【学校への電話連絡は、平日の7:45〜19:00でお願いします。この時間外は『応答メッセージ機能』になります。ご理解・ご協力の程、宜しくお願いします】                       ☆☆地域と共に歩む豊渓中学校で『絆づくり』や『自分探し』をしましょう。☆☆   ☆学校歯科医中村先生から歯磨きのお話:昼食後の歯磨きは大変有効です。昼食後の歯磨きを励行して下さい。☆        ☆★☆豊渓中防災標語『忘れない 人とのきづな 命づな』☆★☆                   ☆☆☆お陰様で、本校は、開校78年目を迎えました。☆☆☆                               区施策『みどりの風吹くまちビジョン』〜子どもたち一人ひとりに質の高い教育を〜【児童生徒一人ひとりに応じた、きめ細かい指導や支援により、夢や目標をもち、困難を乗り越える力を備えた子どもを育成】                                        【地震の対応:本校を含む地域の震度が『5弱以上』の時は、原則生徒は、保護者の引き取りがあるまで、学校待機となります。】                                       【お子様のスマホや携帯の使用状況を常に把握し、生徒間・学校間・犯罪等のトラブルの防止、個人情報の流出に十分注意を払って下さい。】                                                 【インターネット上に他人の悪口や個人情報(無許可の写真等)、社会的に迷惑な行為などの不適切な画像を公開することは絶対に許されません。スマートフォンやSNSの使用には、責任が伴います。十分に注意して下さい。】                                                

小中合同クリーン運動 11月30日

おはようございます。豊渓中学校では、本日、小中合同クリーン運動を行いました。豊渓中学校1年生が小学校各学年の児童と協力して旭町小学校校庭や公園の落ち葉ひろいを行いました。小学生の集めた落ち葉を回収する豊渓中の生徒たちは、とても頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 保護者対象セーフティ教室

 放課後は保護者対象のセーフティ教室を行いました。ネット依存や、オンラインゲームなどなどから守るために、家庭でのSNSルールを決めることが大切だというお話をいただきました。またスマホにフィルタリングを設定することで、有害サイトからお子様を守ることができるということでした。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。生徒たちに光が丘警察よりプリントが2枚配布されています。ご家庭でもお話しいただく機会にしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こんにちは。今日は6時間授業、6時間目は生徒対象のセーフティ教室が行われました。光が丘警察の方がいらして、薬物乱用の恐ろしさとインターネットの正しい使い方について、各教室でリモート講義をしていただきました。自分がされて嫌なことネットいじめをしないようにというお話や、インターネットは便利だけれども危険もあるというお話を実例を交えてお話していただきました。豊渓中の生徒たちは真剣に聞いていました。ぜひルールを守り危険から身を守ってもらいたいです。

R2.11.27献立

画像1 画像1
ごはん いかの七味焼 秋野菜のごま和え 豆乳仕立て野菜汁 牛乳
今日は、ほうれん草についてです。ほうれん草は、葉は緑色ですが、根の部分は赤色です。骨や歯を丈夫にするカルシウムや血を作る鉄が多く含まれています。一年中見かける野菜ですが、旬の時期は『冬』です。旬のものは、茎が太くて葉っぱは大きく、とってもしっかりしていて、特に甘くておいしいです。


R2.11.26献立

画像1 画像1
きんぴらごはん じゃがいものおかか煮 キャベツの味噌汁 牛乳
今日は、ごぼうについてです。ごぼうは長く保存ができますが、ごぼうの旬は11月から1月頃です。特に皮の近くに栄養やうま味があるので、皮ができるだけ薄くむいて料理します。独特の歯ごたえと香りがあり日本の料理にはよく使われています。しっかり食べましょう。

クリーン運動 11月26日

おはようございます。豊渓中は本日クリーン運動です。今日は三年生が7時55分に職員玄関前に集合して、落ち葉ひろいを行いました。各学年の生徒たちが落ち葉をたくさん集めてくれたので校庭がとてもきれいになりました。進んでクリーン運動を行う姿は、大変立派でした。豊渓中の生徒には、これからも進んでいろいろなことに取り組む生徒になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.11.25献立

画像1 画像1
麻婆豆腐丼 わかめスープ 牛乳
今日の給食は麻婆豆腐丼です。麻婆豆腐は中国の料理で「おばあさんの作った豆腐料理」という意味だそうです。麻婆豆腐に使われている豆板醤(とうばんじゃん)とういう調味料は、中国発祥の調味料で、そら豆・塩・麹・唐辛子などで発酵させ味噌のような状態にしたものです。塩味と辛味が強くピリッとした辛みが特徴です。


11月25日 今日の豊渓中

 豊渓中は5時間授業、放課後は先生方の校内研修会があります。
 朝は通常どおり、学活での健康観察や朝読書活動もしっかりと行われました。今日は3年生の英語の授業の中で、「スピーキングプレテスト」が行われました。専用タブレットを使用し、マイク、イヤホーン、イヤーマフを着け、どの生徒たちも真剣にテストに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.11.24献立

画像1 画像1
ごまきな粉トースト 秋の味覚シチュー みかん 牛乳
今日は、みかんについてです。みかんにはビタミンCが多く含まれています。1日あたりに必要なビタミンの量を、Mサイズのみかん2個でとることができるといわれています。しっかり食べましょう。

クリーン運動 11月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。豊渓中は本日クリーン運動です。今日は二年生が7時55分に職員玄関前に集合して、落ち葉ひろいを行いました。落ち葉が多くなってきたこの季節、どの生徒もまじめにクリーン運動に取り組み、学校をきれいにしてくれました。ひとつひとつの行事をしっかり行う豊渓中の生徒はとても立派だと思います。

R2.11.20献立

画像1 画像1
具だくさんくりごはん がんもどきの含め煮 さつまいもの味噌汁 牛乳
今日は、さつまいもについてです。
さつまいもにはビタミンCが多く含まれています。いも類の中のビタミンCは、熱にも強く壊れにくいので、たくさんとることができます。また、さつまいもは食物繊維が多いことでも知られています。食物繊維は腸をきれいにしてくれるお掃除屋さんです。秋の味を味わって食べましょう。 


クリーン運動 11月20日

おはようございます。豊渓中は本日クリーン運動です。今日は一年生が7時55分に職員玄関前に集合して、落ち葉ひろいを行いました。中にはボランティア活動として、自ら進んで清掃に参加する生徒もいました。どの生徒も、積極的に取り組み、学校をきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 豊渓中の放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は学級委員会で話し合い活動をしていました。また、隣の教室では数学の補習授業、テストが終わったばかりですが意欲的に勉強に取り組んでいました。
 K中ゼミでも黙々と集中して勉強をしています。

11月19日 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月19日の放課後、吹奏楽部の練習風景です。今月から3年生は引退して、1、2年生で活動しています。

R2.11.19献立

画像1 画像1
豚バラ高菜ご飯 筑前煮 きのこの味噌汁 牛乳
今日は食育献立「がめ煮」についてです。がめ煮は福岡県の代表的な郷土料理です。炒り鶏や筑前煮とも呼ばれています。博多弁の「がめくり込む」(寄せ集めるなどの意味)が名前の由来とも言われています。他府県の煮物との一番の違いとも言われているのが、最初に全ての具材を炒めること。給食では、ごぼう・人参・たけのこ・しいたけ・里芋の入った『がめ煮』を提供します。

11月19日 今日の豊渓中

 こんにちは。今日は6時間授業です。一時間目は国語、数学、数学、家庭科の授業でしした。国語は、源氏物語五人の貴公子の発表でした。グループで一人の貴公子を選び、人物像を読み取り発表をしました。落ち着いた発表ができました。テストの返却も始まっています。豊渓中の生徒たちには結果をしっかり受けとめて次の学習に活かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナー教室

 11月18日5校時、3年生の「マナー教室」が行われました。面接に備え礼儀作法や受け答え等、丁寧に教えていただきました。豊渓中の3年生の生徒たちは、講師の先生のお話をメモをとりながら聞き、真剣に取り組みました。最後に、とてもよくできたとお褒めのことばをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R2.11.18献立

画像1 画像1
スパゲティきのこソース ひじきサラダ 牛乳
今日はひじきについてです。ひじきは昆布やわかめと同じ海藻の仲間です。海藻の中でカルシウムを一番多く含んでいるのがひじきです。海藻は日本人に不足しがちなカルシウムや鉄、食物繊維を含んでいるので毎日の食事で少しずつ食べてほしい食品です。特に皆さんは成長期の真っただ中です。成長期は、より多くのエネルギーや栄養素を必要とします。1回1回の食事内容が大切です。しっかり食べましょう。

11月18日 クリーン運動

 朝のクリーン運動が始まりました。初めてだったので、校庭にたくさんの落ち葉があり、きれいに掃除できました。
 今日は5時間授業、3年生は5時間目にマナー教室が行われます。放課後は専門委員会があります。豊渓中の生徒たちには学習以外にも部活動や委員会活動など、様々な活動で頑張れる生徒であってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 朝練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝はバスケットボール部が朝練習をしました。昨日までの定期考査テストも終わり、元気に朝練習を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28