2月1日(木)給食

画像1 画像1
《献立名》

☆★節分の献立☆★

ご飯、いわしの蒲焼き、かみなり汁、黒糖きな粉、牛乳

※『節分』とは季節の分かれ目という意味で立春・立夏・立秋・立冬
 の4回あります。季節の節目には邪気が入りやすい」と考えられて
 いたため、魔除けや厄除けとして「いわし」を玄関先に飾るように
 なったといわれています。また地域によっては「いわし」を食べる
 風習もあります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

小中一貫教育だより

証明書

年間行事予定表

教育計画

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・校則

相談室だより

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

コロナ関連

PTA

指導計画・国語

指導計画・数学

指導計画・理科

指導計画・社会

指導計画・外国語

指導計画・音楽

指導計画・保健体育

指導計画・美術

指導計画・技術

指導計画・家庭

学校公開日予定

地震・風水害時の対応

メモリアルアーカイブ