3/25 第48回卒業式 おめでとうございます。雨のため入学式の看板位置がピロティに変更しています。詳しくは記事をご覧ください。

4/27 かしわ学級の皆さんへ

画像1 画像1
お元気ですか。先週、お家に電話したときに、皆さんの元気な声を聞くことができてうれしかったです。一日の中で、時間を決めて宿題や勉強に取り組んでいる子、毎日運動に取り組んでいる子、手洗い・うがいに率先して取り組んでいる子、それぞれ自分たちができることに頑張って取り組んでいることを聞き、安心しました。今はお家で過ごす時間が多くなり、思いっきり遊んだり、友達と大きな声で笑ったりすることができず、少し寂しい思いをしている子もいると思います。あと少しの辛抱です。必ず楽しい学校生活を再開できる日がやってきます。先生たちもみなさんと一緒に元気いっぱい運動したり遊んだり勉強したりできることを楽しみにしています。

4/27 6年生の皆さんへ

画像1 画像1
来週から学校が再開予定です。最高学年として、6年生として、最後の小学校生活が始まります。そこで、どんな6年生になりたいか、どんなクラスにしたいかなど考えてみましょう。「下級生に優しい6年生」や「最高学年としてのリーダーシップを発揮する6年生」など目標を立てるとよいです。先生達は、皆さんに「思い出に残る、楽しい生活」にするために必要なことを考えながら仕事をしています。
 そして、今大切なのは健康です。規則正しい生活を心掛けて生活しましょう。青柳先生と川田先生は今度皆さんと会えるのを楽しみにしています。

4/27 5年生の皆さんへ

画像1 画像1
理科の課題、雲の観察に取り組みましたか。形も色も動くスピードもいつも違いますね。4月なのに、まるで夏の空のような雲が見られた日もありました。そして、晴れた日の真っ青な空。気分転換したいときは、空を眺めてみましょう。リフレッシュできますよ。

4/27 4年生の皆さんへ「

画像1 画像1
先日お家に電話した時、みんなとお話ができてとてもうれしかったです。十分すいみんを取り、体を動かそう、宿題をがんばろうと取り組んでいることが分かりました。何より、みなさんが健康に過ごしていることが分かり、とても安心しました。
がまんををしているのはみなさんだけではありません。世界中の人々ががまんをし、自分ができることを見つけ、行っています。先生たちも同じです。きょりははなれているけれどみんながんばっていきましょう。

4/27 3年生の皆さんへ

画像1 画像1
先週はみなさんの家での様子を電話で聞くことができてうれしかったです。そして、みんなが元気に過ごせていることを知り、安心しました。(保護者のみなさまのご協力に感謝しております。)なかなか生活のリズムがととのわないという声も聞かれる一方で、朝早く起きてマラソンをしている人もいます。また、せんたくものたたみ、食器ならべ、おふろそうじ、料理のお手伝いなど・・をがんばっているという声も聞かれ、さすが3年生、りっぱだなと感心しました。これからも、「これは自分でもできそうだ。」ということを見つけて、どんどんちょうせんしてみてください。このきかいにできることをふやしていきましょう。むずかしそうなことでもおうちの人といっしょにやるとできると思いますよ。がんばりましょう。そして、そのがんばりを次に登校するときに教えてくださいね。楽しみにしています。生活リズムをととのえて、うがい・手洗いもわすれずにすごしましょう。

4/27 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
4月の さいごのしゅうが はじまりました。金よう日からは、5月ですね。まい年のこのじきは「たのしい ゴールデンウイーク!」ですが、ことしは「ステイ ホーム しゅうかん」です。一日も早く 学校に いけるようにするため、みなさんも おうちの人も いつもどおりのまい日を すごせるようにするために きょう力しましょう。学校が はじまったら みなさんが、おうちで どんなふうに たのしくすごしていたか おしえてくださいね。

4/27 1年生のみなさんへ

画像1 画像1
みなさん、げんきですか? せんしゅう みなさんの おうちに でんわを したとき、 げんきに あいさつを してくれたのが とても うれしかったです。みなさんの あかるいこえが きけて げんきが でました。ありがとうございます。
 さて、せんせいは いま はるさがしを しながら ジョギングを するように しています。さくらの はなで いっぱいだった きには わかばが たくさん おいしげっています。たんぽぽの わたげも みつけたので、 たねを とばしました。みなさんも そとで からだを うごかす ときなど、ぜひ みつけてみてください。きや はな、そらなど いろいろな ところで はるを かんじられますよ。
 「ステイ ホーム しゅうかん」が はじまっています。ひきつづき おうちで すごすじかんが ながく なりますが、 おうちの ひとと きめた かだいや、 うんどう、 おてつだい、 じぶんが やってみたいことなどを きそくただしく できると いいですね。
 みなさんに はやく あえることを たのしみに しています。

スタートカリキュラム

新一年生の保護者の皆様にお知らせです。1年生が4月に学校生活の始まりとして行うスタートカリキュラムを家庭向けにしたものが、教科書会社のウェブサイトに掲載されています。ご家庭でお子様と一緒に、学校生活、学習の準備として取り組んでみてはいかがでしょうか。
新1年生保護者の皆様へ スタートカリキュラム

4/23 どんどんきれいに

主事さんの働きでどんどんきれいになっていきます。
画像1 画像1

かしわ学級のみなさんへ

画像1 画像1
新学期が始まり、2週間余りが経ちました。みなさんは、お家でどのように過ごしていますか。みなさんの笑顔、楽しそうな笑い声、元気いっぱいの姿を見ることができないのは、先生たちもとても寂しいです。できるだけ早く学校生活を再開できるように、今は、みんなで協力し合って、乗り切っていくことが大切です。みんなと一緒に勉強したり、遊んだり、運動したりすることができないのはつらいですが、みなさんに、今できることにしっかり取り組んでもらいたいと思います。「早寝、早起き、しっかりご飯」と「手洗い、うがい」、規則正しい生活を心がけてください。この時期をみんなで乗り切り、元気に会えるの心から楽しみにしています。

6年生の皆さんへ

画像1 画像1
6年生のみなさん、元気に過ごせていますか。課題は、丁寧に取り組めているでしょうか。毎日計画的に進めてほしいと思っています。また、「早寝早起き朝ごはん」を意識して、規則正しい生活を送れるといいですね。
青柳先生、川田先生は休日には、普段はなかなかできない料理に挑戦しています。おいしくできると楽しいですよ。6年生の家庭科の学習にも調理の学習があります。もし時間があれば挑戦してみてくださいね。

5年生の皆さんへ

画像1 画像1
5年生のみなさん、新しい教科書は開いてみましたか。国語の教科書のP.86に「カレーライス」という物語が出ています。これは課題ではありませんが、読んでみてください。そして登場人物の「ひろし」の気持ちを考えてみてください。きっと、今のみんなも共感できると思います。
新しい教科書には、みんなが考えるきっかけになるものがたくさんあります。家にいる時間が長いと普段の生活よりも考える時間も多くなるでしょう。ぜひ、他の教科書も開いてみてください。


4年生の皆さんへ

画像1 画像1
窓の外を見ていたら、アゲハチョウがひらひらととんでいました。秋に実をつける柿の木には、明るい黄緑色(もえぎ色)のつやつやした葉がつき始めました。宿題の一つ「春を見つけよう」は、やれましたか?家の近くを散歩しながら春を見つけてみましょう。いろんな「春」に出会えると思います。(お家の外に出るのが無理な場合は本やPCで調べましょう)

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
みなさん元気に過ごしていますか。始業式からちょうど2週間が過ぎましたね。家でのかだいは、計画的に取り組んでいますか。時間は十分あります。じっくりていねいに取り組んでください。特に生活リズムを整えること、うがい手洗いをしっかりしてけんこうかんりをしっかりすること、とにかくけんこうでいることが一番です。はなれていますがいっしょにがんばりましょう。
先日の教科書はいふの時は、みなさんの元気な顔が見られて安心しました。列にきちんとならぶ、しずかに待つ、きちんとしたあいさつができる。みじかい時間でしたが、すてきな3年生だなぁと、うれしくかんじました。みなさんといっしょに学校で過ごせる日々が待ち遠しいです。次の登校までの間、できることを考えて生活しましょう。

2年生のみなさんへ

画像1 画像1
あっというまに さくらの花は、はにかわり、4月も はんぶんが すぎました。かわりなく、元気に すごしていますか。あたらしい きょうかしょは 見てみましたか。おうちの人の お手つだいを すすんで やっていますか。
 学校では、2組に あたらしい たんにんの先生が きました。「早く みんなに あいたいな。」と いっています。学校が はじまったら、いっしょにあそんだり べんきょうしたりしましょう。みんなとあえる日を たのしみに まっています

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
みなさん げんきに すごしていますか。せんせいたちは げんきです。
ぎゅうにゅうぱっくを ひらくれんしゅうは できましたか。せんせいも やってみましたが むずかしいですよ。
はじめは うまく いかなくても くりかえし れんしゅうすると できるように なります。 がっばってね。
5がつ7にちに あえることをたのしみに しています。


お待ちしてます その4

画像1 画像1
しっかりとした挨拶ができる子が多く、気持ちがいいです。

お待ちしてます その3

画像1 画像1
画像2 画像2
ピロティ向かって左から1組、2組、3組です。

登校したら、各クラス2列で、線に沿って間を空けて待ちます。

待っている間に「児童指導資料」を出しておきましょう。

前の人が進んだら、前の線に移動します。

ビニルは破れやすいので、すぐにランドセルに入れましょう。

お待ちしてます その2

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちの動線を打ち合わせしています。

交通に気を付けて来ましょう。

4/15 お待ちしています

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、教科書や学習課題プリントを配付します。

線に沿って、前や隣の人との間隔を空けましょう。

ランドセルで来ましょう。児童指導資料も忘れずに。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急連絡・お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

証明書

かしわ学級

風水害