練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

煮干しの解剖

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科「わたしたちの体と運動」で人の体の筋肉や骨のしくみや働きについて学習しました。今回は、煮干しを解剖して、臓器、筋肉、骨等に腑分けし、人のからだとの共通点や差異点を見つけました。

4年社会科見学(中央防波堤)

中央防波堤とは、ゴミの最終処分場のことです。まず、今出されているゴミは、土の層、ゴミの層、土地の層・・・とサンドイッチ状に東京湾で埋め立てられていることを模型を使って説明してもらいました。その後、二酸化炭素を減らすため、ゴミの分別やリサイクルが必要であるということを学びました。子供たちは処分場でのゴミの様子や風力発電の機械を興味深そうに見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(がすてなーに)

9月20日(金)、4年生は社会科見学に行きました。「がすてなーに」とは、ガスの科学館のことです。家庭で使われているガスは、地下から採掘されること、船にのせるときには、−162度に冷やして液体で運ぶこと、家庭にくるまでにはガス管を通ってくることなど学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水道キャラバン

水道局の方に来てもらい、水道キャラバンの出前授業を行っていただきました。授業では、普段、うがいや手洗いに使っている水道水について楽しく学習しました。水がどこから来るのかという内容のビデオや劇を見た後、水に汚れた物質を加え浄化する実験をしました。授業の終わりには、東京水検定3級の認定証をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの花です!

画像1 画像1
画像2 画像2
学校農園で4年生がお世話をしているサツマイモの花が咲きました。子供たちにとってなかなか見ることがない珍しい花です。さっそく観察カードに記録しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 春期休業日終
4/6 始業式・入学式 一斉安全点検(1:30〜)