ナウマン象

画像1 画像1
 どこかの映画みたいに

 「今にも動き出しそう」

自然史博物館

画像1 画像1
 1階だけでもこの広さと空間

リアル

画像1 画像1
 自然史博物館の前に陣取る「カブトムシ」

車窓から

画像1 画像1
 妙義山 雲の合間に  峨峨(がが)と立つ

解散式

画像1 画像1
 式にのぞむ子供たちの様子から、移動教室で大きく成長したことを感じられた方が多かったのではないでしょうか。

 大事なのはこれからです。この成果がふだんの学校や家庭での成長に結びつけられるかが大切です。

 節目で成長する北西の子にしていけるよう、子供たちへの働きかけをしていきます。

 多くの保護者の皆さまにお迎えをしていただきました。本当にありがとうございました。

いただきます。

画像1 画像1
移動教室最後のお弁当。

3日間の思い出をかみしめながら。

「楽しかった」「もう少しいたい」

「早く帰りたい」

いろんな気持ちが入りまじります。

探求心をくすぐる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のぞいたり、触ったり、聞いたりしながら、群馬の自然や歴史を、グループで協力して学びました。

群馬県立自然史博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
恐竜や原始の時代にタイムスリップ

大きな展示物、すごい迫力。

閉校式

画像1 画像1
画像2 画像2
 お世話になったベルデのスタッフの皆様、3日間、大変お世話になりました。

 「本当にありがとうございました」

 「感謝の気持ちを、学校での高学年としての態度で示します」

整理整頓、掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 3日間、お世話になった宿舎を心を込めてきれいにします。

 「立つ鳥跡を濁さず」

最終日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山あいから日が差しています。

 絵画のような素敵な風景です。空気も澄み切っています。

 朝会での子供たちの態度が素晴らしい。

 移動教室の最終日を飾るにふさわしい一日を予感させてくれました。

これって「現実?」

画像1 画像1
 「不思議の国に来たみたい」

絶景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
霧の湿原に思わず、感動の声の連続。

移動教室の夕食  2日目

画像1 画像1
ご飯  豚汁  ハンバーグ  きのこのペンネパスタ  ぜんまいナムル  ツナサラダ  フライドポテト  ミニトマト ブロッコリー  温野菜  カスタードクレープ

職員のミーティング

 就寝30分後の21時半から職員打ち合わせを始めます。看護師さんからの健康状況の報告を皮切りに、本日の反省、明日の予定について、詳細な確認をします。

 就寝の見守りのために巡回をする職員、指導員には、主任の先生から巡回後に打ち合わせの内容を伝達します。

 ミーティングが終わり入浴となるので、職員の就寝は、日をまたぐこともしばしばです。

全ては、子供たちの健康と安全のために、子供たちが主役となる移動教室となるために。

充実したスタッフ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3名の指導補助員の方々は、見つけることが難しい中、わざわざ都合をつけて、参加をしてくださいました。

 多くの宿泊学習で、子供たちの指導に関わっておられる豊富な経験を随所で存分に発揮されました。正規の先生がさらに3名増えたようでした。子供たちも大変なついています。

 カメラマンさんは、写真を撮る仕事の合間に、様々なお手伝いをしてくださいました。
まさに「痒い所に手が届く」存在です。

最後の夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
 食事係の手際の良さで、早く「いただきます」ができました。

 この後の「きもだめし」がとっても楽しみです。

無事にベルデに着きました。

 今日は、ほとんど雨に降られませんでした。

 深い霧の中や青空の高原を歩いたり、幻想的な景色を味わったりと、大自然にどっぷりとつかりました。

 予定よりも早く宿舎に着いたので、余裕をもって部屋で過ごすことができます。

お土産買い

画像1 画像1
 高原美術館のお土産コーナーでお土産を買いました。

 一般のお客さんと一緒にマナーを守って買いました。

 「誰に何を買おうかな」

 「喜んでくれるといいな」

絶景

画像1 画像1
画像2 画像2
 「見て、雲が下に見えるよ」

 「まるで、雲の上をお散歩してるみたい」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31