卒業・進級を祝う会

すまいる学級では2月27日(木)、卒業・進級を祝う会を行いました。

これまですまいる学級を引っ張ってくれた6年生に感謝の意持ちを伝えるとともに、新しい学年への決意を新たにする会でした。

呼びかけ、合奏、歌を一生懸命に練習し、本番でその成果を十分に発揮してくれました。

引継ぎ式では、6年生から5年生へ、すまいる学級のバトンが渡されました。

5年生は、新しいリーダーとしての意気込みを立派に言うことができました。

式全体を通して、1年間での子ども達の成長を感じられる素敵な時間を過ごせました。
画像1 画像1 画像2 画像2

すまいる校外学習〜鉄道博物館〜

すまいる学級は2月3日(月)、校外学習に行ってきました。
行先は鉄道博物館。期待を込めて、いざ入場!

最初はジオラマ見学。ストーリーを追いながら、電車の一日を体験しました。子供たちは、風を切って走る車両の数々にくぎ付けでした。

次は科学ステーション。電車が走る仕組みなどを、体験しながら学習できました。

そして、車両ステーション。本物の車両を見学したり、実際に乗車してみたり…。
駅を再現したコーナーもありました。子どもたちは、旅気分で楽しそうに見学していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月28日

画像1 画像1
麦ごはん
麻婆豆腐
ピリ辛もやし
豆腐とニラのスープ
牛乳

1年 幼稚園保育園交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来年度、小学校に入学する園児と交流会を行いました。
はじめの会では、みんなで森のくまさんを歌いました。
次に各クラスに移動して、クラスごとに考えた遊びを行いました。
そのあと、1年生がリードして学校を案内しました。
2年生に学校探検で案内してもらっていた今の1年生が、今度は学校を紹介できるようになった姿に成長を感じました。
来年度、北町小学校に入学する園児もいました。
入学を心よりお待ちしております。

2月27日

画像1 画像1
ごはん
ほっけの塩焼き
野菜の浅漬け
豚汁
牛乳

2月26日

画像1 画像1
ナシゴレン
海藻サラダ
ポテトスープ
せとか
牛乳

2月25日

画像1 画像1
醤油ラーメン
うずらの煮卵
厚揚げの野菜炒め
牛乳

2月21日

画像1 画像1
麦ごはん
豚丼
サクサクサラダ
牛乳

2年 すまいる 持久走記録会

じきゅうそう1 じきゅうそう1 じきゅうそう2 じきゅうそう2
19日、青空の元
北町小学校の2年生は、持久走記録会へ挑みました。

自分のペースを守って、楽しく走ることを目標に、真剣な表情で走ります。
中休みの持久走や、体育で学んだことを生かし、参加者全員走りきることができました。

毎日こつこつ練習し、体力がついたと喜んでいる児童や、記録が伸びたと笑顔の児童がいました。

来年度も持久走の取り組みは続くので、これからも続けてみてください。

2月20日

画像1 画像1
エビチリチャーハン
シュウマイ
中華たまごスープ
牛乳

2月19日

画像1 画像1
七分つきごはん
鶏肉の一味焼き
キャベツの磯香和え
玉ねぎとしめじの味噌汁
牛乳

2月18日

画像1 画像1
ナン
インドカレー
じゃがいものサラダ
りんご
牛乳

2月17日

画像1 画像1
みそ風味ごはん
卵焼き
薬味和え
くずひき汁
牛乳

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月14日(金)に、3年生は社会科見学へ行ってきました。貸切バスで、区内3か所の施設を巡って学習しました。
 初めに「練馬区役所」に行きました。20階の展望ロビーと10階の屋上ハーブ庭園を見学しました。周囲に建物が広がっている様子や区内には緑が点在している様子などを確かめていました。
 次に「べじふるセンター練馬」に行きました。研修室では、野菜や果物の流通する仕組みを映像から学んだり、指を使って競りをする体験をしたり、質問に丁寧に答えていただいたりしました。その後、大型の冷蔵庫や市場の様子をグループで見学しました。
 最後に「石神井公園ふるさと文化館」に行きました。昼食の後には、旧内田家住宅という移築された古民家でお話を聞いたり、文化館2階では、練馬大根の歴史や古い道具の使い方についてお話を聞いたり、グループごとに自由に見学や体験などを行ったりしました。
 バスの車中でも、ガイドさんからの練馬区に関するお話やクイズに耳を傾けたり、練馬区の様子を車窓から眺めて確かめたりするなど、とても学びの多い一日になりました。
 この貴重な学びを、3年生の社会科の学習のまとめに活かしていきたいと思います。

2年・すまいる 馬頭琴演奏会

スーホ1 スーホ1 スーホ2 スーホ2
2月、すまいる学級含む2年生は、馬頭琴のコンサートを見ました。

実際に、馬頭琴の先端が馬の形をしていることや、馬の尻尾で弦ができていることを見聞きして、とても驚いていました。
また、複雑な音の重なりがおりなすハーモニーや、演奏の様子に、心揺り動かされている様子もありました。

体を動かしリズムに乗ったり、知らなかったモンゴルについてを質問したりして、すーほの白い馬や、モンゴルの伝統について、興味を深めていきました。


1年・2年・すまいる おもちゃの会

教えている 教えている

1月の学校公開に、手作りおもちゃの会を行いました。

2年生が、1年生やすまいる学級のお友達に、手作りで作れる、動かすと楽しいおもちゃの作り方を教えます。

2年生は、招待状を作成したり、おもしろくなる工夫を考えたり、教え方を確認したりしながら準備を進め、当日を迎えることができました。

当日は、お互い緊張の面持ちながらも、楽しくおもちゃを作成し、一緒に遊ぶことができました。



2月14日

画像1 画像1
サーモンクリームスパゲティ
コールスローサラダ
いちご
牛乳

2月13日

画像1 画像1

麦ごはん
ユーリンチー
バンサンスー
白菜のスープ
牛乳

2月12日

画像1 画像1
麦ごはん
ポークストロガノフ
10品目サラダ
牛乳

2月10日

画像1 画像1
ごはん
魚の西京焼き
パリパリサラダ
くずひき汁
牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

行事予定表

授業改善プラン

体罰防止宣言