練三小のホームページにようこそ。下は「学校の様子」です。

6年軽井沢移動教室(9)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日目は、雲一つない晴天です。1日目は曇天、2日目は宿舎に帰ってきてから雨が降りましたので、好天に恵まれて気持ちも晴れやかです。
 3日目は、嬬恋郷土資料館・鎌原観音堂、浅間園の自然遊歩道ウォーキング、白糸の滝見学をします。
 写真は、嬬恋郷土資料館、浅間山の写真です。
 

6年軽井沢移動教室(8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後から雨が降ってきたので、ベルデの森での間伐作業を行うことはできなくなりました。代わりに体育館で、ベルデ軽井沢の方に樹木のお話をしていただきました。
 その後、木工製作をしました。コースター、写真立てなどを一人3点から5点作りました。いいおみやげができました。

6年軽井沢移動教室(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目の予定は、午前中に池の平湿原ハイキングを行い、午後はベルデ軽井沢で林業体験です。
 池の平湿原ハイキングでは、湿原に設置された木道を歩きました。その後、丘に登り、自分たちが歩いてきた湿原を丘から眺めました。少し霧がかかった湿原の景色を見て、歓声をあげました。たくさんの高山植物を見ることができました。

6年軽井沢移動教室(6)

画像1 画像1
 移動教室2日目です。6時に起床し、検温、洗面、着替え等を行い、6時30分にはグラウンドに全員集合しました。係児童の司会で、朝会を進めます。朝のあいさつ、校長先生のお話、係児童による体操、学年の先生のお話、児童による「今日の一言」を聞いて朝会が終了します。次は、バイキング形式の朝食です。

6年軽井沢移動教室(5)

画像1 画像1
 ベルデ軽井沢に到着し、開校式を行いました。校長先生のお話、児童代表の言葉、宿舎の方へのあいさつを行いました。全員で声を合わせて宿舎の方に「よろしくお願いします。」と元気にあいさつをしました。

6年軽井沢移動教室(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿舎となるベルデ軽井沢です。

6年軽井沢移動教室(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 勾玉ペンダントを作った後は、火おこし体験と弓矢体験です。短い時間ではありましたが、いろいろな体験活動を行い有意義な時間を過ごすことができました。

6年軽井沢移動教室(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 縄文ミュージアムでは、勾玉づくりを行いました。世界にたった一つのオリジナルの勾玉ペンダントを完成させました。子供たちは、嬉しそうに首からさげていました。

6年軽井沢移動教室(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、9月10日から13日まで軽井沢移動教室に出かけました。
 学校を出発し、午前中に碓氷峠ハイキングを行いました。霧が出ていて、山の景色は見えませんでしたが、見晴台で昼食を食べました。
 午後は、縄文ミュージアムに行きました。縄文時代の人々の生活の様子などを学びました。

9月12日

画像1 画像1
ごはん 肉豆腐 野菜のきんぴら ぶどう

9月11日

画像1 画像1
ハニートースト キャベツのマリネ イタリアンスープ 牛乳

9月9日

なすとトマトのスパゲティ 野菜チップス 牛乳

9月10日

画像1 画像1
ごまと青大豆ごはん えびしゅうまい 広東スープ 牛乳

9月8日

画像1 画像1
こぎつねごはん いんげんの味噌汁 みたらし団子 牛乳

9月5日

画像1 画像1
パンプキンパン レンズ豆入りコーンスープ オニオンドレッシングサラダ 牛乳

9月4日

画像1 画像1
チキンライス 塩もみきゅうり たまごスープ 牛乳

9月3日

画像1 画像1
ご飯 鮭のゆず風味 ほうれん草のごまあえ わかめの味噌汁 牛乳

9月2日

画像1 画像1
きびごまごはん 肉じゃが 野菜の甘酢あえ 牛乳

9月1日

画像1 画像1
チーズパン チリコンカン のり塩ポテト ぶどう 牛乳

7月17日

画像1 画像1
三色ごはん 野菜すまし汁 小玉すいか
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 始業式
入学式

学校だより

保健だより

給食だより・献立表