ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ! 〜元気いっぱい、笑顔いっぱい田柄っ子 みんなで育てる田柄っ子〜

委員会活動がスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生による委員会活動がスタートしました。(代表委員会は4年生も参加しています)ちょっぴり緊張した顔もありましたが、担当した委員会でしっかり頑張ろうという気持ちが伝わってくる雰囲気がどの委員会からも感じられ頼もしく思います!

少人数の算数もスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少人数の算数の学習も5・6年生ではスタートしました。3・4年生は最初の単元は、学級毎にスタートし、その後少人数指導をすすめていきます!写真は5年生の算数の学習です!

来週からの給食にそなえて!

画像1 画像1
1年生の教室です、来週からの給食にそなえて栄養士さんと調理員さんが配膳の仕方について教えてくださっています!楽しみですね!

給食スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から給食がスタートしました。久々の給食、みんな楽しみにしています。田柄小では、対面で給食を取る日も設定しています。美味しい給食が食べられるることに感謝です!

4年図工 「けやきものがたり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出張に出かけるときけやき広場では、4年生が田柄小のシンボル「けやきの木」をモチーフにした絵を描いていました。気に入った場所からけやきの木を描いていきます。シートを敷いて描いている姿は写生会のようです。

新しい登校班メンバーでの登校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい登校班長さんを先頭に、安全に気を付けて登校しています。班長さんが、下級生のことを気にかけながら頑張っている姿がとてもありがたいし、素晴らしいと感じます。保護者の皆様の陰ながらのお力添えに感謝申し上げます。

けやきルーム保護者会を行いました!

画像1 画像1
4月10日、けやきルームの保護者会を行いました。田柄小だけでなくけやきルームの担任が巡回している田柄第二小、北町小、北町西小の保護者の方が田柄小に集まり今年度の指導についてお伝えしました。全学年に集まっていただくのは5年ぶりになります。1年間、良い指導ができるようけやきルーム、在籍学級、ご家庭の3者が連携していくことが大切であるということをお伝えしました。どうぞよろしくお願いいたします。

春の交通安全運動

画像1 画像1
春の交通安全運動中です。田柄小前のJAさんの前にテントが貼られています。警察関係を始め、田柄町会、田柄小の校外委員の皆様、地域の皆様が交代で見守りをしてくださっています。新しい学年に上がり、1年生が登下校をはじめるこの時期にあわせての見守りに感謝です。ありがとうございます。

今日の給食【4月12日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 ご飯 ししゃもの磯辺揚げ 磯香あえ 金時汁

今日は頭からしっぽまで全部食べられる魚、ししゃもを磯辺揚げにしました。ししゃもは秋になると産卵のため、北海道のごく一部の川にもどってきます。でも年々数が少なくなり、北海道でとれるししゃもはたいへん貴重なものになっています。そのため、わたしたちがよく食べているのは、外国の海でとれる「からふとししゃも」というものになります。ししゃもは丸ごと全部食べると骨や歯をじょうぶにするカルシウムがしっかりとれます。

ゆっくりよくかんで食べましょう!

今日の給食【4月11日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 麦ご飯 プルコギ トックスープ

「プルコギ」は韓国の料理です。肉と野菜を炒め、にんにく・しょうが・玉ねぎなど香りの強いやさいが入ったたれで味付けしました。韓国の言葉で「プル」は「火」を「コギ」は「肉」を表しています。今日はスープにも韓国のおもちが入った「トックスープ」を組み合わせました。給食では、いろいろな世界の料理や、日本各地の郷土料理、ご当地メニューも登場します。次はどんな国の料理が登場するでしょうか。お楽しみに!

今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【4月10日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 鶏肉とごぼうピラフ カラフルポテト レタスとベーコンのスープ

今日から給食が始まりました。新しいクラス、新しい先生、新しい友達と食べる給食。わくわく、ドキドキ、新鮮な気持ちで給食を食べたのではないでしょうか。学校給食はみなさんが元気に過ごせるように、栄養のバランスを考えて作っています。初めて食べるものや、苦手な食べものが出ることがあるかもしれませんが、少しずつ食べてみてくださいね。

今日もおいしくただきましょう!

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の数日間は学級開きです。新しい担任の先生、お友達とちょっぴり緊張したスタート。次第に笑顔が見られています。写真は、3年生と5年生の教室です。

1年生の教室、朝の支度のサポート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は教室に入ってからのルーチンを覚えるまで6年生と地域の協力員の皆様、学校生活支援員の先生がサポートしてくれています。

初日は、雨の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって初めての登校班での登校。本降りの雨でしたので、先生方と6年生、そして地域の協力員の皆様にもお力添えいただき初めての登校をサポートしました。他の学年も新しい靴箱に戸惑わないように、大勢の先生方で受け入れ体制をつくりバッチリでした。

入学式の記念撮影!

画像1 画像1
画像2 画像2
全体での記念撮影の後、校庭の桜をバックに写真を撮影する姿がたくさん見られました。おめでとうございます!

入学式、1年生 教室の様子!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式、1年生の教室の様子です。担任の先生に初めての呼名をしてもらいました。

入学式の様子から 〜2年生・歓迎の出し物〜

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらも教職員席からの2年生が出し物をしている様子です。とても頼もしく感じられる2年生のお友達です!合唱「やあ!」は2番で手話を披露しています!

入学式の様子から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教職員席からの入学式、1年生の様子です。ちょっぴり緊張している素敵な姿です!

新学期、担任の先生との出会い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式のあと、校庭では担任の先生との初めての出会いです。ちょっぴりどきどき。そしてわくわくする瞬間です。校庭の桜は満開です!

重要 練馬区教育委員会より「自然災害が発生した場合の対応について」

年度のスタートにあたり、練馬区教育委員会より災害発生時の対応についてお知らせが届きました。ご家庭でお子様と共に確認をいただき、災害時発生時の備えていただきますようお願いいたします。
  ↓
【練馬区教育委員会】自然災害が発生した場合の対応について
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30