令和6年度も練馬第二小学校をよろしくお願いします。 今年度も学校日記にて学校の様子をお知らせしますので、ご覧ください。

4/6 入学式

 入学おめでとうございます。子供たちはしっかりと着座し、はっきり返事ができました。とても立派でした。
 校長席からの撮影となりました。ご容赦ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 始業式5

 5年生、短時間で話を聞けたので、靴箱に荷物を入れに移動します。今年から高学年、頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 始業式4

 2年生。入学から一年経ち、しっかりと集中できています。立派!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 始業式3

 4年生。2学級になりましたが、学年が上がり、落ち着いて話を聞けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/6 始業式2

 始業式後の学級指導です。3年生、新しい担任の先生の話に興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 始業式

 子供たちが登校し、練二小の新年度が始まりました。雨粒がぽつりぽつりと落ちてきたので、転任新任先生のあいさつを簡略化し、帽子をかぶったままで始業式を行いました。6年生代表が、今年頑張ることを発表し、最後に校歌を歌いました。
 今年一年間、目標をしっかりともって過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式を行います

 新入生の保護者の皆様、新1年生のみなさん、おめでとうございます。ピカピカの笑顔を、職員一同お待ちしています。
画像1 画像1

4/5 6年 入学式前日準備

 入学式の準備のために6年生が登校しました。渡す物の準備、袋詰め、教室の整備装飾。最高学年、気持ちが入った仕事ぶりです。ご苦労様!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4 アレルギー対応研修

 毎年、年度当初には、アレルギー対応研修会を行っています。今年も全教職員が参加し、ロールプレイング実技を取り入れ、大切なポイントを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度が始まりました

 子供たちはまだ春休みですが、令和5年度がスタートしました。今年もホームページをとおして、子供たちの学校での姿を毎日紹介していきます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30