令和6年6月6日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
チャーハン
パリパリサラダ
ビーフンスープ

なかよし班遊び

画像1 画像1
6月4日(火)の中休みの時間を使ってなかよし班遊びが行われました。6年生が計画を立てて、縦割りの学年で関わりながらレクリーションを楽しみました。

新体力テストが行われました

画像1 画像1
5月30日(木)に「新体力テスト」が行われました。
文部科学省が国民の体力・運動能力や体育・スポーツの指導等の資料を得ることを目的に実施している調査です。体育館では、「上体起こし」「反復横跳び」「立ち幅跳び」が行われ、低学年はペア学年がサポートしながら記録をとりました。

令和6年6月5日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
ごまごはん
練馬キャベツの回鍋肉
粟米湯

今日は練馬産キャベツ一斉給食です。
朝、「ねり丸キャベツ」が5箱届きました。
給食室で丁寧に洗って、切って回鍋肉を作りました♪

令和6年6月4日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ミルクパン
アスパラのクリーム煮
枝豆入りひじきサラダ
オレンジゼリー

令和6年6月3日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
麦ごはん
麻婆豆腐
炒めナムル
美生柑

令和6年5月31日(金)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
かつおのかりんと揚げ
キャベツのごま和え
大根と豆腐のみそ汁

令和6年5月30日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
カレートースト
海藻サラダ
ABCマカロニスープ

令和6年5月29日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごまごはん
凍り豆腐と鶏肉の卵とじ
のっぺい汁

令和6年5月29日(水)5年生 田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴天のなか、秋の陽公園で田植え体験を行いました。
 色々な方々の手によって小分けにされた苗を手に持ち、耕された田んぼの中に素足で入って苗を植えました。
 「足の泥パックだ!」「楽しい」など、それぞれが色々な感想をもち、無事に田植えを完了することができました。
 今から、秋の稲刈りが楽しみです。

令和6年5月28日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
チキンライス
イタリアンスープ
フルーツ白玉

令和6年5月27日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
豆腐とツナの揚げぎょうざ
わかめサラダ
五目さっぱりスープ

令和6年5月24日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
パプリカライスのホワイトソースかけ
フルーツサラダ

令和6年5月23日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
ミートコロッケ
ひじきサラダ
キャベツのスープ

令和6年5月22日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
ジャージャー麵
炒めナムル
ミルクゼリーのピーチソースかけ

令和6年5月21日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
お魚のつくね焼き
春雨サラダ
じゃが芋のみそ汁

令和6年5月20日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
切り干し大根入り卵焼き
野菜のおかか和え
けんちん汁

令和6年5月17日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳
シーフードピラフ
キャベツとコーンのクリームスープ

令和6年5月16日(木)の給食

画像1 画像1
牛乳
ごはん
ししゃもごまフライ
人参サラダ
もみ菜のみそ汁

令和6年5月15日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳
黒砂糖パン
マーマレードチキン
フレンチドレッシングサラダ
ミネストローネ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30