカン 牛乳

給食に出る揚げパンは、世代を超えて大人気のメニューです!
画像1 画像1

4月26日 今日の給食

高野そぼろのビビンバ 春雨スープ フルーツポンチ 牛乳

高野豆腐は、植物性たんぱく質が豊富な『スーパーフード』です。
画像1 画像1

4月23日 今日の給食

ご飯 プルコギ 大根とわかめの中辛スープ 大豆とじゃこの甘辛揚げ 牛乳

大豆とじゃこの甘辛揚げは、食べにくい大豆も食感がかわらずにおいしく食べられる人気メニューです。
画像1 画像1

4月22日 今日の給食

豚肉のしぐれご飯 ししゃもの南蛮酢 海藻のごま醤油 田舎豚汁 牛乳

季節の野菜がたくさん入った豚汁は、栄養満点の汁物です。 
画像1 画像1

4月21日 今日の給食

こぎつねご飯 いかのねぎソース バンサンスー 中華風クリームコーンスープ 牛乳

こぎつねご飯は、油揚げの入った人気の混ぜご飯です。
画像1 画像1

4月20日 今日の給食

練馬スパゲティー お豆のサラダ 抹茶ムース 牛乳

もうすぐ5月、お茶の季節です。抹茶を使った抹茶ムースは、甘くて人気のメニュー。子供たちが大好きな、練馬スパゲティーとの組み合わせです。
画像1 画像1

4月19日 今日の給食

新たけのこご飯 さばの味噌煮 糸寒天と大根のサラダ かぶのお吸い物

旬のたけのこを使用した新たけのこご飯です。季節の味覚を味わってください。
画像1 画像1

4月16日 今日の給食

ジャンバラヤ 野菜たっぷりポトフ さつまいもとチーズのサラダ 牛乳

ジャンバラヤは、アメリカのスパイシーな炊き込みご飯です。
画像1 画像1

4月15日 今日の給食

きびご飯 春野菜の煮物 切り干し大根の味噌だれサラダ ミカンゼリー 牛乳

春野菜の「ふき」を使った煮物は、調理室の大きな鍋ひとつで作ります。
画像1 画像1

4月14日 今日の給食

マーボー丼 チョレギサラダ 白菜ともやしのスープ 牛乳

チョレギサラダの「チョレギ」は、韓国語の「コッチョリ(浅漬けキムチ)」から来ています。ピリ辛の生サラダ、新鮮野菜で歯ごたえもシャッキシャキです!
画像1 画像1

4月13日 今日の給食

梅ごまご飯 鶏肉の味噌焼き ひじきとかまぼこのサラダ 赤だし味噌汁

さっぱりとした梅の香りと、鶏肉の味噌風味が、食欲をそそります。
画像1 画像1

4月12日 今日の給食

黒砂糖パン スペイン風オムレツ ホワイトシチュー

今日から1年生の給食が始まります。小学校のパンはとっても大きいですが、残さず食べましょう。
画像1 画像1

4月9日 今日の給食

ご飯 のりの佃煮 生揚げと豚肉の味噌炒め むらくも汁

のりの佃煮は、練二小の隠れた人気メニュー! ご飯がすすみます!
画像1 画像1

4月7日 今日の給食

ドライカレー カリカリポテトサラダ りんご

新年度初めての給食は、みんなが大好きなカレーでスタートです!
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30