5月26日(水)先生あてクイズ集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、先生あてクイズ集会を行いました。

緑小の先生の中から、3人の先生が3つのヒントとともに紹介されるので、どの先生の紹介なのかを予想しながら楽しみました。

ヒントには、その先生が好きなものや趣味などが含まれていたので、毎日のように会っている先生の新たな一面を知ることができました。

今回の集会をきっかけに、先生たちに元気よく挨拶をしたり、お話をしたりしてさらに仲良くなれるといいですね。

5月25日(火)5・6年生の交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 4時間目には5年生は体育館で、6年生はzoomを通して交通安全教室を行いました。道路には危険がたくさん潜んでいることや、自分の身は自分で守ることの大切さを学ぶことができました。

 低学年の交通安全教室でも、高学年の交通安全教室でも、「ぶたはしゃべる」という言葉を警察の方から教えていただきました。どんな意味があるのか、お子さんに聞いてみてください。

5月20日(木)1・2・3年生の交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 石神井警察の方をお招きして、1・2・3年生の交通安全教室を行いました。

 1年生は、体育館で横断歩行訓練を学級ごとに行いました。体育館に横断歩道や信号機を用意して頂き、それを道路に見立てて横断する練習をしました。左右をよく確認することや手をピンと上に挙げることなどに気を付けて、上手に横断することができていました。

 4時間目には、2年生は体育館で、3年生はzoomを通して、交通安全教室を行いました。DVDを見たり、警察の方のお話を聞いたりすることで、交通ルールや安全な自転車の乗り方を学習することができました。

 どの学年も、クイズに楽しく参加する姿や、真剣に話を聞く姿が見られ、素晴らしかったです。
 ご家庭でも、交通ルールの確認や自転車の点検など、お子さんと一緒にしていただけたらと思います。

5月12日(水)音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、今年度最初の音楽集会でした。
今月の歌は「おお牧場はみどり」でした。

はじめに、音楽委員による演奏を動画で視聴しました。

2度目の演奏では、曲のリズムに合わせて手やももをたたいて身体を動かしながら楽しみました。教室では、子供たちの手拍子が息ぴったりそろっていて、とても一体感が出ていました。

次回の音楽集会は6月2日(水)です。お楽しみに・・・。

5月10日(月)1・2年生の消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
3、4時間目に校庭で消防写生会を行いました。
石神井消防署の方にお越しいただき、消防署の人の仕事やポンプ車の仕組みについて説明していただきました。

子供たちは目を輝かせながら、消防署の人の話を真剣に聞いていました。

どの角度から描くといいか構図に迷いながらも、よく見て一生懸命ポンプ車の絵を描いていました。みんな素敵な作品に仕上がりました。

5月7日(金)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は地震を想定した避難訓練を行いました。今回は、感染症予防対策のため校庭へ集まって避難することはせずに、各教室で訓練を行いました。

訓練後、校長先生からのお話を放送で聞きました。地震が起きたときには「落ちてこない」「倒れてこない」「移動してこない」場所を見付けることや、教室で机の下に隠れる時には机の脚の斜め前と後ろをしっかりもって倒れないようにすることを確認しました。

その後は、各教室で「防災ノート」を用いて安全指導を行いました。机の下に避難する方法をもう一度確認して、安全な行動ができるように学習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

献立表