海藻

画像1 画像1
ソース焼きそば 牛乳
わかめと卵のスープ ぶどうゼリー
635キロカロリー

日本は海に囲まれていて、昔から海の物を食べて暮らしてきました。わかめや昆布などの海藻にはミネラルや食物繊維などが多く含まれていて、体にとても良い食品です。




たった一つの命を守る 1年交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日

1年生が道路の歩き方を学習しました。

<講師としてご指導くださった光が丘警察署の方のお話>
 小さいうちは、周りの大人が守ってくれていましたが、これからはみなさんが自分の命を自分で守っていくのです。たった一つしかない命を守るために、信号や標識など交通安全のルールを守りましょう。

 命や健康を守ることは、何よりも優先される大切なことです。

和食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 サバの竜田揚げ
野菜のおひたし けんちん汁
629キロカロリー

日本人が昔から食べてきた和食は世界遺産にも登録されています。日本の食文化を知り、継承していきましょう。




くだもの

画像1 画像1
揚げパン(きなこ) 牛乳 ポトフ
くだもの(清美オレンジ1/4)
605キロカロリー

りんごやみかん、バナナやパイナップルなどの果物はビタミンやミネラルがたっぷりです。北町西小の給食では国産の果物を月に1〜2回提供しています。





春キャベツ

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 じゃがいものそぼろ煮
春キャベツのサラダ
611キロカロリー

キャベツは一年に2回栽培されます。練馬区はキャベツの生産量が東京都ナンバーワンです。春に採れるキャベツは柔らかくて甘みがあります。




ヒントも英語で! 6年外国語

画像1 画像1
 Where are you from?(出身はどこですか。)

6年生の外国語では、ALTが答えた国名の国旗を探すゲームをしていました。チーム戦なので、回答者以外の人のお助けも可能。ただし、英語で。
  Upper!  
  3colors!
  Red,white,blue!!
           
正解を出すことより、「なんとかして伝えたい」と、自分のもつ語彙を駆使して一生懸命ヒントを出すことの方がアクティブな学びになっていると感じる時間でした。


給食の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間の様子です。
マスクを外す食事の時間は、どの教室からもおしゃべりの声が聞こえません。
なぜそうしなければいけないかをしっかり理解している証拠です。

牛乳パックをリサイクルするために手で開く作業を1年生が練習していました。
日を追うごとに早く、上手に開ける児童が増えてきています。

今年から大きく変わったのは、一人1枚ずつトレーが使えるようになったことです。
トレーの導入は、配膳の効率化やコロナ感染症対策に有効だと考えています。


入学おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月6日
1年生79名を迎え、児童数407名で令和3年度がスタートしました。

真新しいランドセルを背負って少し緊張した表情の1年生でしたが、
教室で待つ間も、式場でも、静かに先生の話を聞くことができました。
明日から2年生以上のお兄さん、お姉さんたちがみんなに会えるのを楽しみにしています。
「あいさつ」「あさごはん」を大事にして学校生活に慣れていきましょう。

リモート合奏

4月になりリモート合奏が削除となっていました。
26日まで再掲載いたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="64445">北西「リモート合奏」</swa:ContentLink>

ミートソース

画像1 画像1
スパゲッティミートソース
牛乳 ジャーマンポテト
692キロカロリー

 給食のミートソースはたまねぎと挽肉の他に、大豆やマッシュルームも入れて作ります。スパゲッティはイタリアの食べ物ですが、日本でもよく食べられています。

13日から、1年生も給食が始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日[火」から1年生も、給食が始まります。一年生にとっては、小学校で初めての給食です。今日は栄養士の先生が、クイズを交えて給食のお話をしました。給食室の大きな大きなしゃもじに、1年生はびっくり。給食がとっても楽しみになりました。

たけのこごはん

画像1 画像1
たけのこご飯 牛乳
松風焼 沢煮椀
606キロカロリー

今日は採れたてのたけのこを使ったたけのこご飯です。たけのこは春の味覚の代表格です。採れたては柔らかくて良い香りがします。





ししゃも

画像1 画像1
ご飯 牛乳 ししゃもピリ辛焼き
切り干し大根の含め煮 味噌汁
604キロカロリー

ししゃもは丸ごと食べられる魚で、みなさんの成長に必要なカルシウムをたくさん摂ることができます。苦手な人も多いようですが、よく噛んでうま味を味わってみましょう。





給食スタート

画像1 画像1
回鍋肉丼 牛乳
はなまるスープ
601キロカロリー

進級おめでとうございます。今日から新しい学年での給食がスタートします。今年度も安心安全でおいしい給食の提供に努めます。どうぞ宜しくお願いします。





        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30