3/25 第48回卒業式 おめでとうございます。雨のため入学式の看板位置がピロティに変更しています。詳しくは記事をご覧ください。

7.2

画像1 画像1
〜今日の献立〜
わかめごはん/白身魚のみそマヨ焼き/けんちん汁/牛乳

今日はお魚のお話をします。
白身魚のみそマヨ焼きに使われている魚は「ホキ」という魚です。
ホキはオーストラリア南の海域の深海200〜700mに住んでいる深海魚です。
人間の体や健康に欠かせないたんぱく質を豊富に含んでいます。
味は淡白で、フライヤ焼き魚として調理されることが多いそうです。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.1

画像1 画像1
〜今日の献立〜
豚キムチ丼/青梗菜と卵のスープ/牛乳

今日は豚肉のお話をします。
豚肉はビタミンB1が豊富で、牛肉の約10倍も含まれています。
ビタミンB1は炭水化物をエネルギーに変えるときに働き、脳や体を元気よく活動させます。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.30

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん/鶏肉とコーンの揚げ煮/豆腐汁/牛乳

今日は鶏肉についてです。
牛肉・豚肉・鶏肉と、いろいろなお肉がありますが、世界で最も多くの民族に食べられているのは「鶏肉です」
鶏肉には、体を作るもとになるたんぱく質や、成長期のみなさんに欠かせないビタミンA もたくさん含まれています。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.29

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ピザトースト/鶏肉のポトフ/牛乳

ポトフはフランス語で「火にかけた鍋」という意味です。肉や野菜を長い時間をかけてじっくり煮込んだフランスの家庭料理です。スープは塩とこしょうで味付けして肉や野菜のうまみをいただきます。

好き嫌いせずに残さずためてくださいね。

6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も子供たちは元気です。いい顔して生活しています。
画像2枚目:今日から牛乳パックのリサイクルが始まりました。自分で開くのですが、小さい学年の児童にはかなりの労力が・・。それでも、1か月もすればお手の物になっているはずです。

6.26

画像1 画像1
〜今日の献立〜
チャーハン/わかめスープ/牛乳

今日はわかめのお話をします。
わかめは、海の中の野菜ともいわれる海藻の仲間です。
海藻の仲間にはこんぶ・ひじき・のり・てんぐさ・もずくなどがあります。
わかめは、本州各地や北海道西岸で、海の中の岩に多く生えていて、春から夏にかけてよくとれます。特に暖かい海水の流れが速いところほど良いものがとれるそうです。
海藻の中でも、わかめは骨や歯を丈夫にするカルシウムが多く、ビタミンやミネラルも陸の食べ物よりずっと多く含まれています。
今日は海の恵みをたくさん含んだわかめを、スープに入れました。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画像1枚目:かしわ学級の習字作品第2弾。かなり難易度の高い字ですが、集中して書いていました。自分でも気に入った字が書けたようです。
画像2枚目:5年生の米作り学習。ボウフラがいないか注意して見ると、ミジンコが泳いでいました。生命の神秘を感じます。○で囲ってみました。
画像3枚目:体育学習の準備で朝から線が引かれていました。授業準備が万全です。体育の授業では、リズム太鼓に合わせて子供たちが走ったり、歩いたりしていました。手前左から奥まで延びた線は、間隔を十分取った50m走のコースです。

=ちょっといい話=

用務主事と話す機会がありました。そこで、「1年生のトイレを掃除してたら、1年生がありがとうございますと次々にあいさつをしてくれてすごくうれしかった。」と告げられました。
感謝の気持ちをもてる子、そして伝えられる子。目指している児童像に1年生がもうなっているとは・・・すばらしい!!

6.25

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごぼう入りドライカレー/牛乳

今日のカレーにはごぼうがたっぷり入っています。
ごぼうはヨーロッパや中国では、昔から食べ物ではなく薬として利用されていました。ごぼうを食べ物として栽培してきたのは日本だけだそうです。ごぼうは食物繊維が豊富で、便の量を増やし腸を掃除して、体にとって悪い物質を体の外へ出してくれます。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.24

画像1 画像1
〜今日の献立〜
回鍋肉丼/広東スープ/牛乳

きょうの給食では、練馬区の畑でとれた「キャベツ」を練馬区内の小中学校で一斉に使用します。たくさんのキャベツが食べられるよう、キャベツたっぷりの回鍋肉を作りました。
練馬区の畑でとれた新鮮なキャベツを、しっかりとかんで食べてください。
好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.23

画像1 画像1
〜今日の献立〜
あわごはん/家常豆腐/牛乳

家常豆腐は中国四川省の一般的な家庭料理です。家常は、漢字では「家」と「日常の常」という字を並べて表記し、“家庭の日常・普段の暮らし”という意味があります。普段から家庭にある調味料や手に入りやすい食材を使って調理した豆腐料理を意味しているそうです。普通の豆腐ではなく、豆腐を揚げた生揚げを使うのが特徴です。豆板醤を使ってピリ辛の味噌味に仕上げているので、ごはんがすすむ一品です。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.22

画像1 画像1
〜今日の献立〜
スパゲティミートビーンズ/牛乳

今日のスパゲティにはレンズ豆が入っています。
レンズ豆は平べったいレンズのかたちの小さな豆で、
食物繊維がとても豊富です。
ほくほくとした食感で煮込み料理に使われることが多いです。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.18

画像1 画像1
〜今日の献立〜
コーンピラフ/ポトフ/牛乳

「ピラフ」はフランス語ですが、そのルーツはトルコ料理の「ピラウ」なんだそうです。
米をバターで炒めて炊いたシンプルなものが多く、肉や魚などのメインに添える、付け合わせとして扱われることが多いそうです。
主食として色々な具材を混ぜ込み、一皿にたっぷり盛って食べるのは、日本ならではのことかもしれませんね。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.17

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ジャージャー麺/牛乳

ジャージャー麺は、中華人民共和国の北部、北京市などで作られている家庭料理の1つで、「ジャージアンミエン」と呼ばれています。
味付けは少し塩辛い肉みそを、太くて平たい麺の上にのせた料理で、好みで千切りのきゅうりやネギなどをのせるそうです。
給食では、みなさんが食べやすいように少し甘い肉みそに、色あざやかな野菜を入れて作りました。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.16

画像1 画像1
〜今日の給食〜
豆腐とひき肉のあんかけ丼/ビーフンスープ/牛乳

ビーフンはスパゲティやマカロニと違って、お米から作られています。
中国料理によく使われる食材の一つです。
ビーフンには体を動かすエネルギーのもとになる炭水化物が多く含まれています。
好き嫌いせずに残さず食べましょう。

6.15

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ハッシュドポーク/牛乳

今日からみなさんが楽しみにしていた給食が再開しました。
3か月ぶりの給食は、ハッシュドポークです。
配膳しやすく、食べやすい給食です。

好き嫌いせず残さず食べましょう。

コロナ禍での給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目:ストローの扱いは、ちょっと厄介ですが、この方法がBESTだと思っています。
2枚目:お代わりをする子がたくさんいて、うれしい限りです。


コロナ禍での給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室に見に行きました。
みんな上手に給食の準備ができ感心しました。
1枚目:最初は教員が盛り付けをします。
2枚目:配膳当番から、自分で受け取ります。
3枚目:牛乳を飲むストローの扱いについて説明しています。

食べ始めると、一人の女の子が「おいし〜!!」と満面の笑みで言ってくれました。
後で、栄養士に伝えるととても喜んでいました。

1年生の態度の立派さに、終始ニコニコしている自分がいました。

重要 お願い

お見送り、お迎えありがとうございます。
地域全体の犯罪抑止に貢献していただいています。

さて、保護者の皆様は、校舎内に入るときは名札を着用していただいています。
お願いがあります。

今後は『校地内に入るときから名札着用』をお願いします。
お手数ですが、セキュリティーを高めるためにもよろしくお願いします。
画像1 画像1

かしわ学級の皆さんへ

6年生の皆さんへ

画像1 画像1
毎日元気に過ごしていますか。先週電話でお話ができましたね。やっぱり、みんなの「声」が聞けると安心しましたし、とってもうれしかったですよ。先生たちは電話の向こうでにこにこしていました。課題も計画的に進めていることも分かり、最高学年として今は家で一生懸命頑張っていて素晴らしいと思いました。今週水曜日に、また電話でお話をしましょう。元気な「声」が聞けるのを楽しみにしていますね。
 さて、いよいよ6月1日から学校が再開の予定です。先生たちは学校再開に向けて準備を進めています。みんなもこの臨時休業最後の一週間は、学習を一生懸命行い、規則正しい生活を送り、健康に気を付けて過ごしましょう。そして、学校再開に向けて、心と体の準備をしてくださいね。
 みんなの元気な「声」と「顔」を見られることを今からとても楽しみにしています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

緊急連絡・お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

かしわ学級

風水害