7月19日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・タコライス
・ゴーヤチャンプル
・冷凍パイン
・牛乳

<沖縄県の郷土料理>
タコライスはご飯の上にゆでキャベツとトマトたっぷりのミートソースをのせて食べましょう。ゴーヤチャンプルは沖縄の野菜「ゴーヤ」が入った炒め物です。給食ではゴーヤを一度ゆでてから使うことで、苦みが少なくなるよう工夫しています。苦手な人もひと口は食べましょう!

7月18日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・はちみつレモントースト
・ツナポテト
・大豆とオニオンのスープ
・牛乳

<はつみつレモントースト>
マーガリン、はちみつ、レモン汁、砂糖をまぜあわせ、食パンにぬって、オーブンで焼きました。レモンのさわやかな香りとはちみつのやさしいあまさがとってもおいしいです。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<献立>
・ご飯
・鶏の唐揚げ
・五目きんぴら
・冬瓜となすの味噌汁
・牛乳

<冬瓜>
今日の味噌汁に入っている白っぽい野菜は「冬瓜」です。漢字で「冬(ふゆ)」の「瓜(うり)」と書くので冬の野菜のようですが、夏が旬です。涼しい場所に保存しておけば冬までもつことから、この名前がついたそうです。味わって食べてみてください。

<給食試食会>
本日給食試食会を実施しました。30名の保護者の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ジャージャー麺
・ミニトマト
・パインとさつまいものパイ
・牛乳

<パインとさつまいものパイ>
今日のデザートは給食室手作りのパイです。パイナップルの缶詰と蒸してつぶしたさつまいもをぎょうざの皮で包め、油で揚げて作りました。あまずっぱくておいしいです!

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・夏野菜カレーライス
・手作り福神漬け
・蒸しとうもろこし
・牛乳

<とうもろこし>
今日のとうもろこしは1年生のみなさんが皮むきをお手伝いしてくれました。全校分115本のとうもろこしを、ひげが残らないようにていねいに皮むきしてあります。とうもろこしのあまさを味わって食べましょう!

7月11日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・鯖の味噌煮
・キャベツのおかか炒め
・くずきり汁
・牛乳

<くずきり>
汁物に入っている半透明のつるつるした食べ物は「くずきり」です。葛という植物の根から作られます。汁物の他に、黒みつをかけてデザートとして食べたり、鍋料理に入れて食べてもおいしいです。 

7月10日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・コッペパン
・チリビーンズ
・夏野菜のポトフ
・小玉すいか
・牛乳

<チリビーンズ>
コッペパンにチリビーンズをはさんで食べるとおいしいです。赤いんげん豆をつかって作りました。
<小玉すいか>
今日の果物は夏が旬の小玉すいかです。皮がうすくて、あまいのが特徴のすいかです。食べおわった後は皮や種をバットへ戻してお皿をきれいにして返しましょう。

7月9日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・いわしの蒲焼き
・そうめんかぼちゃの煮なます
・わかめの味噌汁
・牛乳

<そうめんかぼちゃ>
今日はちょっとめずらしい野菜の登場です。「そうめんかぼちゃ」はゆでてほぐすとそうめんのようにほどけます。シャリシャリした食感でサラダなどに向いています。今日はにんじん、干しいたけ、油揚げ、こんにゃくといっしょに酢などの調味料で煮ました。

7月8日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・コーンピラフ
・きのこソテー
・たらのブイヤベース
・牛乳

<たらのブイヤベース>
ブイヤベースとは魚介類をにんにくやサフランなどの野菜とスパイスで煮た、フランス料理です。給食ではサフランの変わりにカレー粉を使っています。今日は「たら」という白身魚のブイヤベースです。

7月5日(金)の給食

画像1 画像1
<献立>
・鮭のちらし寿司
・七夕汁
・七夕団子
・牛乳

<七夕>
7月7日は七夕です。今日の給食は七夕の行事食で「鮭のちらし寿司」です。「七夕汁」には天の川をイメージしたそうめんと星形のふと短冊切りのにんじんが入っています。デザートには星形のマカロニとあずきの缶詰をつかいました。目で見て楽しんで、味わって食べましょう。

7月4日(木)の給食

画像1 画像1
<献立>
・米粉パン
・ギリシャ風グラタン
・野菜スープ
・牛乳

<ギリシャ風グラタン>
じゃがいもとなすにミートソースとホワイトソースの2種類のソースを重ねて焼いたグラタンです。ギリシャの伝統料理です。調理員さんがソースから全部手作りして給食室でふひとつひとつ作っています。残さず食べてくださいね。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
・シシジューシー
・アーサ汁
・サータアンダギー
・牛乳

<沖縄県の郷土料理>
「シシジューシー」は豚肉の入った炊き込みご飯です。今日は角切りの豚肉を使っています。
「アーサ汁」はあおさのりという海藻が入った汁物です。磯の香りがしておいしいです。
デザートの「サータアンダギー」は沖縄の揚げドーナッツです。サクッとしていておいしいです!全部沖縄県の郷土料理です。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ご飯
・ホキのマヨネーズ焼き
・豚肉とピーマンの炒め物
・かぼちゃの味噌汁
・牛乳

<ピーマン>
ピーマンは夏が旬の野菜です。赤や黄色のパプリカとよばれる野菜もピーマンの仲間です。ピーマンにはビタミンCやカロテンなどの栄養素が多く、栄養たっぷりです。ピーマンが苦手な人もひと口は食べましょう。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
・ひじきと枝豆のご飯
・ししゃものピリ辛焼き
・モロヘイヤのスープ
・牛乳

<モロヘイヤ>
夏が旬の野菜です。スープに入っている緑色の葉っぱのような形をしているのがモロヘイヤです。モロヘイヤはアラビア語で「王様の野菜」を意味します。昔どんな薬をのんでも治らなかった王様の病気がモロヘイヤのスープをのんだら治ったからだそうです。栄養たっぷりでおいしいです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31