ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

今日はひな祭り〜チョークでつくったひな人形〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3月3日ひな祭りです。
今週の全校朝会のときに校長先生からひな人形の紹介がありました。
とても小さなひな人形なのですが、
これがなんと教室で使うチョークを使って作られたものなのだそうです。
校長先生が知り合いの方から譲り受けたものなのですが、以前テレビでも紹介されたそうです。

今週は校長室の前に飾られていて子供たちが興味深く見に来ています。

校庭には梅の花が美しく咲いています。
春が近づいています。

校内書き初め展〜5・6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
校内書き初め展、5・6年生の作品です。
冬休み中に練習を重ねた子も数多くいることが伝わります。
どの子も書き初めに込めた気持ちを大切に素敵な一年間を過ごしてほしいと思います。

校内書き初め展〜3・4年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内書き初め展、3・4年の作品です。

今年から教科書が新しくなり、これまでよりも心なしか難易度が上がったように感じています。そんな中の力作です。

校内書き初め展〜1・2年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日から22日までの1週間、校内書き初め展でした。
書き初め大会で書いたもののうち、一作品を選んで掲示しました。
他の学年の作品も見にいきました。

6年生も1年生の書き初めを見ました。

写真は1,2年の硬筆作品です。

書き初め大会〜集中して〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年は硬筆です。
1枚だけですが、一文字一文字、大変ていねいに書く姿がありました。
書き終わったら、「はあーっ」という声が出るほどです。

3,4,5,6年は緊張感がありました。
半紙に書くことができる枚数が限られていますので、時間をかけて1枚1枚書きました。
書き始める前に紙の上で墨汁のついてない筆や指でイメージを高めている子もたくさんいました。

書き初め大会〜気持ちをこめて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい年が始まり、最初の行事は書き初め大会です。
1,2年は教室で硬筆の書き初めをします。
3,4,5,6年は体育館で学年毎に毛筆の書き初めをします。

体育館は寒いので主事さんがストーブをつけてくれました。
皆、集中し、気持ちを込めて書きました。

写真は3年生の書き初め大会です。書いたのは「美しい心」です。

新しい年のスタート〜冬休み明けの全校朝会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
平成28年がスタートしました。
暖かいお正月でしたが、学校が始まると同時に気温が下がってきました。

全校児童が体育館に集まりました。

校長先生からは、年末年始にどんなことをしたのかについてお話がありました。

2人の先生からは、お正月にどんなことをして過ごしたかについてお話がありました。

気持ちも新たに学校生活が再び始まりました。

校庭側溝とグラウンド整備 〜ご協力ありがとうございました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月27日(日)、校庭の側溝にたまった砂や落ち葉の清掃を
日頃校庭を使用している野球のコメッツ、サッカーのKIDの監督、コーチ、保護者、選手の皆さんにしていただきました。約40名近くも参加してくださり、1時間程の作業でほぼすべての砂を運び出していただきました。
また、冬期の校庭の凍結防止のため、塩化カルシウムの散布も行いました。
さすが、日頃体を動かしている皆さん、てきぱきと仕事を進めチームワークの良さもひかりました。
きれいな校庭で新年を迎えることができます。
両チームの来年の活躍を祈りたいと思います。ありがとうございました!

三色対抗長縄大会 〜熱く・跳んで・ひとつになって〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恒例の三色対抗長縄大会が12月18日に行われました。
じっとしていると寒い朝でしたが、各クラスの気迫がそれを忘れさせるほどでした。
赤組(1組グループ)、青組(2組グループ)、白組(3組グループ)の1年〜6年の合計点で競いあいました。
数週間の取り組みの中で、各クラスとも記録の壁にぶつかることもありました。
そんな中、クラスで話し合ったり、休み時間も練習を積み重ねたりしながらクラス新記録を目指して頑張りました。
結果は青組が僅差の優勝でした。
勝敗を超えてひとつになる姿が校庭いっぱいに広がり、素敵な長縄大会となりました。

なつのくも音楽会 〜みんなの気持ちが1つになって〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日、なつのくも音楽会が行われました。
毎年行っている音楽会ですが、今年から学芸会の年は鑑賞中心のプログラムです。
夏雲いちょう合唱団、夏雲ひまわり金管バンドの演奏は、日頃の練習の成果があらわれ
皆自信をもって演奏することができました。

また、今年は3年に1度の練馬区連合音楽会の年。
6年生が10月に練馬文化センターで演奏した「スターウオーズ夏雲」の合奏を堂々と演奏しました。
また、光が丘第三中学校の1年生の皆さんが合唱コンクールで歌った歌などを発表してくれました。小学生とは違う演奏に聞き入っていました。
昨年度も演奏を披露してくださった光が丘管弦楽団の皆さんは今年も演奏してくださいました。クリスマスメドレーを聞きながら、季節を感じうっとりした気持ちになりました。
全校演奏はキリマンジャロ、最後の全校合唱はビリーブを会場全員で歌い、体育館全体がとてもあたたかく素敵な空間になりました。

一日のみの音楽会ということで会場が手狭でしたが、皆さんの協力で素敵な音楽会になりました。

学芸会(3) 〜笑いあり、涙あり、感動あり。〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会、後半の発表学年です。

2年「からすさんは、やっぱり黒が おにあい」
ことばをていねいに、リズムよく、元気いっぱいに演じました。

4年「おとぼけ村物語」
笑いがいっぱい、大人も子供も楽しめる楽しい劇になりました。

6年「エルコスの祈り」
さすが、6年生。人として大切なものがメッセージとして伝わる劇を作り上げました。

学芸会(2) 〜笑いあり、涙あり、感動あり。〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会の演目順にシーン紹介です。

3年「ライオンキング」
動物たちの役になりきって、演じていることが楽しい3年生でした。

1年「遠足にいくんだ」
初めての運動会、観客の多さに驚きながらも張り切って演じました。

5年「魔法をすてたマジョリン」
衣装や道具にも凝って、テーマで何を伝えるのかしっかり考えて演じました。

学芸会(1) 〜笑いあり、涙あり、感動あり。〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸会を無事終わることができました。

何回かに分けて学芸会についてお伝えします。

学芸会は一日にしてならず。
各学年で衣装作り、大道具、小道具作り。
場面毎の演技、歌や踊り。

子供と先生が一体となって、全職員で支え、完成しました。
もちろん、保護者の皆様にも支えていただきました。

写真はその一端を紹介したものです。

今日はたくさんのご参加ありがとうございました。
がんばった演じた子供に大きな拍手です!

重要 〜学校ホームページの閲覧および更新の停止(重要)〜

機器の保守作業のため、下記の日時に閲覧を停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

平成27年11月27日(金)午後10時〜
平成27年11月28日(土)午前7時まで(予定)

※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。

下田移動教室3日目(5)〜5年生ファイト―!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2泊3日の移動教室が終わりました。

予定よりも約1時間早く到着することができました。

学校には多くの保護者の皆様がお迎えに来られていました。
バスからの荷物運搬を協力してくださった方、ありがとうございました。

帰校式では少し疲れた表情の中に充実感のある表情の5年生がたくさんいました。
素敵な移動教室だったことを物語っています。

何より、3日間具合が悪くなる子がいなかったことが素晴らしかったです。

最後に、全員で気合を入れて、解散しました。

下田移動教室3日目(4)〜5年生ファイト―!〜

画像1 画像1
最後の休憩場所の海老名サービスエリアを出発した5年生

予定より早く到着しそうです。

みんな元気です。

下田移動教室3日目(3)〜5年生ファイト―!〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の活動場所は神奈川県立地球博物館です。

箱根駅伝のコースの近くでもあります。

3日間の移動教室中、大きな病気やけがもなく今のところ全員元気です。

地球博物館では、昼食をとり、班ごとの見学でした。
展示物に興味津々でした。

予定よりも早く午後1時20分に出発したそうです。
順調に行けば、予定の午後4時より早目の到着になりそうです。

下田移動教室3日目(2)〜5年生ファイト―!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会のあと、朝食時に一緒に宿泊した南田中小学校の5年生とお別れの会を行い、
部屋の片付けをし、閉校式を行いました。

3日間お世話になった宿舎の方にお礼を言ってベルデ下田を出発しました。

最終日の今日は、伊東マリンタウンを経由して
小田原にある神奈川県立地球博物館の見学と昼食
午後4時ごろに学校に到着予定です。

下田移動教室3日目(1)〜5年生ファイト―!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
最終日になりました。

今朝の朝会はベルデ下田の屋上です。

屋上に上がると海風が心地よいです。
体操をし、今日の予定などの確認をしました。

そして、伊豆大島がくっきりと見えました。
下田移動教室に行って伊豆大島をくっきりと見ることができるのは
なかなかありません。

とってもラッキーな5年生です。

最後の一日もお天気に恵まれ、素敵な一日になりそうです。

下田移動教室2日目(8)〜5年生ファイト―!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盛り上がった

ダンス

クイズ

ゲーム です。

5年生が合言葉「ファイト!」の通り
ひとつになったひとときになりました。

ひとりひとりの心に残るキャンドル―サービスになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春期休業日終
6年前日準備
4/6 始業式・入学式
尿・寄生虫卵配布