朝会

画像1 画像1
屋上からの景色、空気、「最高」

晴天

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋上から360度見渡しても、澄み渡った青空が広がっています。

 これまでで一番の天候に恵まれました。

職員の打ち合わせ(ミーティング)

画像1 画像1
 就寝30分後の21時半から職員打ち合わせを始めます。

 就寝の見守りのために巡回をする職員、指導員には、チーフから巡回後に打ち合わせの内容を伝達します。

 ミーティングが終わり入浴となるので、職員の就寝は、日をまたぐくともしばしばです。

全ては、子供たちの健康と安全のために、子供たちが主役となる移動教室となるために。


学習のまとめ

画像1 画像1
 発表原稿の作成にも余念がありません。友と文を推敲、検討しながら進めます。まさに対話的な深い学びです。

まとめの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年間で学んだ教科の学習がどののように生かされているか、それが自らの成長とどのように結びついているのかを各グループが意識し始めている証です。

 明日の中間報告に向けての「青写真」が模造紙に表現されつつあります。

まとめの学習

画像1 画像1
 2日目に入り、各グループのまとめが昨日よりも明らかに熱を帯びてきました。

夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何も言われなくとも、どんどん働く食事係が頼もしいかぎりです。

 移動教室もそろそろ折り返し地点となりました。

下田移動教室 2日目の夕食

画像1 画像1
ハンバーグ ソーセージ ポテト サラダ コンソメスープ  フルーツポンチ

はい チーズ

画像1 画像1
「パチリ!」

イルカのお話

画像1 画像1
 下田水中水族館のスタッフの方にベルデまでお出でいただき、イルカの生態などについて、くわしく教えていただきました。

 まとめの学習に大いに役立つお話でした。

 本当にありがとうございました。

西瓜

画像1 画像1
ピザトースト 牛乳 ミネストローネ
くだもの(小玉スイカ)
640キロカロリー

すいかの原産はアフリカです。中国よりも西から伝わった瓜なので、漢字で「西の瓜」と書きます。夏には欠かせない食べ物ですね。

海辺の自然を満喫 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの自然との出会い

海辺の自然を満喫 1

画像1 画像1
画像2 画像2
潮の香りに癒されて

下田水中水族館

画像1 画像1
「北西の6年生、こんにちは」

水族館の海ガメがごあいさつ。

爪木崎

画像1 画像1
貝殻を耳に当てると、波の音が聴こえるよ。

爪木崎

画像1 画像1
カマキリの赤ちゃん発見。

「かわいい」

お土産買い

画像1 画像1
 家族のことを考えて

「何を買ってあげたら喜ぶかな」

下田水中水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 館内を行動班で見学します。ショーやお土産、お弁当の時間を班で相談しながら行動しました。
 イルカのショーは、すごく盛り上がりました。

下田移動教室 第2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黒船乗船。

 たくさんのカモメたちが遊覧につきあってくれました。

下田移動教室 第2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 潮の満ち引きや岩の隆起などの教科の学びも深めました。

「月の引力」などの知識を交流しながらの、まさに「移動教室」です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30