令和4・5年度 練馬区教育委員会 教育課題研究指定校 12月1日研究発表会

研究授業 1年図工

画像1 画像1
9月26日(火)5時間目に1−1で研究授業がありました。
図工「のぞいてみてみてなにみえた?」という題材で、のぞきそうちを使ってみる活動を楽しんだり絵に表したりしました。
のぞきそうちの性能を考えて、のぞきながら発想を広げる活動を楽しんでいました。

環境飼育委員会発表

画像1 画像1
10月5日(木)朝の時間に環境飼育委員会の発表がありました。学校で飼っているうさぎについてクイズを出したり環境問題をテーマにした劇を披露したりしました。

音楽朝会「ゴーゴーゴー・まっかな秋」

画像1 画像1
9月4日(水)今年度第4回目の音楽朝会があり、「ゴーゴーゴー・まっかな秋」を全校合唱しました。
紅葉はまだまだこれからですが、一足早く体育館に秋の心地よい風が吹きました。

自転車教室 4年

画像1 画像1
10月5日(木)3・4時間目に自転車教室がありました。光が丘警察署の方や保護者の方にお手伝いいただき、安全な自転車の乗り方について学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31