ハッピーみなみ活動 〜プレゼント渡し〜

画像1
 今日は、縦割り班で楽しく活動する『ハッピーみなみ活動』の今年度最後の日となりました。1年間、班のリーダーとして活躍してくれた6年生へ、感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。
 プレゼントは、1〜5年生が心を込めて作ったカレンダーです。1年生から受け取った6年生は、感慨深げに1枚1枚めくっていました。プレゼント渡し後、教室や廊下を利用して遊びました。いい思い出となったことでしょう。

6年生を送る会

画像1
画像2
本日、6年生を送る会が行われました。
各学年が心のこもった出し物をし、6年生の卒業をお祝いしました。
縦割り班活動で5年生を中心に作成したカレンダーのプレゼントも渡しました。
6年生からは、お返しに歌と合奏があり、下級生は素晴らしい演奏に聞き入っていました。
最後には全体合唱「友達だから」もあり、6年生の卒業を祝う温かい雰囲気の中、6年生を送る会が終わりました。

校内書き初め展

画像1
画像2
画像3
明日から校内書き初め展が始まります。
各クラスの廊下には、子供たちの作品が展示してあります。
1,2年生は硬筆です。マスの中に一つ一つ丁寧に文字を書きました。
3〜6年生は毛筆です。寒い中、体育館で気持ちを込めて真剣に書きました。

クラブ発表会

画像1
画像2
 12月19日(水)にクラブ発表会を行いました。今回は、バトンクラブとダンスクラブの発表でした。今日の発表は、運動会の演技とは違った、またさらにレベルアップした技をたくさん披露してくれ、全校生を驚かせてくれました。
 ダンスクラブも10月の地区祭で発表を行いましたが、新しい曲にチャレンジしました。リズムにのったかわいらしいダンスで、みんなを笑顔にしてくれました。

平成24年度 大南小音楽会!!

画像1
画像2
画像3
1・2・3年生は大泉南小学校で初めての音楽会。
自分の出番がくるまでドキドキ緊張気味の子供たち。でも、舞台に上がると生き生きとした表情に大変身!!
大きく口を開けて歌い、楽器を楽しそうに演奏する姿に、聴いているみんなも笑顔になりました♪

音楽会パート2

画像1
画像2
画像3
大南小の4・5・6年生
さすがは高学年!
曲のイメージをしっかりととらえ、声だけでなく、心でも歌を表現していました。
合奏もいろいろな楽器に挑戦!
のびやかな歌声と迫力ある演奏が、体育館いっぱいに響きわたりました♪

音楽会の練習をがんばっています!

画像1
画像2
11月30日(金)と12月1日(土)に行われる音楽会に向けて、どの学年も練習をがんばっています。先生のピアノに合わせて大きな声で歌っています。

運動会にむけて

画像1画像2
いよいよ今週末にせまった運動会!
子どもたちは、校庭、体育館、屋上など、さまざまな場所で毎日一生懸命に練習を重ね、日に日に上達しています。
運動会本番に向けて、気持ちも高まってきています!


運動会本番は、9月29日です!

子どもたちの輝く姿を、運動会で是非ご覧になってください。

学校日記スタート!

画像1
これから学校日記を定期的にアップしていきます。
日頃の子供たちの様子をお伝えしますので、お楽しみに!

夏休みのプールの一コマです

画像1
今年は天気に恵まれ入れる日が多く、夏休み中たくさんの子供たちが学校のプールに入りに来ました。
先生の話をよく聞いて、指導員の支援を受けながら、泳ぐ力をグングンつけていくことが出来ました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31