2月1日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、えびとうずらの卵入り中華丼。
名前の通り、えびとうずらの卵が存在感を出していました。
でも名前には出ていない、
干ししいたけやいかのうま味もしっかり出ていました。
濃い目の味付けのあんかけが食をすすめましたね。
今日もおいしくいただきました。


今日は火曜日。「石東じぶん塾」の日です。
希望する児童が放課後残り、
宿題や基礎的な内容を学習しています。
「家で宿題をやりたいけれど、一人では自信がない…。」
「おうちの方に見てもらいたいけど、時間が合わない…。」など
という子にぴったりです。
地域の方が子どもたちの見守りをしてくださっています。
昨年末のアンケートでは、
「学習時間が増えた。」
「分からないことをそのままにしないようになった。」
「勉強に対するやる気が前より高まった。」などの反応があり、
リピーターも多いです。
これで、自学の習慣が身に付いてくれるとよいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

献立表

学校経営方針