10月31日(木) 6年 出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月31日(木)6校時、大泉学園中学校の先生方による、6年生対象の「出前授業」を行いました。出前授業は小中学校の接続をスムーズに行えるよう、中学校の学習の雰囲気を味わうことで、少しでも中学校に慣れてもらうためのものです。

 理科は「化学の見える化」、数学は「6Numbers Mistery」、美術は「ポスターカラーを使って色をぬってみよう」というテーマで授業をしていただきました。水溶液の色の変化に驚いたり、6つの数字の中にある法則を見つけようと考えたり、筆を使い集中して色を塗ったりする子供たちの姿がありました。
中学校進学に向けて、安心感をもつ機会になったようです

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31