令和4年6月15日(水)給食6月14日「3年生 総合」
3年生は、修学旅行の事前学習が始まりました。
今日は2つのグループに分かれて京都と防災についてのガイダンスを受けました。 動画を視聴したあと、動画の内容を振り返るクイズに取り組みました。 6月14日「1年生 総合」6月14日「1年生 保健体育」
1年生は保健体育で、新体力測定を行っています。今日は、男子1500m、女子1000mの記録を測定しました。
6月14日「2年生 定期テスト予想問題」
2年生の学年委員会は、予想問題集を作りました。とてもよくできていて、まるで本物の定期テストのようでした。
6月14日「1年生 音楽」
1年生は音楽で、オーケストラについて学習しています。今日は、オーケストラに親しむために、各楽器の演奏を見ながら説明を受け、その音を聞きました。
6月13日「質問教室」
各学年、定期テストに向けて放課後の質問教室を開催しています。
6月13日「3年生 理科」
3年生は理科で、電流の流れない塩化ナトリウムと精製水を混ぜると、なぜ、電流が流れるようになるのか、実験を通して考えました。
6月13日「生徒会朝礼」
各委員会で話し合った月の反省と次の目標を全校生徒へ発表しました。
6月13日「3年生 総合」
3年生は総合で、進路学習を行いました。
先日の進路説明会の資料や、受験に関する情報冊子を使い、今後の取組を確認しました。 また、新しく導入された英語のスピーキングテストについての説明も受けました。 令和4年6月13日(月)給食令和4年6月10日(金)給食令和4年6月9日(木)給食6月12日「女子バレーボール部大会結果」
6月12日(日)に、練馬区中学校バレーボール夏季総合体育大会の決勝(3日目)が実施されました。本校バレーボール部は、練馬区第4位となりました。たくさんの保護者の方が会場に足を運んでくださり、応援をしていただきました。ご声援ありがとうございました。19日(日)からは、第3ブロックの予選が行われます。引き続きご支援ご声援の程よろしくお願いいたします。
1回戦 光が丘第一・旭丘中 2−0(25−19、25−19) 準決勝 東京女子学院中 0−2(11−25、16−25) 3位決定戦 豊玉第二中 1−2(17−25、25−18、10−25) 6月12日「女子バレーボール部大会結果」
6月12日(日)に、練馬区中学校バレーボール夏季総合体育大会の決勝(3日目)が実施されました。本校バレーボール部は、練馬区第4位となりました。たくさんの保護者の方が会場に足を運んでくださり、応援をしていただきました。ご声援ありがとうございました。19日(日)からは、第3ブロックの予選が行われます。引き続きご支援ご声援の程よろしくお願いいたします。
1回戦 光が丘第一・旭丘中 2−0(25−19、25−19) 準決勝 東京女子学院中 0−2(11−25、16−25) 3位決定戦 豊玉第二中 1−2(17−25、25−18、10−25) 6月12日「女子バレーボール部大会結果」
6月12日(日)に、練馬区中学校バレーボール夏季総合体育大会の決勝(3日目)が実施されました。本校バレーボール部は、練馬区第4位となりました。たくさんの保護者の方が会場に足を運んでくださり、応援をしていただきました。ご声援ありがとうございました。19日(日)からは、第3ブロックの予選が行われます。引き続きご支援ご声援の程よろしくお願いいたします。
1回戦 光が丘第一・旭丘中 2−0(25−19、25−19) 準決勝 東京女子学院中 0−2(11−25、16−25) 3位決定戦 豊玉第二中 1−2(17−25、25−18、10−25) 6月11日「2年生 道徳」
本日の道徳の様子です。本日は「平和」について学習しました。私たちが享受している「平和」が当たり前ではないことを知り、「平和」のために自分たちができることを考えました。
6月11日「授業公開」
今日は、授業公開日で、3時間目は道徳授業地区公開講座でした。
6月11日「3年生 道徳」
3年生は道徳で、2回目の「勤労」をテーマにした学習をしました。
自分が仕事をする時に何を優先するかについて意見交換をしたり、進路を選ぶ上で自分が大切にしたいことを考えたりしました。 2回の授業を通して深めた、働くことや将来の進路についての考えを今後に生かしていきましょう。 6月11日「進路説明会 第2部」
進路説明会第2部では、高校の先生を講師にお迎えして講演をしていただきました。
高校入試の仕組みや、学校選びのポイント、学費について、貴重なお話をいただきました。 保護者の方々におかれましては、お忙しいところたくさんのご来校をありがとうございました。 全教員が力を合わせ、一人一人に寄り添いながら、進路について一緒に考えさせていただきます。何か気になることがありましたら、いつでもお声がけください。 |
|