月一カレー

画像1 画像1
カレーライス   グリーンサラダ   牛乳
712キロカロリー

北西小は毎月最後の日はカレーです。カレーにはたくさんの香辛料が使われています。

魚の照り焼き

画像1 画像1
麦ご飯  魚の照り焼き 野菜ののり和え  塩豚汁 牛乳
634キロカロリー

 今日は「いなだ」という魚です。大きくなると「ぶり」になります。呼び方が変わる魚を「出世魚」と言います。
 

チャレンジクッキング

画像1 画像1
ツナピラフ   ジュリエンヌスープ スパニッシュオムレツ 牛乳
725キロカロリー

 今日の「スパニッシュオムレツ」は6年生の齋藤くんが夏休みの宿題で作ったレシピを基に作りました。

学校応援団まつり、はかげのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 浅野応援団長様をはじめとする各開放団体のみなさま、森屋PTA会長をはじめとする役員、係の皆さま、田中青少年委員様、準備や当日の運営に多大なご協力をいただいました。

 子供たちのために本当にお世話になりました。最高の晩秋の思い出となりました。ありがとうございました。

学校応援団まつり、はかげのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
 校庭では、スーパーボールすくい、ストラックアウト、キックターゲット、フリースロー、会議室では、射的のコーナー(お店)が開かれました。

 子供たちは、スタンプラリーカードをもってそれぞれのお店を楽しんで回りました。

学校応援団まつり、はかげのつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
 三連休の最終日。寒さが和らぎ校庭には暖かい日が降り注いでいます。

 今年も、学校応援団まつりとはかげのつどいの共催となりました。

 体育館では、「ソフトバレーボール大会」が行われ、ゲームに熱中する大人と子供たちで歓声が響きました。

感謝の気持ちを伝える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年、この時期に行っている恒例の行事です。

 日頃からお世話になっている地域の方、PTAの方、職員の方に言葉と態度で感謝の気持ちを表しました。

 お忙しい中、なのはなのスタッフ様、PTAの役員様、リンゴの会のスタッフ様、おやじの会会長様、北町西町会長様、60周年実行委員長様にお出でいただきました。
 学校からは用務主事さん、給食調理さん、学童擁護さんに参加をしていただきました。

 各学年で役割分担をして、代表の児童が感謝の言葉を伝えて、全員が書いたメッセージをお渡ししました。

 最後には、音楽会の全校合唱曲「音楽のおくりもの」を歌い、歌でも感謝の気持ちを表しました。

勤労感謝の日

画像1 画像1
五穀ご飯  大根たまり漬け  味噌汁 いかのチリソース  牛乳
621キロカロリー

毎日おいしい給食が食べられるのはたくさんの人のおかげです。給食に係わるすべての人、そして自然の恵みに感謝しましょう。

練馬産キャベツ

画像1 画像1
回鍋肉丼  ナムル 牛乳

613キロカロリー


 今日のキャベツは練馬区でとれたものです。北西小では30キログラム(約30個)のキャベツを使用しました。

クリーン運動 (たてわり班)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月恒例の全校による環境美化活動です。

 たてわり班ごとに分かれ、6年生がリードして進めてくれました。

 校庭や中庭、青空農園など、それぞれの班で分担して落ち葉や枯れ草、ゴミなどを拾いました。

 先週は音楽会が終わりました。クリーン運動も終わり6年生がリーダーとなる全校の取り組みは残すところわずかです。

 5年生をはじめ、下級生には、6年生のリーダーとして役目を果たす姿をしっかりと目に焼き付けてほしいと思います。

ビビンバ

画像1 画像1
ビビンバ  中華スープ   牛乳
605キロカロリー


 ビビンバは韓国料理の一つです。「ビビン」が混ぜる、「バ」がご飯という意味です。

体育集会(持久走にむけて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から体力向上の取り組みとして、持久走の練習が始まります。

 12月8日(土)の持久走大会に向けて、中休みや体育の授業で練習に取り組みます。
 
 今日は、体育委員会の児童が、持久走の走り方や約束について、実際に走る様子を見せながら説明をしてくれました。

 今日から、約3週間の取り組みが始まりました。

避難拠点防災訓練

画像1 画像1
 北西町会、6丁目自治会の皆さまを中心に、地元消防団、光が丘消防署、練馬区防災課、PTA役員の皆さまなど、各関係の方々のご協力をいただき、開催することができました。

 当日は、肌寒い天候でしたが、雨の心配もなくご参加いただいた皆さまのおかげでスムーズに訓練を進行することができました。

避難拠点防災訓練

画像1 画像1
 炊き出し訓練では、アルファ米による炊き出しを行いました。訓練終了時には、参加者へ出来上がったアルファ米とクラッカーが配布されました。

避難拠点防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 煙体験は、煙感知器のシステムを解除して行いました。

 応急救護訓練は、「AEDの救命訓練」「毛布を使った簡易担架訓練」「三角巾を使った応急処置訓練」を行いました。

避難拠点防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プールの水を飲料水にかえる濾過器の説明

 バケツリレー訓練

 消火訓練

 防災課の方々にご指導をいただき行いました。

トマト

画像1 画像1
スパイシーピラフ 肉団子のトマトスープ ジョア(ストロベリー) 牛乳

618キロカロリー


 トマトは夏に採れる野菜です。ジュースやケチャップ、缶詰などいろいろな食品に加工されています。

60周年記念音楽会  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱「あすという日が」

合奏「オーメンズ・オブ・ラブ」

 「北西のリーダーとしての歌と演奏を見せる」という気持ちがひしひしと伝わる。

 素晴らしいパフォーマンス(歌、演奏、態度)

 退場の際の鳴り止まない拍手!

60周年記念音楽会  5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱「かけがえのないこと」

合奏「西郷どん メインテーマ」


 連合音楽会での経験をさらなる自信にかえ。高学年としてのプライドをもち堂々と表現する!

60周年記念音楽会  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱「MIDORI〜繋がる輪」

合奏「風になりたい」

 力強い歌声、躍動する楽器。手拍子に会場全体が一つになる!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31