運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生  すすめ!光へ

「1年間の成長を感じる堂々とした演技」


5.6年生  騎馬戦

「作戦を綿密に立ててて、チームで戦う」

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生   We are スーパーフォース

「かっこいい動き、隊形移動の素晴らしさ」

3年生   エイサー

「一糸乱れぬ 見事な舞」

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生 80メートル走
「はじめてのカーブ」

1年生 リトルモンスター
「大きな校庭で、はじめてのダンス」

運動会  開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の代表の言葉

 かわいく、元気よく、堂々と!

 大きな拍手が巻き起こりました。

運動会を実施します

画像1 画像1
 本日の運動会を予定通り実施いたします。

 多くの皆さまのご参観をお待ちしております。

 熱中症防止によるプログラムの変更をご確認いただきご参観をお願いいたします。

全校練習 第3回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会前日の全体練習は、入場行進、開閉会式、応援合戦の練習を行いました。

 開会式で歌う運動会の歌「ゴー ゴー ゴー」は元気よく歌えて、先生方から大いにほめられました。

 全校練習の後、学年毎にリハーサルを行いました。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ週末が運動会。

 小学校初めての運動会をめざして「かけっこ」の練習に取り組む1年生です。

運動会の練習

画像1 画像1
 いよいよ1週間と少しで運動会です。

 体育館でダンスの細かい動きの仕上げをしています。

全校練習 第2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、開閉会式の練習を中心に行いました。

 金管バンドの演奏のもと、運動会の歌「ゴー ゴー ゴー」を元気いっぱいに歌いました。

 暑い中、水分補給をまめに摂りながら練習に取り組みました。

 金管バンドの保護者の皆さん、お忙しい中、暑い中のお手伝い、本当にありがとうございました。

応援団の練習

画像1 画像1
 応援団は、昼休みに練習をしています。今日は、応援歌「ゴー ゴー ゴー」の練習を希望者を募って行いました。

運動会の練習

画像1 画像1
 入場や退場も大きな見どころです。

 効果的な音楽を流したり、入退場方法に工夫を取り入れたりしながら練習に取り組みます。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の大雨から一転、澄み切った青空となりました。

 今週から、校庭での練習が増えていきます。体育館で基本の技を身につけたことを生かして、実際に演技をする場所や隊形移動の方法を確認しながら練習に取り組みます。

運動会 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日に第一回目の全校練習を行いました。

 入場行進を皮切りに、準備運動(ラジオ体操)全校競技(大玉送り)の練習を行いました。金管バンドの演奏に合わせて元気よく行進する姿は、北西ならではの活気あふれる見せ場の一つです。

 4月からの朝練習や放課後練習、朝早くからの楽器の準備などで、多くの金管バンド保護者の皆さまにご協力をいただきました。本当にありがとうございました。

リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレーの練習は、休み時間や給食準備の時間を使って行われます。短い時間なので、

 「話をきちんと聞き行動する力」や「時間を意識して行動する力」が求められます。

 先生たちも、学年の先生に学級をお願いしながらの指導になります。

プログラム完成間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のプログラムが最終の仕上げの段階です。

 運動会の案内も含めて、近々配布をする予定です。

運動会特別時間割の始まり

画像1 画像1
 今週の月曜日から、運動会特別時間割が始まりました。

 今週は、体育館を中心に技の基本的な動きなどをマスターします。

児童集会 じゃんけんれっしゃ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童集会は、毎回、ゲームや遊び、クイズなどをもとに、楽しく活動できるよう、集会委員が企画・準備・司会をしてくれます。

 今年度、初めての集会は、「じゃんけんれっしゃ集会」です。一年生がスムーズに活動に入れるよう、「1年生を迎える会」でやった遊びにしてくれました。

 雲一つない澄み切った青空の下、子供たちの元気な声が校庭に響きました。

 集会委員の皆さんありがとうございました。1年間、よろしくお願いします。

集団下校訓練 全学年

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月の避難訓練は、全学年による集団下校訓練です。

 大災害や緊急事態を想定して、校庭に学年毎に並びます。その際に、学年毎で下校の色別コースに分かれておきます。

 その後に6年生→1年生→2年生→3年生→4年生→5年生 の順に色別に移動して、全学年が色別に分かれたところで、色のコース毎に集団で下校します。


 風が強く砂煙が舞う状況でしたが、スムーズに行動をすることができました。

 ご協力をいただいたPTAの皆さま、本当にありがとうございました。

消防署見学 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 署内の施設も見学させていただきました。お風呂や仮眠室などもあり、子供たちは目を丸くしていました。通信機器のある室内に入れてくださり、グループ毎に説明をしていただきました。

 「津波や高潮の恐ろしさや身を守る術」について、映像を見ながら学びました。

 「子供たちが良く質問してくれるし、礼儀正しい挨拶が身についていますね」と署長さんからおほめの言葉をいただきました。

消防署見学 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 光が丘消防署北町出張所にご協力いただき、約2時間にわたって社会科の実地学習をすることができました。

 消防車やレスキューの装備道具を実際に見せていただきながら、その役割や仕組みなどについて、くわしく説明や実演をしてくださいました。

 また、様々な質問に対して一つ一つ丁寧に答えてくださいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30