ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

「中フェス」に向けて 3

9月7日(月)
 今朝は子供たちが登校しているときにかなり強い雨が降りました。その後も雨が降ったりやんだりの空模様です。九州の方を通過した台風10号の影響だと思われます。
 中村小パフォーマンスフェスティバルの練習は、体育館で行ったり、雨が止んだ時に校庭で行ったりしました。みんなはりきっています。(写真は3年生の練習の様子です。体育館で踊り、校庭で位置確認をしています)
画像1 画像1
画像2 画像2

考えを述べること

画像1 画像1
9月4日(金)
 写真は5年生の理科の学習の様子です。写真を見ながら自分の考えやその理由を発表(説明)し合っています。考える力を伸ばすという意味でも、音声言語による表現力を高めるという意味でも、よい学習です。

「中フェス」に向けて 2

9月4日(金)
 今日は朝から強い日差しが照り付けています。猛暑日となる予報が出ています。残念ですが、校庭での運動や遊びは行わないことにしました。
 涼しい体育館では1校時からダンスの学習が始まっています。写真は2年生の様子です。男女を問わず笑顔で踊っている子が多く、見ていてうれしくなりました。
画像1 画像1

敬語

画像1 画像1
9月3日(木)
 写真は5年生国語「敬語」の学習の様子です。多くの子が進んで挙手をして発言するなど、積極的な学習態度です。子供たちは様々な相手、様々な場面に応じた敬語の使い方をよく理解しています。日頃の学校生活の中で、実際に正しく使っている姿もたくさん見ます。

時刻と時間

9月3日(木)
 2年生の算数「時刻と時間」の学習の様子です。時刻と時間について、生活と結び付けて理解を深めていく必要があります。午前、午後の分け方についても、生活の中でのその時の様子を思い浮かべる必要があります。
 先生が様々な工夫をしながら指導しています。子供たちも集中して積極的に学習しています。うれしい姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

芝生会議

画像1 画像1
9月1日(火)
 芝生会議を行いました。校庭芝生の維持管理のために定期的に行う会議です。
 NGK、学校応援団、PTA、校庭利用団体など、中村小の校庭芝生に関わるみなさんの代表の方々が集まってくださいました。練馬区の担当の方、芝生管理業者の方、もちろん学校の担当も出席です。冬芝の種まきや養生期間、はだしウィークのことなどについて共通理解をはかりました。ご参会いただいた皆様、ありがとうございました。

長いものの長さ

9月1日(火)
 写真は3年生算数「長い長さをはかって表そう」の学習の様子です。今日は、身の回りの長さを巻き尺を用いて計測して量感をつかむ学習です。校庭で学習する時間も、みんな集中して一生懸命計測していました。次の時間は、距離と道のり、新しい単位(km)の学習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月になりました

画像1 画像1
9月1日(火)
 最近の厳しい暑さが少し和らぎ、涼し風が吹く朝です。正門わきの掲示も9月版で子供たちを迎えています。涼しさのせいでしょうか、子供たちのあいさつは昨日より元気でした。今月も中村小学校みんなで元気に学校生活を送りましょう。

8月31日 全校朝会

画像1 画像1
8月31日の全校朝会は、ZOOMを使用して行いました。
今までは放送だったため校長先生の話だけでしたが、今日からは顔を見て話しを聞くことができます。

本日の校長先生のお話は
「感染症予防のために毎日頑張っていますね。
毎日マスクをつけたり、手洗いをしたりすることは自分のためでもありますが、実は他の人のためにやっていることなのだと思います。
みなさんは、他の人のためにできることを一生懸命やっているんです。
そう考えると、
優しく声をかける。
挨拶をする
お掃除を一生懸命やるなど、
どれも他の人のためになっていますね。
他の人のために何ができるかを考えて行動できる人になってほしいと思います。
今週も、手洗いと水分補給をしっかりして、元気に過ごしましょう。

久しぶりの外遊び

画像1 画像1
8月31日(月)
 昨日までの強烈な暑さと比べると、今日は幾分暑さが和らいだ感じです。先週後半は、熱中症警戒アラートが東京都に出ていて、外での体育や外遊びができませんでした。今日は久しぶりに遊べました。みんな楽しそうです。

保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月27日(木)
 今年度最初の保護者会を行いました。保護者の皆様と教職員(学級担任をはじめ学年に関わる教職員)がやっと顔を合わせることができました。
 学校経営方針のキーワードや新型コロナウィルス感染予防対策、学年の様子や今後の予定等を短時間で説明させていただきました。ご参会いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 28日(金)、31日(月)にも保護者会を行います。どうぞよろしくお願いいたします。

楽しいリズム

画像1 画像1
8月26日(水)
 写真は1年生の音楽の様子です。低学年では、リズムの学習がとても大切です。タンバリンや鈴を持って楽しそうに演奏しています。

楽しいプログラミング学習

画像1 画像1 画像2 画像2
8月26日(水)
 写真は、4年生がプログルというプログラミング教材を使って学習している様子です。あらかじめ準備されている命令が書かれたブロックを正しく組み合わせていきます。みんな集中しています。

「中フェス」に向けて

8月25日(火)
 中村小学校パフォーマンスフェスティバルに向けて、子供たちは動き始めています。写真は、中休みに練習する4年生の姿です。テンポのよい曲に乗ったダンスで、動きにキレを感じます。(エアコンのおかげで、換気をしながら涼しい環境で練習できています)
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の始まり

8月24日(月)
 2学期が始まり、子供たちの元気な笑顔が戻ってきて、学校は一に活気付きました。
 今日は、新型コロナウィルス感染予防や熱中症予防に関わる学校生活のルールを確認した後、2学期のめあてや係を決めるクラスが多かったです。もちろん、学習も再開しています。(写真は2年生算数「水のかさをはかってあらわそう」という学習の様子です。集中して一生懸命学んでいました)
画像1 画像1

学校保健委員会

画像1 画像1
8月21日(金)
 学校医・学校薬剤師の先生方、PTA役員の方々にお越しいただき、学校保健委員会を行いました。新型コロナウィルス感染予防の影響で検診がまだ終わっていないので、例年と違う内容で行いました。
 新型コロナウィルス感染症や熱中症の予防について、意見交換をしたり、学校医の先生からご指導いただいたりしました。貴重な時間となりました。

夏 その2

画像1 画像1
8月3日(月)
 8月になりました。正門わきの掲示板も8月版になりました。東京も梅雨が明け、夏の日差しが照り付けています。新型コロナウィルスの感染予防をするとともに、熱中症にも十分気を付けて、健康で安全な夏休みを過ごしましょう。

校内研究会

7月31日(金)
 7月の校内研究会は、前回に続き、練馬区教育委員会 教育指導課指導主事の原僚平先生にご指導いただきました。今回はⅭ分類の「教育課程内で各教科等とは別に実施するもの」を中心に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最終日

7月31日(金)
 1学期最終日です。終業式は放送で行いました。代表の5年生2名が、1学期の成長について堂々と発表しました。その後、各学級、1学期最後の学習をしたり、友達との交流を楽しんだりしていました。
 中村小学校のみなさん、安全で充実した夏休みを過ごして、8月24日(月)に元気な笑顔で再会しましょう。
(写真は校庭のひまわり、2年生国語の学習「あったらいいなこんなもの」、校庭でのクラス遊びの様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 芝生学習の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30日(木)
 4年生が1学期に勉強した芝生学習のまとめとして、3年生に向けて発表をしました。
 4年生は調べたことを3年生に伝えようと一生懸命でした。
 3年生は、来年同じ発表をするので、真剣に聞いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学力向上計画