7/18 5年移動教室 2日目の朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の朝を迎えました。ひんやりした空気でさわやかな朝です。高原の空気をたっぷりと吸って、体操と朝の会を行いました。だいぶ早く目覚めた子もいて、疲れがたまっていないか心配です。

7/17 5年移動教室 就寝準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
部屋に戻って、まずお風呂です。室長は集まって室長会。一日を振り返りました。さあ検温をして寝る準備です。
左の写真:最後にお風呂から出た4人です。
中の写真:室長会です。
右の写真:布団を敷いて寝る準備です。
今のところ皆元気です。さあ、早く寝ることができるでしょうか。

7/17 5年移動教室 星を見る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜の7時では、まだ明るいです。でも外は少し涼しく感じます。まず三日月のお話から始まりました。壮大な宇宙のお話をお聞きしているうちにだんだんと暗くなっていきました。地球が4cmのピンポン玉だとすると、月は直径1cmで、地球と月は1.1m。では太陽は?直径4mちょっと。太陽までは光の速さで約8分20秒・・・・。
お話の途中で星が見えてきました。木星、金星が雲の間から見えて来ました。グランドに寝そべって空を見ているうちに、かなり暗くなってきました。雲に隠れながらも星を観察することができました。

7/17 5年移動教室 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食堂で夕食です。食事の前に館長さんのご挨拶、食事係のお話がありました。夕食にはシュークリームがついています。

7/17 5年移動教室 係活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
係別に分かれての活動です。
左の写真:キャンプファイヤー係 練習しています。
中の写真:食事係 食事前のあいさつの練習もしました。
右の写真:室長会 連絡事項や各部屋の様子や目標などを話しています。

7/17 5年移動教室 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよベルデの宿舎に入りました。荷物を片づけたところで避難訓練です。「地震です。」という放送で、どう動いたらよいか考えました。避難経路を確認して、次は係活動です。

7/17 5年移動教室 自然観察会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ベルデの森に入って、まず漆に気をつけるようにという話がありました。漆の木の特徴を教えてもらいました。鹿が木の皮を食べた跡やキツツキが開けた穴、うさぎの糞などを教えてもらいました。森の中は涼しく、優しい気持ちになれます。
左の写真:漆の木の特徴を教えていただいているところ。
中の写真:鹿が木の皮を食べた跡です。
右の写真:先生の指さしている先に、キツツキが開けた穴があります。枯れてしまった木で虫が中にたくさんいて、キツツキがそれを食べたというお話でした。

7/17 5年移動教室 カーリング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
氷に慣れてきたところで、ストーンを投げる体験です。ストーンは重さ20kg。氷の上を滑る音は結構大きいです。ブラシを持ってこする練習もしました。後半は2チームに分かれて試合をしました。ナイスショットもいっぱいありました。最後に氷の上で記念写真を撮りました。アイスパークの中は摂氏2度です。外は32度あります。

7/17 5年移動教室 カーリング1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよアイスパークに到着。厚着をして専用の靴をはき、準備体操をしました。初めに氷に慣れることから始めました。

7/17 5年移動教室 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
ベルデの食堂でお弁当です。だいぶおなかがすいていたようです

7/17 5年移動教室 ベルデの回りの散策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グランドにも出てみました。芝生のきれいな広いグランドでした。森林の中の散策は気持ちがよかったです。

7/17 5年移動教室 ベルデの中の見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
時間があったので、ベルデの中を見学しました。結構広い施設です。

7/17 5年生移動教室 開校式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9:45ころにベルデに到着しました。中庭で開校式をして、休憩です。まだ早すぎて部屋には入れません。

7/17 5年移動教室 バスは順調です。

画像1 画像1 画像2 画像2
渋滞もなく、バスは順調に走っています。妙義山がよく見えます。

7/17 5年移動教室 甘楽サービスエリア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車は順調に流れ、予定よりも早く甘楽サービスエリアに到着。全員トイレに行きました。バスは国際興行バスです。8:53予定よりも17分早くサービスエリアを出発しました。もう少しで長野県です。

7/17 5年移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、今日から軽井沢移動教室です。もう朝から暑かったですが、気持ちを引き締めて出発式を行いました。たくさんのお見送りの方に見送られ、予定よりも少し早くバスに乗って出発しました。

5年生 軽井沢移動教室へ出発です!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は今日から2泊3日の軽井沢移動教室です。
全員出席で、保護者の皆さんや先生方に見送られて、元気に出発しました。
夏休み前の大きな行事です。
実りのある移動教室にしてほしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31