ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ! 〜元気いっぱい、笑顔いっぱい田柄っ子 みんなで育てる田柄っ子〜

5月20日の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も朝から雨でしたので、校庭での全校朝会からオンラインに切り替えて行いまいた。まず、今日からスタートする教育実習の先生の紹介をしました。6年生を中心に実習を行います。次に、ソフトボールの大会で素晴らしい成績を収めたお友達の紹介をし、表彰を行いました。いろいろな場所で頑張っている田柄小のお友達がいることはとても嬉しく思います。

さて、わたしからは、「ありがとう」の話をしました。「暑い」の反対語は「寒い」、「高い」の反対語は「低い」、それでは「ありがとう」の反対語は?とクイズを出しました。正解は「当たり前」です。「ありがとう」は「有り難い」という言葉がもとになっていて、何かしてもらったときに「当たり前」ではなく、「ありがとう」と言い合える田柄小学校にしていきましょうということを伝えました。

田柄小の子どもたちはとても挨拶を頑張っています。いろいろな挨拶が自然にできる田柄小の子どもたちになってほしいと思い、「ありがとう」の話をさせてもらいました。

今日の給食【5月20日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
鶏ごぼうご飯 いまの香味焼き 根菜の味噌汁 牛乳

今週はブックコラボ給食でスタートです。今日、紹介する本は、小川忠博作「はっこう 地球は微生物でいっぱい」です。今日の給食は和食です。和食によく使われている しょうゆ みそ 酒 みりんはすべて発酵食品です。日本の食文化には、発酵食品は欠かせないものになっています。この本は、微生物が作り出すさまざまな発酵食品や商品を紹介しています。
 
今日もおいしくいただきましょう!

今日の給食【5月17日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 キムチチャーハン 中華風肉団子スープ

ブックコラボ給食3冊目。今日、紹介する本は、「魔女の宅急便」の作者、角野英子さん作「おだんごスープ」です。大好きだったおばあさんの作ったおだんごスープの味を求めて、ひとりぼっちになったおじいさんが初めて作ったスープから物語が始まります。声を出して読んでみると、リズミカルなフレーズが何度も出てくるため、一段と本の面白さが伝わります。読み聞かせにもおすすめの一冊です。
 
今日もおいしくいただきましょう!

4年セーフティ教室 〜犯罪防止〜

画像1 画像1
4年生は、光が丘警察署から提供していただいた「犯罪から自分の身を守る」ことを学ぶ動画教材でセーフティ教室を実施しました。4年生は真剣に学ぶことができました。学級毎に行うため、今日実施しなかったクラスは明日に行います。

3年セーフティ教室 〜万引きは絶対にしない!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のセーフティ教室は、こちらも光が丘警察署の皆様を講師にお迎えして「万引き防止」について学びました。万引きは、低年齢の児童でも決して少なくない課題です。「軽い気持ち・いたずら半分で」では、許されるものではない犯罪です。今回のセーフティ教室では、万引きをしてしまった主人公の心の動きを描いた映画を視聴し、じっくり考えるというものです。3年生は、しっかり見て、しっかり考えることができたと思います。光が丘警察署の皆様、ありがとうございました!

1年セーフティ教室 〜連れ去り防止・「いかのおすし」を知ろう!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のセーフティ教室です。講師にいつもお世話になっている光が丘警察署のスクールサポーターの方をお迎えして連れ去り防止について映像やロールプレイで学びました。ロールプレイでは実際に知らない人から声を掛けられたところで、すぐに逃げて助けを求めることをやってみました。ひまわり110番の家を知り、防犯ブザーの使い方も学びました。1年生は関心をもって学ぶことができました。

2年セーフティ教室 〜情報モラル〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田柄小では、今年度から低学年から情報モラルの学習をセーフティ教室で取り上げることにしました。以前と比べて、早い段階から情報モラルについて学ぶ必要性が高まっているからです。ファミリeルールから講師の先生をお招きして情報モラルの合言葉「お・や・つ」を教えていただきました。2年生の子どもたちはこちらが思った以上に関心をもって学んでいました。お話もしっかり聞くことができていて終わった後、講師の先生からもほめていただきました。

今日はプール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、業者の方によるプール清掃の日です。田柄小学校では、6月からのプール開きに向けて準備をすすめています。例年よりも1週早いプール開きということで、5月中旬ではありますが、作業をすすめています。業者の方は高圧洗浄機でプールの中やプールサイドの清掃を1日掛かりで行います。最後は、排水口のところなどを学校と業者で確認をし、安全な環境を整えていきます。

あさがおの発芽 〜ほぼ全員の芽が出てきました!〜

画像1 画像1
今日でほぼ全員の芽が出てきました!

音楽朝会 〜みんなで校歌を歌おう!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は今年度最初の音楽朝会でした。「みんなで校歌を歌おう!」ということで、校歌の歌詞の意味を考えました。1番は「にわ(庭)」、2番は「まど(窓)」、3番は「そら(空)」がキーワードで、1番では、校庭でお友達と元気に遊ぶ子供たちの姿、2番では、教室でたくさんのことを学び、世界が広がっていく子供たちの姿、3番では、恵まれた田柄小の環境や未来をイメージしたそれぞれの歌詞です。作詞は初代校長の高橋校長先生。みんなで大切な校歌を歌っていこう、そんな気持ちが高まった集会になりました。

今日の給食【5月16日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 豚丼 アスパラガスのおひたし けんちん汁

旬の野菜「アスパラガス」をおひたしにしました。アスパラガスは、たけのこと同じように土の中から土をおしのけて次々と生えてきます。その様子から「たくさん分かれる」という意味のギリシャ語「アスパラゴス」が名前の由来になっています。太陽をたくさん浴びて育った旬の野菜は、ビタミンやミネラルといった栄養もたっぷり含まれています。

今日もおいしくいただきましょう!

朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の朝の会の様子です。一番上は、係のお友達が司会をしているクラス。真ん中は担任の先生の健康観察と学童クラブにいくかどうかの確認をしているクラス。一番下は朝の会が終わって第2音楽室に移動するために廊下にならんでいるクラスです。朝のルーチンもだいぶしっかりとできるようになってきています。

朝読書です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は朝読書です。すべてのクラスで朝読書に取り組んでいる雰囲気はとても落ち着いています。5年生では係の友達が読み聞かせをしている学級もありました!

あさがおの芽がどんどん出ています!

画像1 画像1
今朝は、あさがおの芽がどんどん出てきていました。まだ半分いきませんが、しっかりとふたばが出ています。1年生からも喜びの声がきこえてきました!

今日の給食【5月15日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳 味噌ラーメン ホットサラダ

首を長くして待っていた、たがらっ子も多いのではないでしょうか。大人気メニューの「味噌ラーメン」です。今日はラーメンが登場する本を紹介します。子どもたちに大人気「ノラネコぐんだん」の本。工藤ノリコ作「のらねこぐんだん ラーメンやさん」です。お話が面白いことはもちろん、本をじっくり見ているとラーメンの作り方や、ラーメン屋さんの厨房がどうなっているのか学べる一冊です。
 
今日もおいしくいただきましょう!

2年生遠足へ! 〜おいしいお弁当!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊んだあとは、おうちの方が用意してくださったおいしいお弁当をいただきました。木陰もあるのでゆっくりといただくことができました!みんな嬉しそうです!保護者の皆様、お弁当の用意、ありがとうございました。

2年生遠足へ 〜赤塚植物園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緑豊かな赤塚植物園はそれほど広くはありませんがたくさんの植物に触れることができます。2年生はグループのお友達と一緒に「植物園ビンゴ」のカードを使っていろいろな植物を探したり問題を解決しながら協力して園内を歩きました。木漏れ日がとてもきれいな最高の環境でした。2年生もとても満足な表情でした!

2年生遠足へ! 〜赤塚城址公園〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤塚植物園での活動のあとは、赤塚城址公園に移動しました。道をはさんでとなりあっています。城址公園では広場でおもいっきり遊びました。クラスごとに遊びを決めて担任の先生と一緒に楽しく活動をすることができました!広い場所にいくと子供たちは自然と走り出します。

2年生遠足へ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が遠足に行きました。昨日は大雨で天気を心配していましたが、気温もほどよく遠足日和になりました。朝から張り切ってけやき広場に集合した2年生。歩いて板橋区の赤塚植物園までむかいました。

4年国語 漢字辞典をつかって!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では漢字辞典の使い方を学びます。先生が出す熟語を漢字辞典をつかってすばやく調べています!みんなだいぶ慣れてきている感じがします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31