ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

今日の給食 9月28日(火)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・練馬スパゲティ
・キャベツとコーンのソテー
・おかしな目玉焼き  です

 「おかしな目玉焼き」は、目玉焼きにそっくりなデザートです。
 白い部分は牛乳を使って作りました。黄色い部分は桃の缶詰です。
 作る時には、アルミカップの真ん中に桃を置き、周りに牛乳で作った液を注ぎ、冷やして固めます。

今日の給食 9月27日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は
・牛乳
・萩ご飯
・さばの香味焼き
・のっぺい汁  です

 みなさんは、萩の花を見たことがありますか?萩は「秋の七草」の一つで、秋になるとピンク色や白の花を咲かせます。
「萩ご飯」は、ささげと青大豆を使って、萩の花と葉をイメージして作りました。二種類の豆を味わってみてください。

今日の給食 9月24日(金)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・豚肉と昆布のご飯
・野菜チップ
・さつま汁   です

 「野菜チップ」は、ごぼう、れんこん、かぼちゃをうすく切ってから、油で揚げて作りました。揚げてから少し塩をふってあります。
 油で揚げるとパリッとした食感になり、そして、香りもよくなって野菜をおいしく食べることができます。

今日の給食 9月22日(水)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・豆腐のカレー煮丼
・もやしと人参の炒めもの    です

 「豆腐のカレー煮丼」は、カレー粉を使って風味をつけています。カレー粉は、スープや炒め物に入れたり、肉や魚にまぶしたり、ごはんにまぜて炊き込んだり、いろいろな使い方ができます。給食では、カレーライスを作る時にも使っています。

今日の給食 9月21日(火)

画像1 画像1
今日の給食は 十五夜献立

・牛乳
・里芋ご飯
・鮭のピリ辛焼き
・かきたま汁
・みたらし団子  です 

 今日は「十五夜」のお月見の日です。「中秋の名月」「芋名月」ともよばれます。この日には、お月見団子や、里芋などの農作物をお供えする習慣があります。今日は、きれいな月が見られるといいですね。

今日の給食 9月17日(金)

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・ご飯
・かつおの揚げ煮
・野菜の土佐和え
・けんちん汁   です。  

 今日の献立は日本の郷土料理(高知県)です。「かつおの揚げ煮」に使われているかつおは、高知県を代表する魚です。ちょうど今「戻りがつお」と言われる旬の時期を迎えています。野菜の土佐和えの「土佐」は高知県のことで、鰹節を使った和え物のことを「土佐和え」と言います

今日の給食 9月16日(木)

画像1 画像1
今日の給食は、
・牛乳
・バジルトースト
・トマトシチュー
・ベーコンと野菜のソテー  です。

 「バジルトースト」は、バター、にんにく、バジルを合わせたものをパンに塗り、オーブンで焼いて作りました。焼くときには、パンがふっくら仕上がるように気を付けました。バジルやニンニクはトマトにもよく合います。よい香りを楽しんで食べましょう。

今日の給食 9月15日(水)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・キムチチャーハン
・炒めビーフン
・わかめスープ   です

 「炒めビーフン」に入っている「ビーフン」は、アジアを中心に世界各地で食べられています。炒めたり、スープやサラダに入れたりいろいろな料理に使われています。

今日の給食 9月14日(火)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・豆ごはん
・和風きのこハンバーグ
・野菜味噌汁  です

「和風きのこハンバーグ」の、きのこソースには、干ししいたけ、ぶなしめじ、えのきたけを入れました。きのこにはうまみ成分がたくさん入っていて、料理をおいしくしてくれます。きのこは秋が旬の食品です。

今日の給食 9月13日(月)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・なすと厚揚げのみそ炒め丼
・春雨スープ
・梨  です

「なすと厚揚げのみそ炒め丼」に使われているなすは、初夏から秋にかけて旬を向かえます。ちょうど今がおいしい時期です。今日は、一度油で揚げてから具の中に入れました。旬のおいしさを味わいましょう。

今日の給食 9月10日(金)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・ちゃんこうどん
・かきあげ
・巨峰   です

 今日の「かきあげ」は、にんじん、さつまいも、たまねぎ、さくらえび、ピーマンを入れて作りました。小さく切った材料を混ぜ合わせ、衣でまとめて、油で揚げて作ります。「かきあげ」という名前は「かきまぜて、あげる」ことからきていると言われています。

今日の給食 9月9日(木)

画像1 画像1
今日の給食は 重陽の節句献立 
・牛乳
・菊の花入りご飯
・菊花シューマイ
・すまし汁
・大根の甘酢漬け です

 9月9日は「重陽の節句」です。「菊の節句」とも言われ、菊の花をかざるなどして、長生きを願います。それに合わせ、菊にちなんだ料理を出しました。「菊花シューマイ」はシューマイを菊の花に見立てて給食室で一つ一つ手づくりしました。 

今日の給食 9月8日(水)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・ごまと青のりのご飯
・じゃが芋と凍り豆腐の旨煮
・わかめサラダ      です

「じゃが芋と凍り豆腐の旨煮」に入っている凍り豆腐は、豆腐を凍らせて作ったものです。凍らせてから水分を取りのぞいて、乾燥させると、スポンジのようになります。凍り豆腐の独特の食感を楽しんでください。

今日の給食 9月7日(火)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・ミルクパン
・白身魚の香草パン粉焼き
・ABCスープ 
・冷凍ミカン    です

「白身魚の香草パン粉焼き」の香草には、バジル、オレガノ、パセリを使いました。この他、にんにくとマヨネーズを使って、香りとコクを出しています。よい香りがすると食欲が出ます。魚が苦手な人も、おいしく食べてもらえるとうれしいです。

今日の給食 9月6日(月)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・シーフードピラフ
・チリコンカン
・コールスローサラダ  です

 豆とひき肉を煮込んだ「チリコンカン」には、「肉入れとうがらし」という意味があります。アメリカで生まれた料理で、アメリカの国民食の一つと言われています。今日は、チリパウダーを使って風味をつけました。香りと辛さを楽しんで食べましょう。

今日の給食 9月3日(金)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・あんかけチャーハン
・大豆とじゃこの甘辛揚げ
・冷凍みかん    です

 「冷凍みかん」は、とても人気があるメニューです。冬にとれた甘いみかんを凍らせて作ります。暑い時期にぴったりの「冷凍みかん」は昭和の時代から給食のメニューに登場していました。長く愛されていることが
よくわかりますね。

今日の給食 9月2日(木)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・レンズドライカレー
・ジャーマンポテト  です

 「レンズドライカレー」には。レンズ豆が入っています。レンズ豆は、インド料理、イタリア料理、フランス料理などによく使われていて、スープやカレー、煮込み料理に入れることが多いです。丸くて小さいレンズ豆を食べながら見つけてくださいね。

今日の給食 9月1日(水)

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・高野豆腐のそぼろ丼
・五目野菜スープ  です

 9月になりました。2学期もしっかり給食を食べて、元気に過ごしてくださいね。「高野豆腐のそぼろ丼」は、細かくきざんだ高野豆腐、鳥肉、にんじん、えのきだけを使ってそぼろを作りました。香りをよくするためにしょうがを少し入れています。

7月19日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・牛乳
・スタミナ丼
・冬瓜とチンゲン菜のスープ
・冷凍みかん   です

 「冬瓜とチンゲン菜のスープ」に使われている冬瓜は、「冬」という漢字が使われていますが、夏が旬の野菜です。夏にとれたものを、涼しい場所に保存しておくと、冬までもつことから「冬瓜」とよばれるようになったと言われています。

7月16日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・牛乳
・麦ご飯
・豚肉と厚揚げの味噌炒め
・ごまあえ   です

 「豚肉と厚揚げの味噌炒め」に使われている厚揚げは、豆腐を油で揚げて作ります。豆腐の外側だけを揚げるので、豆腐のやわらかさと、油揚げのような香ばしさを味わうことができます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学校評価

時程表