1年生 ALSOK安心教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(水) 

 合い言葉は「いかのおすし」!!

 今日は、ALSOKの方をお招きして、自分の身の守り方について丁寧にお話いただきました。知らない人には、どんなことを言われてもついて行かないということや、こわいめに合った場合の対処方法について考えることができました。子供たちは、終始身を乗り出しながら真剣に聞き入っていました。
 最後にALSOKの方から、「あやしい人を見かけたら、自分から立ち向かわず、すぐに家やお店の大人に知らせましょう。」とお話いただきました。
 ご家庭でも一度話し合ってほしいと思います。

いか…いかない
の…のらない
お…大ごえをだす
す…すぐにげる
し…しらせる

(左写真)どんな言葉が入るの話し合っている様子
(中央写真)知らない人に追われたときの対処法を実践している様子
(右写真)安全な学校に不審者が…!!

1年生 図画工作「びっくり ピョーン」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「びっくり ピョーン」
 ペットボトルに穴を開け、息を吹き込むと帯紙がふわっと浮かんだりぴょんぴょんと跳んだりする仕組みになっています。
 飛行機やツルを折って貼ったり、紙がめくれるとお化けが現れたりと、この動きのおもしろさから想像を広げ、工作することができました。
 子供同士で、「横にも穴を開けて、鳥の羽みたいにしているのがすごい。おどろいた。」、「ペットボトルにも色を塗っていて、きれい。」など友達の作品に興味をもちながら、交流していました。

 ペットボトルの準備にご協力いただき、ありがとうございました。

1年生 どうぶつむらのピクニック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の図工は、子供たちが楽しみにしていた「どうぶつむらのピクニック」でした。
 形の特徴を考えながら、組み合わせ思い思いの動物をたんじょうさせることができました。組み合わせていく中で、筒型のものに切り込みを入れて貼り付けやすくしたり、動物の色に合わせて折り紙を貼り合わせたりと、たくさんの工夫が見られました。
 授業の最後には、いろいろな種類の動物が集まり、「○○ちゃんのここって、どうやって作ったの?」「○○くんのまねして作ってみたいな。」「楽しかったね!」などお互いに見せ合いながら、満足げな表情を浮かべていました。

 保護者の皆様には、箱の回収にご協力いただき、ありがとうございました。

12/7 1年生アサガオのツルで作ったリース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この夏、1年生が一生懸命に育てたアサガオのツルを使って作ったリースが、職員室前の廊下に飾ってあります。思い思いの飾りをつけてきれいにしています。ご来校の時にご覧ください。

10/10(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(水)

 生活科の学習で秋を見つけに、おもかげの森やさくら公園、大泉公園へ探検しに行きました。
 落ち葉を踏んでサクサクする音を楽しんだり、鬼ごっこをして元気いっぱい秋を満喫することができました。また、公園に大小様々などんぐりや松ぼっくりが落ちており、それを並べてみたり互いに見せ合いっこをしたりしながら、夢中になって集めていました。
 子供たちからは、「どんぐりでコマ作りがしたいな。」「あさがおのリースに使いたいな。」と、いろんな意見が出てきました。
 これからさらに秋が深まり、木々が色づき始めるのが楽しみです。

7/5 とうもろこしの皮むき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(木)

 とうもろこしの皮むき体験をしました。始めに栄養士さんからクイズがありました。
Q、とうもろこしは一本に何粒あるでしょう。
 1、100粒
 2、400粒
 3、700粒
 さあどうでしょう。正解は3番です。子供からは「えー!!」と驚きの声が挙がりました。
 クイズの後は、いよいよ皮むき体験です。何枚もある皮や細かいひげも一生懸命に取る姿が見られました。これからも、たくさんの食べ物に興味をもってほしいです。

6/22 すずしろ公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日(金)

 生活科の学習ですずしろ公園へ探検しに行きました。
自分たちで遊びを工夫したり、草花や虫を見つけたりして楽しみました。
鬼ごっこの他に砂遊びや橋渡りゲーム、相撲などたくさんの遊びをしていました。その他にも、てんとうむしや赤い実、緑色の羽などたくさんの発見があったようです。
子供たちは、満足そうな表情を浮かべていました。

5/17 鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(木)
 今日は先生をお招きして、鍵盤ハーモニカの正しい取り扱いの仕方や、吹き方を丁寧に教えていただきました。先生から「音を切るためのタンギングは、英語の2(トゥー)と言いながらやるときれいに音が出せるよ。」とお話をうけ、みんな一所懸命に練習をしていました。

 最後は、みんなで揃えて「ちゅーりっぷ」を演奏し、満足げな表情を浮かべながら、講習会を終えることができました。これからいろいろな曲を演奏していくのが楽しみです。

5/2 学校探検 第二弾

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(水)今回は、屋上や緑の森、職員室などを探検しにいきました。屋上からの景色に大興奮だったこどもたち。「スカイツリーだ!」「あそこ私の家だよ。」と友達同士でも交流する姿がみられました。また、緑の森では、たんぽぽを吹いたり池にいるおたまじゃくしを観察したりし、季節を感じながら学校探検をすることができました。

4/27 1・2年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月27日(金)、2年生と1年生が学校探検を行いました。2年生が1年生をリードして学校の中を案内し、各場所をまわってシールを集めました。1年生の手をとって色々な場所の説明をする2年生の姿や、初めて見る部屋にわくわくする1年生の姿が見られました。探検が終わった後は、一緒に折り紙で遊び、交流を深めました。これからもたくさん緑小のことを知っていってほしいです。

04/20 一年生と仲良くなろう会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月20日(金)
 1年生と2年生が体育館に集まり、交流会を行いました。2年生の代表児童を中心にレクリエーションを行い、1年生と仲良く活動しました。最後に1年生は2年生から朝顔の種のプレゼントをもらい、うれしそうな笑顔が見られました。

4/13 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月13日(金)

 1年生が入学してから1週間、今日は集会で1年生を迎える会を行いました。
6年生と手をつないで花のアーチをくぐり、ひな壇に座って上級生に入学を祝ってもらいます。
各学年で考えた「緑小○×クイズ」や合唱「はじめのいっぽ」を楽しみ、1年生からは「ドッキドキドン一年生」を歌ってお返しをしました。
来週から1年生も休み時間に外に出て遊ぶようになります。
たくさんの友達ができるといいですね。

4/6 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日

 暖かな風が吹く中、平成30年度入学式が行われました。
今年の新入生は97名、全員出席での入学式です。
長い時間、椅子に座ってしっかりとお話を聞くことができていました。
2年生のアトラクションの呼びかけや歌・合奏では、目を輝かせながらこれからの小学校生活への期待に胸を膨らませていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31