3月7日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、バンサンスー。
バンサンスー?調べました。
「拌三絲」中華風春雨サラダのこと。
でも、今日の春雨サラダは、やはり「三絲(サンスー)」でした。
きゅうり、にんじん、ハム、春雨、…
食材すべてが細長く、見た目も美しく刻まれていました。
新たな言葉との出会いも、給食のよさですね。
今日もおいしくいただきました。


北側にある北校舎。
学校薬剤師さんによる定期検査では、
カーテンを適切に開けるなどして、照度の確保を。
と言われておりました。
この度、明るいLED照明に切り替えました。
児童や担任からの反応も上々。
目にも、気持ち的にもよい、明るい環境で
勉強をますます頑張ってほしいと思います。

3月4日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、白菜とえび団子のスープ。
えび団子がとてもよかったです。
まず色がよい。
えびの赤みが残っていると食欲が増しますね。
次に食感がよい。
ペースト状にしたえびですが、ぷりぷり感がしっかりありました。
そして香りがよい。
噛めば噛むほど生姜の香りがしてきました。
団子がたくさん入って大満足です。
今日もおいしくいただきました。


昼に起こった小事件。
「先生、給食(サンプル)がありません…。」
心配そうに伝えに来た3年生。
子どもたちが通らなくなってからサンプルを撮影しているのですが、
今日は早すぎたようでした。
撮影するために移動させていた間に、
子どもたちがやってきたようです。
戻されたサンプルを見て、安どの表情を浮かべた3年生。
驚かせてすみませんでした。
これからも食への関心をもって給食をいただいてほしいと思います。

3月3日の給食です。

画像1 画像1
今日の献立は、菜の花入り五目ちらし寿司。
「五目」の名の通り、
鶏肉やえびなども入った具だくさん、
ボリューミーなちらし寿司でした。
すし酢の酸味と甘さのバランスがとてもよく、
また、れんこんやかんぴょうの歯ごたえがよいので、
お増やし続出だったことでしょう。
ひなまつりのよいお祝いができました。
今日もおいしくいただきました。

3月2日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、たけのこの醤油煮。
別名「手作りメンマ」です。
おいしいメンマって作れるんだ…。
そう思いました。
今日のメンマは絶妙な煮加減。
柔らかく、でもたけのこの歯ごたえはしっかり残っている
大変おいしいメンマでした。
お味もすっきりとした醤油味。
麺といっしょにメンマも別のせでしたが、
メンマたちが誇らしげに見えたのは、気のせいではないと思います。
今日もおいしくいただきました。


今日は6年生の謝恩会。
体育館で行われます。
丁度よいお天気ですが、換気をすると室内はちょっと肌寒。
そこで登場するのはエアコンです。
本校の体育館は大型のが14基も付いています。
効果は抜群です。
換気をし続けながらほどほどになるように使わせていただいています。

3月1日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、チャージャン豆腐丼。
豆板醤の香りやうま味、そしてぴり辛が光りました。
厚揚げの風味や野菜の甘み、生姜の香りも
よかったです。
おかげでごはんがすすむ。すすむ。
今日もおいしくいただきました。

今日から6年生を送る会が始まりました。
感染対策をとりながらの実施です。
1学年ずつ参加したり、
マイクを使うことで小さな声で話したり、
書いた字で表現したり、…。
さまざまな工夫をしながらお世話になった
6年生に感謝の気持ちを伝えました。
6年生からは、合奏のお返し。
こちらも電子楽器等を使って、
対策をとりながらの出し物をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

献立表

学校経営方針