ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

9月第2週

9月6日(月)
 9月第2週になりました。今朝は降っていませんが、今年は涼しくて雨が多い9月の初めです。その雨のおかげか、正門前の学校農園ではとうもろこしやサツマイモなどが元気に育っています。今後の成長、そして収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日(土)
 土曜授業日の午後に練馬区総合防災訓練がありました。練馬区の避難拠点要員(本校担当)の方々、本校の避難拠点運営連絡会の方々が来校し、本校職員と一緒に訓練をしました。避難拠点の新型コロナ対策についての確認・検討やいくつかの部屋の使い方の確認をしました。

今日の給食 9月3日(金)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・あんかけチャーハン
・大豆とじゃこの甘辛揚げ
・冷凍みかん    です

 「冷凍みかん」は、とても人気があるメニューです。冬にとれた甘いみかんを凍らせて作ります。暑い時期にぴったりの「冷凍みかん」は昭和の時代から給食のメニューに登場していました。長く愛されていることが
よくわかりますね。

雨がやんだ!

9月3日(金)
 感染拡大防止のために行っている短縮授業では、2校時終了後と4校時終了後に長めの休み時間を設定しています。2回あるのですが、それぞれの時間に遊べる学年が決まっています。(遊ばない学年は学級指導の時間です)今日は昼頃に雨がやみました。芝生の上で楽しく遊びました。
画像1 画像1

始動!中フェスへ!!

9月3日(金)
 運動会の実施内容や実施方法について検討を重ねてきた結果、現在の様々な状況を踏まえ、昨年度に続き団体演技(表現)のみを行う「中村小パフォーマンスフェスティバル」を実施することにしました。
 学級ごとの練習も始まっています。写真は教室で「先生方によるお手本動画」を見る2年生、担任の先生のダンスをまねて楽しそうに踊る4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体温と健康

9月3日(金)
 写真は養護教諭による保健指導の様子です。体温と健康管理について考えたり、正しい体温の測り方を確認したりしました。「体温を測る」ということは、自分自身の身体の状態を知るという点でとても大切だと学びました。
画像1 画像1

今日の給食 9月2日(木)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・レンズドライカレー
・ジャーマンポテト  です

 「レンズドライカレー」には。レンズ豆が入っています。レンズ豆は、インド料理、イタリア料理、フランス料理などによく使われていて、スープやカレー、煮込み料理に入れることが多いです。丸くて小さいレンズ豆を食べながら見つけてくださいね。

双方向で

9月2日(木)
「Google Meet」を使って双方向でやりとりをする学習の様子です。今週末まで校内で試行します。来週にはタブレットを使って各ご家庭とにつながることができるか試行する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月1日(水)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・高野豆腐のそぼろ丼
・五目野菜スープ  です

 9月になりました。2学期もしっかり給食を食べて、元気に過ごしてくださいね。「高野豆腐のそぼろ丼」は、細かくきざんだ高野豆腐、鳥肉、にんじん、えのきだけを使ってそぼろを作りました。香りをよくするためにしょうがを少し入れています。

感染予防

9月1日(水)
 今年の夏は新型コロナウィルスの感染が大幅に広がりました。緊急事態宣言中の2学期開始です。感染防止策の徹底に努めながら教育活動を進めていきます。写真は感染予防の約束について丁寧に指導している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

温かい雰囲気

9月1日(水)
 2学期初日の朝、どの学級でも、先生方が明るく温かく子供たちを迎えていました。子供たちも、先生や友達との再会を喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(水)
 夏休みが終わり今日から2学期です。8時30分から体育館と教室をMeetでつないで2学期始業式を行いました。はじめに校長先生からオリンピック・パラリンピックのこと、夏休み中の芝生のこと、節目の時はチャンスの時だということ、感染予防のことなどのお話がありました。続いて4年生の代表が2学期の抱負を堂々と発表しました。
 式の後には、新しく中村小の一員となった児童や先生の紹介がありました。

1学期終了

7月20日(火)
 下校時の子供たちの「さようなら」の声には、いつにも増して元気な響きがありました。本日、令和3年度1学期の教育活動が終了しました。子供たちが楽しく安全な夏を過ごし、元気な笑顔で2学期を迎えることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしのあゆみ2

7月20日(火)
 どの学年も、先生が子供たちの成長やがんばりを穏やかに話し、子供たちがうなずいている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしのあゆみ1

7月20日(火)
 それぞれのクラスで、先生から子供たち一人一人に通知表「わたしのあゆみ」が渡されました。1年生は小学校で初めての通知表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

7月20日(火)
 体育館と教室をMeetでつないで1学期終業式を行いました。はじめに校長先生から1学期の子供たちの成長や通知表のこと、夏休みことについてお話がありました。続いて5年生の代表が1学期を振り返り堂々と発表しました。歌詞を画面に映して、心の中で校歌を歌って終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・牛乳
・スタミナ丼
・冬瓜とチンゲン菜のスープ
・冷凍みかん   です

 「冬瓜とチンゲン菜のスープ」に使われている冬瓜は、「冬」という漢字が使われていますが、夏が旬の野菜です。夏にとれたものを、涼しい場所に保存しておくと、冬までもつことから「冬瓜」とよばれるようになったと言われています。

土器を並べて(6年)

7月19日(月)
 図画工作の学習で作った土器を体育館に並べて鑑賞しました。校庭の緑の芝生の上に並べる予定でしたが、熱中症予防のため体育館での実施です。社会科で学習した古墳をイメージして並べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援しよう

7月19日(月)
 写真は、2階の渡り廊下に掲示している「オリンピック・パラリンピックを応援しよう」という題名のボードです。子供たちが調べたパラリンピック競技のことなどが掲示してあります。
画像1 画像1

熱中症警戒

7月19日(月)
 真夏の強い日差しが照りつけています。今日は東京都に熱中症警戒アラートが出ています。学校の校庭で計測した熱中症指数も朝からかなり高かったので、外での活動をすべて中止にしました。子供たちは校舎内で安全に過ごしました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学校評価

時程表

タブレット