今週は教育実習最終週です。来週は定期考査があります。

理科の研究授業

2月13日(月)
 この日理科の研究授業がありました。初任者の先生が集まり本校の理科の授業を参観していました。この日の授業は溶岩の性質の違いを調べる実験です。小麦粉を水でこねたものを袋に入れえて押し出して火山の噴火のモデルをつくり、水分の量でどのように変わるのかを確かめていきました。生徒たちは興味をもちながら楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 薬物乱用防止教室(3年)