4月15日(月)給食

画像1 画像1
《献立名》

チキンライス、ポトフ、紅茶ゼリー、牛乳

※『ポトフ』はフランス語で「火にかけた鍋」という意味を持ち、
 フランスの代表的な家庭料理の一つです。

4月12日(金)給食

画像1 画像1
《献立名》

とよま丼、おくずかけ、くだもの(清見オレンジ)、牛乳

※『とよま』は、宮城県登米市を指し、ここで作られている「油麩」を
 使った精進料理の一つです。
 『おくずかけ』も宮城県の精進料理の一つです。「葛」でとろみを
 つけることから、「お葛かけ」と呼ばれています。
 

4月11日(木)給食

画像1 画像1
《献立名》

ご飯、魚の磯風味、こんにゃくサラダ、五目呉汁、牛乳

※呉汁は日本各地に伝わる郷土料理で、大豆を水に浸し、擂り潰した
 ペーストを呉といい、呉を味噌汁に入れたもの。

4月10日(水)給食

画像1 画像1
《献立名》

キーマカレーライス、フレンチサラダ、オレンジゼリー、牛乳

※今日から新しい学年での給食がスタートしました。
 給食室では皆さんの健康と成長を考えたおいしい給食を
 作っていきます。よろしくお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

年間行事予定表

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・校則

入学案内

相談室だより

月行事予定

学校いじめ防止基本方針

旭丘SNSルール

コロナ関連

PTA

学校公開日予定

メモリアルアーカイブ

タブレット事故届