季節の変わり目、日によって気温の変化も大きくなってきました。体調管理に十分、気を付けましょう。

カラオケ大会

夏休み前、いろいろなクラスでお楽しみ会が行われました。お楽しみ会は、子供たちが学級会で話し合って準備して行うものです。2の2では、カラオケ大会が行われました。歌ったり踊ったり、とても楽しい会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流9

江戸東京博物館で昼食を食べた後、別れの集いを行いました。両校の校長先生の挨拶や児童代表の言葉がありました。交流会が終わりいよいよバスが永野小学校に向けて出発するときには、手がちぎれるほど振って見送る姿が印象的でした。5年生は、来年、永野小学校で再会できるのを楽しみにそれぞれの学校に戻っていきました。
学校間交流のために、お手伝いいただいたすべての人に心より御礼申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流8

2日目の午前中は、バスに乗って東京散策をしました。スカイツリーをバックに記念撮影をした後、浅草でお土産を買って、江戸東京博物館に行きました。スカイツリーの上の方が雲に隠れてしまったは残念ですが、涼しかったのは助かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流7

2日目の朝食作りのために、朝5時からPTAや地域の方が学校に来てくださいました。ランチルームでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流6

夜は、校内で肝試しを行いました。永野小学校、豊溪小学校の5,6年生が、男女2,3人の組になって校内を巡ります。両校の保護者や教職員が、協力してコースづくりや怖い仕掛け作りを行いました。あまりの迫力に、悲鳴や泣き声が校内に響き渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流5

夕食は、PTAや地域の方たちが作ってくださったカレーライスを食べました。練馬区教育委員会の河口教育長先生も駆けつけてくださり、ご挨拶をいただいた後、一緒にカレーを食べながら学校間交流の様子を視察されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流4

1日目の夕食と2日目の朝食は、保護者や地域の方が作ってくださいました。夕食のカレーライスは、避難拠点の炊き出し訓練もかねてアルファ米でカレーライスを作りました。多くの人が影で支えてくださっています。感謝!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流3

子供たちは、男女それぞれ永野小学校、豊渓小学校の児童が混ざったグループを作って生活をしました。グループごとに、教室に布団を敷いて寝ます。ゲームをしたりおしゃべりをしたり楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校間交流2

1日目の午後は、みんなで三原台のプールに行きました。気温17度という寒さで学校のプールでは泳げませんでしたが、温水プールでみんな楽しむことができました。
画像1 画像1

学校間交流

7月21日(土)22日(日)、宮城県の蔵王町立永野小学校の5、6年生41名と教職員、実行委員19名が、豊溪小学校に来て、本校の5、6年生、教職員、保護者、地域と交流を行いました。学校間交流は、平成5年に蔵王町からリンゴの苗木が送られたのをきっかけに始まり、去年は蔵王町に行ってきました。本校6年生のリードで、ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳

   夏休みを前に、日本赤十字社の方に来ていただいて、
   3年生と5年生が衣服を着たまま水の中に落ちてしま
   ったとき、どのようにしたらよいのか学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫歯予防集会(保健委員会)

  保健委員会の子供たちが、全校集会で虫歯予防について
  発表してくれました。それぞれの役割をしっかり果たし
  とても分かりやすい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳の検定

画像1 画像1
7月14日(土)、高学年の水泳の検定が行われました。この日は土曜授業日で、参観していた保護者の方も子供たちに声援を送っていました。

冒険、発見、町探検

  12のグループに分かれ、保護者ボランティアの方にもご協力いただき
  町探検を行いました。お店、農家、いろいろな施設など、自分たちが調
  べたい所へ行って、いろいろ質問したり案内していただいたりしてきま
  した。見学場所の皆様、お手伝いいただいたお母さん方の協力があって
  できた授業です。ありがとうございました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニスボール切り込み作業

  本校では、児童の椅子にテニスボールをはめていますが、だんだん
  傷んできてはずれやすくなってきます。そこで、PTAのボランテ
  ィアの皆さんが、テニスコートからいただいたボールに、カッター
  で切り込みを入れる作業をしてくださいました。感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2

ジャガイモほり

  1年生が近所の畑でジャガイモ堀をしました。
  土の中からお宝(ジャガイモ)が出てくるとみんな大喜び。
  とれたジャガイモは、給食で全校児童がおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
先日の音楽朝会では、全校児童、教員で「ともだちになるために」を合唱しました。伴奏は、音楽の大森教諭と山口校長のコラボレーション。元気な歌声が体育館に響きました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会は、縦割り班対抗「物当てゲーム」です。舞台の幕の隙間を通過する品物を見て、その物の名前を当てるゲームです。出題は、跳び縄、筆入れ、折りたたみ傘、ランドセル等8つの品物がありました。

移動教室(最終報告)

  今年の6年移動教室は、天気にも恵まれ、笑顔と感動のあふれる4日間に
  なりました。集団生活のルールも4日間にいろいろ学びました。ここで学
  んだこと、見つけた課題をこれからの学校生活に生かし、さらによいクラ
  ス、学年を作っていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(釣り体験)

  3日目の午前中は、釣り体験、下田の町散策、干物づくりの3グループに
  分かれて体験学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28