「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

4年 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(金)、4年生は「東京都水の科学館」と「浅草」の見学をしてきました。
 どちらも班行動での見学です。水の科学館は、体験しながら自由に回るコーナーと、人数制限があって予約が必要なコーナーがありました。それぞれの班の計画に従って上手に見学していました。地下にある本物の水道施設「有明給水所」をアテンダントと一緒に探検するガイドツアー「アクアツアー」や、水の旅を体験する「アクアトリップ水の旅シアター」は見応えがありました。
 浅草は、各クラス3つのグループに分かれ、それぞれボランティアガイドさんに案内していただいて、浅草寺の周辺を見学しました。何を感じ取ってきたでしょう。

6年 選挙体験教室

 練馬区選挙管理委員会の方々にお越しいただき、出前体験授業を実施しました。行政の役割や税金、議会などについてのレクチャーの後、いよいよ選挙の体験学習を行いました。使うものは本物なので、ピリッと引き締まるものがありました。特に、投票用紙を投票箱に入れる瞬間はいい体験だったと思います。社会科の授業の一環ですが、主権者教育という位置付けで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

献立表

学校経営方針

学校要覧

学年だより