3/29 4年間お付き合いいただきありがとうございました。年度内に17万アクセス行きそうです。

ZOOM研修

保護者会に向けてZOOMの研修会を再度行いました。

一度研修した教員ですら、忘れていたり不確かだったりするZOOM。

これで、保護者会が本当にできるのかと心配になりました。
最後なので面と向かってお話ししたいという思いが強かったのですが、たくさんのリスクを背負って行うことで、かえってご迷惑をかけててしまうのでは・・・と。


画像1 画像1

2年生体育

こちらも体と頭脳を使っています。
画像1 画像1

2年生パソコン

よく使えています。

通信の待ち時間が・・・。
画像1 画像1

3年生社会科

3年生の社会科授業の様子です。

手を挙げる姿勢とノートの上手さに感心しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

中休み その2

上:メダルだそうです。
下:フラフープ名人(足で器用に回していました)
画像1 画像1
画像2 画像2

中休み

砂場の上のシートに張った氷を見せに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化的学習クラス発表会に向けて

文化的学習クラス発表会に向けて、練習していました。
画像1 画像1

1年生 体育授業

1年生。
校庭を広く使って、全力で体と頭脳を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

ハードル走の様子です。

個人の種目ですが、集団での教え合いが意識された授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜2月17日〜

画像1 画像1
クリームスパゲティ/キャベツのマリネ/牛乳

キャベツは明治時代から生野菜として食べています。
トンカツ、エビフライにキャベツが添えられているのも明治時代からだそうです。

6年生のプロジェクト

6年生は「さらに練三小を良くしようプロジェクト」で、右側歩行を重点に年間を通して活動してきました。

上:動画の制作
下:ポスターの掲示
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科

家庭科でもタブレットを活用していました。

授業の中身は、お世話になった人にプレゼントを贈るというものです。

書かれている内容が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

使っています。使えています。

校舎内を巡回しているとタブレットを使用している場面をよく見かけます。
大分浸透しているようです。

4年生が学習で番組作り?をしていました。

自分たちで企画し、映像担当、ナレーターなど役割分担をして進めていました。

上:撮影シーン
下:出来上がりを確認

画像1 画像1
画像2 画像2

完成に

ほぼ完成に見えるのですが、これからまた、排水関係の作業があるようです。
画像1 画像1

再利用

校庭の取り替えたフェンスを再利用しています。

中庭の畑は、タヌキの被害に遭うので、ネットを張り巡らせましたが、ネットを破って侵入するので、フェンスで防御しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

春の気配が

春の気配が、草花の開花で感じられます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/17 たくさんのお花を

たくさんのお花を地域の方よりいただきました。

いつもいつもありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

〜2月16日〜

画像1 画像1
麦ごはん/サバの味噌煮/野菜のおかか和え/吉野汁/牛乳


〜2月15日〜

画像1 画像1
カレーミートサンド/ポトフ/チョコチップケーキ/牛乳

ポトフは肉と野菜をじっくりと煮込んだフランスの家庭料理です。
とても体が温まります。

〜2月12日〜

画像1 画像1
めかぶごはん/ぎせい豆腐/みぞれ汁/牛乳

大豆には良質なたんぱく質がたくさん含まれています。
みんなの体を大きくするために大切な栄養素です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

緊急連絡・お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより・献立表

証明書

かしわ学級

風水害