第2学年 運動会に向けて

5月30日(土)に行われる運動会に向けて、学年練習や放課後練習が始まりました。A組もB組もクラスみんなで協力しながら、練習に励んでいます。当日はぜひ練習の成果を見に来てください。
<学年種目>        <個人種目>
 No.7 台風の目       No.2 1000m走
 No.10 全員リレー      No.3 1500m走
 No.18 矢切の渡し      No.8 サスケ
                   No.15 100m走
                   No.21 代表リレー
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第2学年 鎌倉校外学習

5月15日(金)、鎌倉へ校外学習へ行ってきました。各クラス4,5人の班を作り、高徳院・長谷寺・銭洗弁財天などを中心に鎌倉市内を回りました。
<生徒の印象に残った出来事>
 ・途中で外国人に声をかけられ、一緒に写真を撮った。
 ・小町通りで食べた団子やソフトクリームがおいしかった。
 ・大仏が思っていたより大きかった。
 ・鎌倉の歴史に触れられた。
 ・行きの電車が超満員で大変だった。
 ・去年の校外学習の反省を生かし、今回は大成功だった。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/8 高麗校外学習(D組)

画像1 画像1
5月8日金曜日、D組の生徒たちは、旭丘小学校特別支援学級の児童と共に、埼玉県高麗にある日和田山に出かけてきました。
今回のコースは、日和田山、高指山を経由して物見山のふもとまで歩くというものでした。途中には岩場をよじ登る場面もあり、ここ数年のD組校外学習の中でもハードな行程でした。
班長を務める3年生たちは、同じ班の下級生たちに声をかけて励ましたり、時には小学生に手を貸したりと、自分の役割を自覚して普段以上の頑張りを見せてくれました。
山登りは自分との戦いですが、暑さやつらさに負けずに、参加者全員が怪我もなく完歩できました。ぜひ、今回の校外学習を自信につなげてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31