ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ! 〜元気いっぱい、笑顔いっぱい田柄っ子 みんなで育てる田柄っ子〜

3月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校措置の一週間をどのように過ごしたでしょうか?
 来週月曜日より、荷物の引き取り期間となります。各教室では、一人一人の荷物を児童席にまとめて用意しています。(写真上)すでに道具箱等を持ち帰っているクラスもあるようですが、図工作品を返す場合もあるので、大きめの袋をご用意ください。なお、採点したテスト類は、24日(火)に返却する予定でいます。
 持ち帰る荷物と一緒に、学年だより臨時号が用意してあります。(写真中・・・それぞれの学年だより)休業中の学習課題についての詳細や、生活指導に関する連絡が載っていますので、家庭に持ち帰ってお子さんと一緒にご覧ください。
 また、「家庭学習記録表」を作成し、荷物と一緒にしました。毎日しっかり学習に取り組めるように、学習した内容を記入したり家の人にチェックしてもらったりして活用するカードです。(写真下)学年によってカードの書式が異なります。1年生は、「家庭学習がんばりカード」という名前です。また、5年生は、2月28日にすでに「家庭学習カード」が配布されています。(写真下の右側のカード)
 来校された際は、児童玄関から入っていただき、名簿に印をつけて教室に行くようにしてください。いつも学校公開で行っている受付場所に、クラス名簿を用意しています。
 図書室の本や給食着の返却は、職員室までお持ちください。(6年生は、図工教材費の集金も職員室までお願いします。)
 サクラ草は、けやき広場に5,6年生の鉢があり、中庭側に1〜4年生の鉢があります。大きめのスーパーの袋などに入れてお持ち帰りください。このホームページのトップページに、「サクラ草の管理の仕方」を載せていますので、参考にしてください。1年生は、チューリップの球根も植えてありますので、これから一緒に花が楽しめます。
 東京ベーシックドリルは、文科省で作成して全国の学校で活用している診断テストです。学年ごとに基礎基本がどの程度身についているかを知ることができます。(実際に田柄小でも、算数の少人数分けのコースを決める際に、診断テストとして活用することがあります。)解答や解説編もついていますので、子どもが自学自習したりすることもできます。トップページの下の方に設定しましたので、クリックするとベーシックドリルをすぐに見ることができます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31