3/30 校庭の春

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月30日(土)

 桜はまもなく満開、池のオタマジャクシは泳ぎ始めました。

3/22 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月22日(金)

 平成30年度の修了式を行いました。
1年間の締めくくりの日、どの子も一回り成長したことを実感している、満足気な姿でした。
緑小開校40周年の横断幕も、今日で見納めです。
また4月からは、新しい10年が始まります。

 春休みはこれまでの復習をしっかりとし、4月からの新しい生活に備えてほしいと思います。

3/11 全校朝会

画像1 画像1
3月11日(月)

 東日本大震災から今日で8年が経ちました。
震災を忘れないようにと、弔旗を立て、校長先生よりお話がありました。
お話の最後に、被災された方へ黙祷を捧げました。

3/6 ふきのとうがたくさん

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日(水)

 みどりのもりで、ふきのとうをたくさん見付けました。

3/6 カエルの卵

画像1 画像1 画像2 画像2
3月6日(水)

 応接室前に池に、カエルの卵を見付けました。元気なオタマジャクシになってほしいです。

3/1 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月1日(金)

 全校児童が体育館に集まって、6年生を送る会を行いました。
ステージの前に6年生が座り、1〜5年生の在校生がそれぞれ6年生にゆかりのある出し物をし、卒業を祝いました。
 6年生にお世話になった話や、6年生がかつて運動会や学習発表会で披露した演技や歌など、これまでの6年間を振り返るような出し物が、たくさんありました。
 卒業まで残すところ15登校日となりました。
1日1日を大切に過ごし、緑小の思い出をよいものにしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31