☆5日(水)職員会議 自主学習教室 部活動再登校 ☆6日(木)未来塾 ☆7日(金)教育実習終了

令和3年度修了式

3月25日(金) 令和3年度修了式が行われました。

3年生が卒業し、現在学園中には2学年しかいないので、体育館での実施となりました。
コロナ感染症対策もあり、式は静粛に執り行いました。

まず、校歌を静聴しました。本校の校歌は三部合唱となっており、歌うのが難しいと言われています。
来年度は全校生徒の素晴らしい歌声が聞けることを願いながら、皆心の中で校歌に合わせてメロディーを追っていました。

そして、令和3年度のすべての教育課程を修了したことを校長先生より伝えられ、1年生と2年生の代表生徒が1名ずつ修了証を受け取りました。

最後に校長先生からの講話があり、今年度の振り返りと次年度への期待を伝えられました。

学校では「儀式」を学ぶことも教育課程の1つとなっています。
先日行われた卒業式もそうですが、始業式・終業式・修了式・入学式・離任式など、「式」と付く行事は多くあります。

厳かな雰囲気で粛然として式に参加することで、本校の生徒の一人であることを意識してほしいと思いました。

令和4年度は4月6日(水)から始まります。
1年生、2年生の皆さん。それぞれ上級生、最上級生としての1年間がまもなく始まります。

皆さんが創造する中学校生活・学校文化を楽しみにしていますね!


(副校長 藤本)

3月24日(木)給食

画像1 画像1
本日の献立は、ビーンズミートソース、イタリアンサラダ、いちごでした。

今日で令和3年度の給食が終了となりました。
締めの献立はイタリアン料理で、パスタとサラダがとても美味しかったですね。

そしてなんと言っても特大のいちごがとっても美味しかったと思いませんか?

令和4年度の給食もまた楽しみです。

食は健康なり!来年度ももくもく食べてくださいね!

栄養士さん、調理師さん、一年間美味しい給食をありがとうございました!

【献立】
ビーンズミートソース
イタリアンサラダ
果物(いちご)
牛乳

3月23日(水)給食

画像1 画像1
本日の献立は、麦ごはん、鮭のチャンチャン焼き、もやしの磯和え、豚汁でした。

豚汁だけでも立派なおかずになりますが、そこに鮭のチャンチャン焼きが加わったメニューでした。

チャンチャン焼きは北海道の郷土料理で有名です。鮭にしっかりと味がついていたので、麦ごはんもパクパク進んだことと思います。

もやしの磯和えが優しい味付けで、2つの美味しいおかずの合間に挟まって絶品でした。

栄養士さん、調理師さん、今日も美味しい給食ありがとうございました!

【献立】
麦ごはん
鮭のチャンチャン焼き
もやしの磯和え
豚汁
牛乳

3月22日(火)給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、いかのチリソース、蓮根サラダ、糸寒天と豆腐のスープでした。

いかのチリソースは、揚げたイカにチリソースがかかっている料理で、厚みのあるイカの食べ応えとチリソースがよくあって美味しかったですね!

糸寒天のスープははるさめスープのようでしたが、糸寒天を使っているので食感が少し違っていて、こちらも美味しかったですね。

あと2日で今年度の給食も終わりとなります。
毎日よく食べて、健康な身体を作っていきましょう!

栄養士さん、調理師さん、今日も美味しい給食ありがとうございました!

【献立】
ご飯
いかのチリソース
蓮根サラダ、糸寒天と豆腐のスープ
牛乳

3月17日(木)給食

画像1 画像1
本日の献立は、キャロットライスえびクリームソース、ひじきとコーンのサラダ、果物でした。

キャロットライスは人参が混ざっていて、全体的にオレンジ色で、その上にかかったクリームソースの白が引き立ち、美味しそうな料理でしたね。実際に食べてみたら本当に美味しかったです!

クリームソースが少し味が強いので、サラダはあっさりと口直しとなりました。

今日から1、2年生のみの給食となりました。いつもと変わらない美味しい給食をありがとうございました!

【献立】
キャロットライスえびクリームソース
ひじきとコーンのサラダ
果物
牛乳

3月16日(水)給食

画像1 画像1
本日の献立は、赤飯、鳥のから揚げ、フレンチサラダ、お祝いすまし汁でした。

3年生は今日が最後の給食でした。

卒業を控えて「おめでたい」ので赤飯、そしてお祝いすまし汁には「祝」の字が入ったなるとが入っていました。

から揚げも人気の料理で、3年生の皆さんには最後の給食を思い出深く食べてもらえるように工夫されていました。

3年生の皆さんは明後日で卒業ですね。
一足早く、給食室より「おめでとう!」のメッセージのこもった給食でした!

栄養士さん、調理師さん、祝いの給食をありがとうございました!

【献立】
赤飯
鳥のから揚げ
フレンチサラダ
お祝いすまし汁
コーヒー牛乳

3月15日(火)給食

画像1 画像1
本日の献立は、ガーリックフランス、ポークビーンズ、4種のソテーでした。

ガーリックフランスはパンの中では有名な方ですね。給食でも度々登場します。
大きめではありますが、もちっとしていて食べ応えがあって美味しかったですね。

ポークビーンズは真っ赤っかで一瞬「辛いのかな?」と心配になりましたが、
そんなことは無く、具だくさんで美味しい料理でした。

栄養士さん、調理師さん、今日も美味しい給食、ありがとうございました!

【献立】
ガーリックフランス
ポークビーンズ
4種のソテー
牛乳

3月14日(月)給食

画像1 画像1
本日の献立は、ゆかりご飯、車麩入り肉豆腐、ジャコ入り野菜の和え物、ピーチゼリーでした。

ゆかりご飯は赤しそのふりかけがかかったご飯で、とてもメジャーなご飯ですね。
肉豆腐の濃い味付けや野菜の和え物でゆかりご飯もよく進みました。

締めのピーチゼリーですっかりごちそうをいただいた気分でした。

栄養士さん、調理師さん、今日も美味しい給食ありがとうございました!

【献立】
ゆかりご飯
車麩入り肉豆腐
ジャコ入り野菜の和え物
ピーチゼリー
牛乳

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月24日 大掃除が行われました。

1、2年生で学校中をきれいにしました。

2年生の代表生徒は3年生の教室をきれいにし、1年生は4月に入学してくる新入生のために自分たちの教室をピカピカにしていました。

学園中の生徒は皆掃除を一生懸命行うのでとても気持ちがよいです!

きっと新年度もよい一年となることでしょう!

皆さん、お疲れ様でした!

(副校長 藤本)

球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月22日(火)、23日(水)、24日(木)は1年生、2年生がそれぞれ球技大会を行いました。

運営や進行、審判も自分たちで取り組み、自主的な球技大会となって先生たちも嬉しく思いました。

行事を行うことが難しかった1年間でしたが、最後に自主的な活動ができてよかったと思います。

2年生は4月から3年生らしく活躍してくれることを期待しています!

皆さんお疲れ様でした。

(副校長 藤本)

2月の1年生 〜その16〜

画像1 画像1 画像2 画像2
(写真左)2月最終水曜日はピンクシャツデイ!世界的に広がりを見せているいじめ撲滅のキャンペーンです。最近では日本でも知られるようになってきました。英語の授業でなぜピンクシャツデイが生まれたかについて英文読解とそれについての自分の意見を述べる活動を行い、呼びかけメッセージを英語で書きました。一人ひとりの思いが伝わるメッセージにぜひ目を通してくださいね。(写真右)学園中紹介CMの小道具として素敵なイラストを描いてくれた生徒さんがいます。さまざまな部活動で活躍する生徒と学園チュウ太郎が生き生きと描かれています。Thank you for your amazing work!

2月の1年生 〜その15〜

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生保護者説明会の会場を設営しています。1年前はみなさんが新入生でしたが、今は在校生として、先輩として、この春入学する学年のために縁の下の力持ちとしてさまざまな作業をすることが多くなっていきます。「立派な2年生だな」「さすが先輩だな」と新入生から思われる、そんな2年生として進級できるよう、日々を大切に成長していきたいものですね。椅子出し、お疲れさまでした。

2月の1年生 〜その14〜

画像1 画像1 画像2 画像2
感染症予防のため、2月の学校公開がなくなってしまったので保護者の方に普段の学校生活の様子をできるだけホームページ上でお伝えしたいと思っています。下校の風景、幸バージョンと快晴バージョンです。雪が降ると、みなさん嬉しそうですね。足元にお気をつけてお帰りください。1年生は昇降口から校庭経由で下校しています。

2月の1年生 〜その13〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(写真左)昼休み、寒くても校庭で全力で遊んでいます!現在、感染症予防のため、校庭の使用は学年ごと遊べる日が決まっています。広い校庭で、好きなだけ走り回ったりボールで遊んでリフレッシュしてください。(写真中と右)給食の片付けの様子です。牛乳パックのリサイクルのためにパックを洗っているところです。寒くて水も冷たいのですが、パック当番の班の人たちが、いつも手際よく洗い、ザルに上げてくれています。給食当番さんたちも、しっかり役割を果たしてくれています。おかげで給食の時間がスムーズで、ゆっくり食事がとれ、昼休みもたっぷり遊べますね。

2月の1年生 〜その12〜

画像1 画像1 画像2 画像2
学園中紹介CM(英語版)を作成しています。ALTの先生の英語チェックやアドバイスを受けたり、実際に動きをやってみたり時間を計ってみたり、互いに声を掛け合いながら和気藹々(わきあいあい)と頑張っています。小道具の学園チュー太郎は生徒の手作りです!さあ次回はレコーディングです。出来上がったら、みんなで鑑賞しましょう!

2月の1年生 〜その11〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語の授業で、学校紹介CMを作っています(教科書p.132-133)。生活班で「標準服」「給食紹介」「生活の決まり」などテーマを選び、小学6年生に向けて1分間の英語で伝えます。学園中のことを知らない小6に伝わるにはどうしたらよいか、各班工夫し話し合っています。ナレーション形式・インタビュー形式・ドラマ形式などのスタイルや、説明の手順やジェスチャーの工夫、フリップ作成などを考えたり作成し、英語で何と言えばいいか、教科書で学んだ表現や辞書、ネット検索を活用しながらワイワイ楽しくやっています。

令和3年度第60回卒業式 無事に挙行

画像1 画像1
3月18日(金) 令和3年度 第60回卒業式が無事に挙行されました。

本日をもって、9年間の義務教育を終えた182名の3年生が巣立っていきました。
2年間はコロナに苦しんだ学年ですが、その中で彼ららしく中学校生活を楽しんでいたようでした。

歓送ではあいにくの雨となり、ずぶ濡れになりながらもあちこちで級友との記念写真や恩師との最後の挨拶を行っていました。

3年後、皆さんは成人を迎え、10年も経つと社会人として立派に活躍しているのでしょう。

そのときを楽しみに、先生たちはいつまでも皆さんのことを応援しています。

卒業生の皆さん、保護者の皆さん、ご卒業、おめでとうございました。

(副校長 藤本)

いよいよ明日、卒業式ですね。

画像1 画像1
いよいよカウントダウンカレンダーもあと1日となりました。

明日は卒業式です。

本日行われた最後の学年集会では、卒業生が演奏する曲をBGMに、先生方がこれまでの3年間を振り返って熱い話をしていました。

「もうこの先生の話は最後になるんだな」という思いのためか、これまでになく真剣に話を聞き入っていた様子が印象的でした。

明日の卒業式が素晴らしい式になることを願っています。

(副校長 藤本)

いよいよ出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月12日(土) 3年生はいよいよ修学旅行に出発しました!

東京駅丸の内南口地下1階の団体待合所に集合して、出発式です。
実行委員の生徒から、これまでコロナで大変だったことや修学旅行にかける思いが丁寧に話され、全体の意識も一層まとまったと思います。

学びと思い出をたくさん持ち帰ってきて欲しいものです。
行ってらっしゃい!!

(副校長 藤本)

3月11日(金)給食

画像1 画像1
本日の献立は、キムチチャーハン、グリーンサラダ、スウィートポテトでした。

キムチチャーハン、スウィートポテトは共に3年生のリクエストメニューでした。

キムチチャーハンはほんの少し辛い程度で、食が進んで美味しかったですね!
そして、なんといってもスウィートポテトの甘さと美味さと、給食でこんなに美味しいスィーツが食べられるなんて!本当にスウィートなポテトでした!

3年生が給食を食べられるのもあと2回です。
しっかりと食べて、中学校の思い出の1つにしてくださいね!

栄養士さん、調理師さん、今日も美味しい給食、ありがとうございました!

【献立】
キムチチャーハン
グリーンサラダ
スウィートポテト
牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

いじめ対策基本方針