ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

9月28日 ZOOM全校朝会

画像1 画像1
校長先生の今週のお話は
「今朝は空が真っ青でまさに秋晴れ、気持ちがいいですね、。

天高く馬肥ゆる秋

秋のすばらしさを表していることわざです。
秋は空気も澄んでいて、空が高く感じられて馬も超えるような収穫の季節です。
馬も肥えるというのは、いろいろな作物が収穫できることを表しています。
今日はよく晴れていてさわやか!それが真っ青で高く感じる。
まさに天高く馬肥ゆる秋ですね。
校長先生は、中フェスでどの学年の演技も楽しみです。
皆さんの「気をつけ」をしている姿が大好きで、その姿にじーんときます。
今週もさわやかな気持ちで過ごしましょう。」

秋晴れが続きそうな一週間です。
気温が一気に下がりそうです。
体調管理に気を付けましょう。

今日の献立 2020.9.29

画像1 画像1
9月29日(火)
今日の献立
・牛乳
・ごはん
・魚のごまみそ焼き
・土佐和え
・すまし汁
 かつお節の名産地である高知県(土佐)の名前を使い、かつお節やかつお粉をまぶした和え物を「土佐和え」と言います。旨味成分であるイノシン酸が豊富なので、噛むほどに味わい深い和え物です。

中フェス6

9月29日(火)
 「絆」の文字を背負って6年生がボディーパーカッションで奏でました。フィナーレ以外は音楽を使わず、一人一人が心と体でリズムを刻み、176名が一つになりました。「コロナに負けない」という思いを込めた手話による表現もありました。ひたむきで清々しい6年生の姿にジーンと胸が熱くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中フェス5

9月29日(火)
 写真は5年生の演技「五蓮華」の様子です。スピーディーな曲に乗って躍動感のあるパフォーマンスが披露されました。次々にマントを翻すような動きのときは、校庭に紅蓮の花が咲き誇ったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中フェス4

9月29日(火)
 写真は4年生の演技「THE SHOW.」の様子です。映画「The Greatest Showman」より、一人一人がサーカスの団員になっりきって笑顔で踊りました。躍動感のあるダンスとアクロバット、演出も工夫されていて迫力満点でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中フェス3

9月29日(火)
 写真は3年生の演技「エイサー2020〜中村ぬ宝」の様子です。心地よい音楽に乗って、沖縄県の伝統的な民族舞踊を楽しんでで踊りました。跳んだり回ったりする姿がダイナミックで躍動感もありました。腰を落として空を見上げるきめのポーズもかっこよかっだてす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中フェス2

9月29日(火)
 写真は、2年生の演技「イロイロわくわく隊」の様子です。色とりどりの旗の動きにキレがあり、しかもピタっとそろっているので、とても美しいです。はずんで踊るときの笑顔も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中フェス(保護者鑑賞日)1

9月29日(火)
 秋の長雨で延期となっていた「中村小パフォーマンスフェスティバル(保護者鑑賞日)」を実施しました。PTA役員のみなさんをはじめ、多くの方々が運営に協力してくださいました。学年ごとの入れ替え制など、様々な制限を理解して参観してくださった大勢の保護者の皆様にも感謝申し上げます。
 「身体接触を伴う運動」や「声を出す演出」を避けるという約束の下、どの学年も素晴らしいパフォーマンスを披露しました。
 写真は1年生「きらきらジャンプ」の様子です。子供たちが考えた振り付けを取り入れてダンスを作りました。はずんで踊る姿と楽しそうな表情が本当にかわいかったです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

失敗について

9月28日(月)
 3年生の道徳の様子です。自分が得意なことを発表し合った後、「失敗」について考えました。「失敗すると自分の間違いが分かる」「失敗は努力のもとになる」「失敗したけど、それが成功につながったことがある」など、友達と意見を交流して考えを深めていました。
画像1 画像1

今日の献立 2020.9.28

画像1 画像1
9月28日(月)
今日の献立
・牛乳
・ガーリックトースト
・マカロニのトマト煮
・枝豆とひよこ豆の豆サラダ
・りんご
 ガーリックトーストとトマト煮の相性が抜群の人気メニューです。
 くだものはりんごです。「1日1個のりんごで医者を遠ざける」という言葉があります。りんごには、消化吸収を整える働き、とりすぎてしまったコレステロールを身体の外に出す働きなど、体によいことがたくさんあります。

きまりがなかったら

9月28日(月)
 3年生の道徳の様子です。子供たちは「きまりのない国」という教材を通して、「もし、きまりがなかったら、どうなるのだろう」と考えています。友達との意見交流を通して考えを深め、自分自身のことも見つめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋晴れ

画像1 画像1
9月28日(月)
 真っ青で高い空、頬に当たる涼しい風、さわやかな日となりました。先週は雨が多く「中フェス」の延期もあったので、今日の青空を一段とうれしく感じます。子供たちもうれしそうに遊んでいます。

今日の献立 2020.9.25

画像1 画像1
9月25日(金)
今日の献立
・牛乳
・五目醤油ラーメン
・わかめサラダ
・梨
 昨日「明日のラーメンが楽しみです」と話す子が何人かいました。期待通りのおいしいしょうゆラーメンです。
 今日の果物は「梨」です。梨は秋が旬の果物です。梨には疲れをとる働きがあります。また、熱が出た時や声がかれてしまったときに食べるとよいとされています。

明日天気になあれ!

9月25日(金)
 中村小パフォーマンスフェスティバル(児童鑑賞日)は昨日に続いて延期となりました。子供たちがお互いの演技を見合う日は来週になります。
 明日26日(土)は保護者鑑賞日です。明日こそ天気になって実施できることを祈ります。
(写真は1年生が作ったてるてるぼうずです。みんなの願いが届きますように)
画像1 画像1

今日の献立 2020.9.24

画像1 画像1
9月24日(木)
今日の献立
・牛乳
・萩ごはん
・鮭の香味焼き
・切干しツナサラダ
・いものこ汁
 22日秋分の日でした。秋分の日は昼と夜の長さがほぼ同じになる日です。また、秋分をはさんだ7日間を「お彼岸」と言います。お彼岸には、ご先祖様の墓参りに出かけ、おはぎをお供えすることがあります。そこで、今日は小豆の入った萩ごはんにしました。

およその数

画像1 画像1
9月24日(木)
 写真は4年算数「およその数の使い方と表し方を調べよう」の学習の様子です。習熟に応じたグループ編成による少人数指導です。
 「約何千」という概数で表すには、どの位に注目すればよいかを考え、四捨五入について学んでいます。

中フェスに向けて 6

9月23日(水)
 25日(金)26日(土)に向けて、「雨がやんでいるうちにできることをやっておこう」と声をかけ合って教職員が準備を進めています。
画像1 画像1

中フェスに向けて 5

9月23日(水)
 台風12号の接近により、明日予定していた「中村小パフォーマンスフェスティバル(児童鑑賞日)は25日(金)に延期となりました。
 天気予報では今日も一日雨マークでしたが、実際には雨がやんでいる時間も多く、1年生〜6年生、すべての学年が校庭で練習することができました。(写真は6年生の様子です)
 明後日の児童鑑賞日、26日(土)の保護者鑑賞日、どちらも無事に行えるよう、学校ではできる限りの準備を進めていきます。
画像1 画像1

今日の献立 2020.9.23

画像1 画像1
9月23日(水)
今日の献立
・牛乳
・シーフードピラフ
・チリコンカン
・コールスローサラダ
 チリコンカンはアメリカの国民食です。ひき肉と玉ねぎを炒め、そこにトマト、チリパウダー、豆などを加えて煮込んだものがもっともよく知られています。

今日の献立 2020.9.18

画像1 画像1
9月18日(金)
・牛乳
・豆わかごはん
・鮭の塩焼き
・ごまあえ
・味噌味けんちん汁
 今日は、21日の敬老の日にちなんで「まごは(わ)やさしい」献立でした。これは伝統的な和食に欠かせない代表的な食べ物の頭文字をとって並べたものです。「ま」は豆、「ご」はごま、「わ」はわかめや海藻、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのきのこ、「い」は芋です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学力向上計画