3/25 第48回卒業式 おめでとうございます。雨のため入学式の看板位置がピロティに変更しています。詳しくは記事をご覧ください。

ただいま〜 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像1枚目:到着の挨拶を出迎えた教員にしてくれました。


早く着いたので、下校までの時間を教室で過ごしました。
教室に入る時、2年生が4年生にお礼を言って通り過ぎました。

4年生、お疲れさまでした。これからも2年生をよろしくね。

ただいま〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先頭の4年生が元気よく手を振って帰ってきました。
それに続いて、2年生も。

今回は雨が降り出しそうな予報だったので、早めに行動して早めに帰校しました。
2年生より4年生の方が疲れていました。2年生を守るという大役が精神的に厳しかったようです。


楽しそう

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭から楽しそうな声が聞こえてきたので覗いてみました。

鉄棒運動を個人技だけでなく、音楽に合わせてみんなで楽しんでいました。
よく体を動かし、タイミングを友達とシンクロさせていて、素敵でした。

閑散

画像1 画像1
中休みの校庭です。
2学年いないと閑散としています。

行ってきま〜す!! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
いい笑顔をして出発しました。企画してよかったです。
4年生に『2年生をお願いしますね〜』と言うと、「ハーイ!」という大きな返事が返ってきました。

ちょっといい話:4年生の男子です。友達の水筒が壊れてしまい、自分が予備で持ってきたペットボトルの水をあげていました。私が『校長先生のお茶をあげようか?』と尋ねても「大丈夫です。」としっかり返事をしてくれました。朝から素敵な気持ちになれました。

11/2 行ってきま〜す!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2,4年生。先生の話をしっかりと聞き、素敵なあいさつをして定刻通りに出発しました。

完了

画像1 画像1
画像2 画像2
完了しました。ディスタンスコースとディスタンス待機場所。

明日が楽しみです。

準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に備えて、教員総出で準備をしました。

まずは校庭にレーキをかけて、整備します。

そして、ラインを引きます。

10/30 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目は、5年生が校庭体育でした。

明日に備えての最後の調整。

下校途中の児童もたくさん見入っていました。

10.29

画像1 画像1
〜今日の献立〜
栗ご飯/鶏の照り焼き/キャベツと卵のスープ/お月見団子/牛乳

今日の給食は十三夜献立です。十三夜は栗や大豆をお供えすることから栗名月、豆名月ともいい、十三夜とはあまり知られていませんが、十五夜と一緒に、十三夜も名月として月見をすることで縁起がいいといわれています。
十三夜は満月ではありませんが、満月の次にきれいなつきだといわれていて、片方だけを見るのは「片見月」といってあまりよくないことだとも言われています。
今日は天気がいいのできれいな月が見られるかもしれませんね。

5時間目

画像1 画像1
3年生が練習しているところを他学年児童が参観しました。

やはり観客がいるのは刺激になるようで、いつもに増して動きに張りがあり、声も大きく出ていました。

本番はもっとすごいのでしょうか。

昼休み その2

画像1 画像1
以前、カービーを作ってくれた男の子が今度はかわいい人形を2つ持っていたので見せてもらいました。
パックマンだそうです。器用なものです。

10/29 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの様子です。

何かが上空を飛んでいます。よく見ると紙飛行機。屋上から飛ばした?

校庭を見まわすと発射装置をもった男の子が。(2枚目)

もう一度飛ばしてもらいました。

空高く飛び上がり、十秒以上舞っていました。(3枚目)

今度は冷静に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、冷静に取材できました。

これ一曲踊るとすごい運動量です。子供たちの元気さが素敵です。

10.28

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ハッシュドポーク/野菜のごま酢和え/牛乳

少し涼しくなるとともに、美味しいものが出回り、お腹がすいたな〜と思うことが多くなりました。
ことわざをたくさん知っている人もいると思いますが、「腹」という言葉が使われていることわざがたくさんあります。その一つに「腹が減っては戦ができぬ。」があります。これは「何事も、ことを始める前には、まず腹ごしらえが先である」ということをたとえたものです。他にも「腹も身のうち」これは「食べたものが入っていく胃や腸は体の一部である。だから食べすぎや飲みすぎで胃や腸を痛めてはならない。」つまり暴飲暴食をいましめたものです。まだまだ沢山のことわざがあります。ぜひ調べてみてください。

4年生の体育

画像1 画像1
4年生は、野球型のゲームでキックベースをしています。

野球型のゲームはどうしても運動量の不足が起こりがちです。
しかし、体育を研究した学校だけあって、そこはしっかりと工夫されていて運動量が確保できています。

忘れないうちに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かしわ学級の様子です。

体育的学習発表会のエイサーが見事に表現できています。

10/28 5年生

画像1 画像1
しっかりとした学習態度で練習に臨めている子が多く感心します。

縄跳びは、やはり個人の練習が不可欠です。がんばってー!!

3年生

画像1 画像1
ソーラン節の迫力に見入ってしまい、撮影するのを忘れましたー。ごめんなさい。

10/27 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のあいさつ抜群の1年生。
体育的学習発表会の練習でも素晴らしいです。

1枚目:50m走の練習です。並び方も待ち方も上手!!
2枚目:50m走が終わり、待機位置から演技の場所に移動します。先生の指示に「ハイ!」とやる気満々の大きな返事をして走って行く姿が、実にかわいいです。
3枚目:その演技です。台上の教師と一緒に楽しそうに踊る姿がこれまたかわいい!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

緊急連絡・お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

かしわ学級

風水害