3/25 第48回卒業式 おめでとうございます。雨のため入学式の看板位置がピロティに変更しています。詳しくは記事をご覧ください。

9.3

画像1 画像1
〜今日の献立〜
スパゲティミートビーンズ/海藻サラダ/牛乳

今日は海藻についてお話します。
日本は、周りが海に囲まれているので、昔から昆布、わかめ、ひじき、海苔などの海藻をたくさん食べてきました。海藻は海の底で波にゆらゆら揺られながら生えています。
では海藻はどんな色をしているのか知っていますか?
実は太陽の光の当たり方によっていろいろな色があります。太陽の光が届きやすい浅いところは緑色です。海が深くなっていくにつれて、茶色や黄色になります。そして光がほとんど届かない海の底ではピンク色や赤紫色をしています。
今日の海藻サラダに入っている海藻はどんな色をしているのか見てみてくださいね。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

9.2

画像1 画像1
〜今日の献立〜
高野豆腐のそぼろ丼/コーンサラダ/じゃがいもの味噌汁/牛乳

今日は。高野豆腐についてお話します。
高野豆腐は豆腐を凍らせた後に乾燥させて作ります。
日本に昔から伝わる保存食で、今から約800年前に考えられたといわれています。
大豆からできているので、たんぱく質やカルシウムが豊富で、歯や骨を丈夫にし、筋肉を作るもとになる食べ物です。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

9.1

画像1 画像1
〜今日の献立〜
シュガートースト/パリパリサラダ/ブロッコリーのシチュー/牛乳

パリパリサラダのパリパリはなにでできているかわかりますか?
実はわんたんの皮です。
わんたんの皮を細長くカットし、油でカラッと揚げています。
また直前に混ぜることで、パリパリッとした食感が残り、とてもおいしく食べやすくなりますね。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

8.31

画像1 画像1
〜今日の献立〜
わかめごはん/鮭のみそマヨ焼き/具だくさん味噌汁/牛乳

今日は鮭のお話をします。
鮭の身は赤い色をしていますね。
この赤い色は、アスタキサンチンといわれる色素で、体や目の疲れを取ってくれたり、生活習慣病の予防にも効果があります。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

8.28

画像1 画像1
〜今日の献立〜
チキンクリームライス/じゃことわかめのサラダ/牛乳

なぜ給食には毎日牛乳がつくのでしょう。
それは成長期に必要な栄養素、カルシウムがたくさん含まれていて、吸収も効率的だからです。みなさんの骨は今まさに日々成長しています。今が一生の中で骨が一番成長する時期です。
毎日の食事でしっかりとカルシウムを取り、丈夫な体を作りましょう。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

8.27

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん/さばのみそ幽庵焼き/練馬野菜のツナ和え/畑汁/牛乳

麦には白米の約17倍の食物繊維が含まれているといわれています。
食物繊維は腸内環境にとてもよく働いてくれ、消化吸収を助けてくれます。
またカルシウムやカリウムといったミネラル分も多く含まれています。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

8.26

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ガパオライス/春雨スープ/牛乳

ガパオライスはどこの国の料理か知っていますか?
実は、タイ料理です。
ガパオはハーブの名前で「ホーリーバジル」のことをいい、ガパオライスはバジル炒めのことです。
日本では鶏肉を使用したガパオライスが多いですが、本場タイでは鶏肉のみならず、豚肉や魚介、キノコなど様々な食材が使われています。材料を炒め合わせて、オイスターソースやナンプラーなどで味付けし、ごはんにかけて食べます。ガパオライスはタイではごくごく一般的な料理で、タイの国民食ともいわれるそうです。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

8.25

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん/小松菜入り厚焼き卵/切り干し大根の含め煮/呉汁/牛乳

今日の厚焼き卵には小松菜が入っています。
小松菜は栄養価が高く、野菜の中でカルシウムがトップクラスです。
また成長期に不足しがちな鉄分や、ビタミンも豊富に含まれています。
好き嫌いせずに残さず食べましょう。

8.24

画像1 画像1
〜今日の献立〜
練馬スパゲティ/かみかみサラダ/カラメルポテト/牛乳

今日から二学期です。充実した夏休みを過ごすことができましたか。
例年より短いお休みでしたが、少しずつ規則正しいリズムを取り戻してください。朝早く起きるためには、夜早く寝ることが大切です。
朝は、しっかりと朝ご飯を食べてから登校するようにしましょう。
今日の給食ではみなさんの大好きな練馬スパゲティを作りました。
久しぶりにクラスの仲間と食べる給食を楽しんでください。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.31

画像1 画像1
〜今日の献立〜
セルフフィッシュバーガー/ボイルキャベツ/ABCスープ/牛乳

今日で1学期が終了します。
1学期最後の給食はお楽しみ給食です。
味わって、残さず食べてくださいね。

明日から、待ちに待った夏休みです。
学校がお休みになると食生活も乱れやすくなります。
夏休みも、規則正しい生活を心がけ、夏休み明けに元気な姿を見せてほしいと思います。
「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。

7.30

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ひじきご飯/野菜の辛し和え/じゃがいものそぼろ煮/牛乳

じゃがいもは1598年にインドネシアのジャカルタという町から長崎県に伝わったことから、最初は「じゃがたらいも」と呼ばれ、やがて「じゃがいも」に変化していきました。
じゃがいもは体を動かすエネルギーのもとになる黄色のグループです。今日はじゃがいもをたくさん使った「じゃがいものそぼろ煮」です。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.29

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麻婆豆腐丼/茎わかめサラダ/牛乳

もうすぐ夏休みが始まります。夏休みまでの給食回数は、今日を含めてあと3回です。
今年の夏休みは例年と比べ短い夏休みですが、約1か月給食が食べられなくなります。あと3回の給食、残さず食べてくれると嬉しいです。

7.28

画像1 画像1
〜今日の献立〜
メキシカンライス/白身魚のマリネ/五目野菜のスープ

マリネとは、魚や肉・野菜を酢の入った調味料液に浸す料理です。
今日お白身魚は「ホキ」という魚を使いました。
調味料液もすべて給食室で手作りしています。
暑い季節には、酢の入った料理がおいしいですね。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.27

画像1 画像1
〜今日の献立〜
菜飯/厚焼き卵/呉汁/牛乳

呉汁とは日本各地に伝わる郷土料理のひとつです。
水に柔らかくした大豆をすり潰したものを「ご」といい、「ご」を入れた味噌汁なので「ごじる」と呼ばれるようになったそうです。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.22

画像1 画像1
〜今日の献立〜
夏野菜カレー/ひじきのサラダ/牛乳

今日のカレーには、夏に旬を迎える野菜をたくさん盛り込みました。
なす、ズッキーニ、かぼちゃが入っています。
夏は暑くて食欲が落ちたり、汗をかいたりするため、ビタミンやミネラルが不足しやすくなります。そんな季節、体にとって夏の野菜は強い味方です。色の濃い野菜には、体に必要なビタミンやミネラルがたくさん含まれています。
今日のカレーでは、ナス、ズッキーニ、かぼちゃを一度揚げて栄養を逃がさないようにしているので残さず食べて、暑い夏に向けて栄養を補給しましょう。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.21

画像1 画像1
〜今日の献立〜
あわごはん/ゴーヤチャンプルー/もずくスープ/牛乳

毎月は19日は食育の日です。「沖縄県」の郷土料理を給食にしました。
沖縄は年中温暖な気候で、独特の食文化があります。
その中で、ゴーヤは沖縄の夏にはなくてはならない野菜です。
「苦うり」とか「ツルレイシ」とも呼ばれています。
ビタミンCが豊富なので、夏バテ予防に役立ちます。
また苦味成分は「モモルデシン」と言って、胃腸を刺激して食欲を増進させる効果があると言われています。
ちなみに「チャンプルー」とは、沖縄の言葉で「ごちゃまぜ」という意味です。
栄養が入っていることを忘れずに残さず食べてくれると嬉しいです。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.20

画像1 画像1
〜今日の献立〜
スパゲティナポリタンソース/胡麻ドレッシングサラダ/牛乳

今日の給食はナポリタンソースです。
ナポリタンはどこの国で生まれた料理か知っていますか?
実は日本で生まれた料理です。
このナポリタンとは「ナポリの風の」という意味があります。
イタリアのナポリのトマトソースがフランスへ伝わり、トマトソースを使った料理をナポリタンと呼ぶようになり、日本でスパゲティにトマトソースを絡めた料理をナポリタンと呼ぶようになったそうです。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.17

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ゆかりごはん/鶏肉とコーンの揚げ煮/畑汁/牛乳

今日はゆかりご飯に使ったゆかりのクイズを出したいと思います。
ゆかりはある食べ物から作られています。どの食べ物から作られているでしょう?
1 だいこん
2 しそ
3 しょうが

正解は2のしそです。ゆかりは赤しそから作られています。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.16

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん/サバの文化干し/野菜の辛し和え/野菜たっぷり味噌汁/牛乳

サバは大きく分けて、マサバ・ごまサバ・タイセイヨウさばの三種類がいます。
サバにはDHAやEPAなどが豊富に含まれ、血中コレステロール値を下げ、生活習慣病の予防になります。
またビタミンやミネラルが多く含まれているのも特徴です。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。

7.15

画像1 画像1
〜今日の献立〜
きなこ揚げパン/練馬野菜のツナ和え/ほうれん草のクリームスープ/牛乳

今日はみなさんが大好きな揚げパンです。
揚げパンは毎年リクエスト給食で上位に入る献立です。
給食室で1つ1つ丁寧に揚げ、ほんのり甘いきなこをまぶしました。

好き嫌いせずに残さず食べましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30