7月18日の給食

画像1 画像1
7月18日(水)
 今日の給食もおいしかったです。今日は、ナスとトマトのスパゲティ、アイリッシュポテト、メロンです。

7月17日の給食

画像1 画像1
7月17日(火)の給食
 豆わかご飯、あつやきたまご、野菜とサツマイモの味噌汁。
今日もおいしかったですが、暑い中調理員さんは大変だったようです。

7月13日の給食

画像1 画像1
7月13日(金)の給食
レーズンパン、オニオンスープ、白身魚のグラタン。今日もおいしかった〜〜〜。

7月12日の給食

画像1 画像1
7月12日(木)の給食
 ご飯、大根とわかめの味噌汁、サンマの蒲焼き、おかかあえ。サンマの蒲焼きがとてもよい味でした。「ウナギですよ」と言われても信じてしまう子がいるかもしれません。

7月5日の給食

画像1 画像1
7月5日(木)今日の給食は、ガーリックフランスパンと肉団子スープとサクランボです。スープは野菜たっぷり、サクランボは甘くておいしかったです。

7月4日の給食

画像1 画像1
7月4日(水)の給食は、シーフードピラフとインゲン豆のトマトスープです。今日もおいしかったです。

6月29日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、カレーミートサンド、ポパイサラダ、キャベツとジャガイモのスープです。今日もおいしかったです。

6月25日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日は、練馬スパゲティ(つなと大根おろしにのりが香ばしいです)、アーモンドサラダ、果物、牛乳です。今日の給食もおいしかったです。

10月3日 島渡り集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭に安全地帯の島が書かれています。島の上にいるときは安全です。集会委員の「船が出るぞ〜」のかけ声がかかると、別の島に移動しなければいけません。途中で鬼役の集会委員の人(ゼッケンを付けている)にタッチされるとアウトです。アウトの人も、他の人にタッチしてもらうと復活できます。子供たちは、タッチされないように必死で逃げて、集会を楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31